キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

年末のジャズ練習会!

2017年12月29日 09時54分11秒 | EUB奮闘記
昨日は、定例、公民館でのジャズ練習会でした。

ベースはアップライトベース。

この練習会に参加させて貰ってから、約一年が経過しました。

そして練習会で使用しているベースも、参加当初はコンパクトベースで、夏ごろは買ったばかりのモモセのエレキベースを持って行ったのだけど、秋口から遂に念願のアップライトベースで参加っ!!

って、アップライトベースでの演奏内容はいまいちだったしていたけど、、、やっぱ、ジャズの曲をやるには音質的に合っているみたいで、意外とメンバーに好評で、つい図に乗ってしまい、、。

現在に至る!!(笑)




とにかくこのジャズ練習会は、ジャズのセッションに行くための事前練習会の意味もあるので、個人練習+セッションの曲の練習も兼ねていて、自分のようなベース入門者にはうってつけかも。

おかげで昨日も練習時間が5時間っ!!

ひたすら~弾き続け、とても勉強になった。

ということで、まずはご報告。
(詳しいことはのちほど~。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースでの進路

2017年12月27日 12時15分11秒 | ベース
今年は、新しいベースも増え、ベースだけでも5本もあることに気付いた。

昨年の夏までは5弦ベース一本しか持っていなかったのに、秋にコンパクトベースを買って、さらに年明けにアップライトベースを買い、夏に4弦のベースを買った。
さらに今年の春にウッドベースをお借りして、合計5本、日々練習するのが続いた。



うん、さすがにそれは多いのでは?

と、先日のベースレッスンで先生に言われてしまったー。

ウッドベースとエレキベース、両方を練習するのはかまわないけど、似ているのはベースであるという部分だけだし、ウッドベースとアップライトも少し違う楽器だし、エレキベースにしても、5弦と4弦との違いもさることながら、奏法で、ツーフィンガーを練習しつつ、傍らスラップベース奏法も練習~。さすがに多いような。
もちろんいろんなベースでいろんな奏法を練習して、さらに掛け持ちしている3つのバンドでも、ジャズ、ポップス、歌謡曲、演歌、ハードロックと、ある意味、節操がないけど、、。

と、ちょっと振り返ると、、、何がやりたいのか?

と、思われても仕方ないのかな??

と、冷静になってみたけど、、。




自分としては、どのベースも好きで、どの奏法も好き。

こんなにやっているのなら、「ひとつに絞った方が効率が上がるのでは?」と、思われても仕方ないけど、、、実は、違う。

結論からすると、自分の中でははっきりとした目標があり、同時に目的もあるので、それがまだ結果として出ていないので、周りからそう思われているのかもしれない。

なぜなら、過去の自分の経験をみてみると、なぜか掛け持ちしている頃の方が効率よく練習できて、上達している時期が長い。逆に自然淘汰されて、ひとつに絞ってしまった結果、変なやる気の余白ができて、どんどん練習の効率が悪くなり、情熱も消え、、、上達もしなくなる。
たぶん、それは自分のやる気を司る性格が原因かもしれないけど。

そんな感じで10年前は、たくさんの木管楽器(サックス、フルート、クラリネット、尺八、リコーダー等、)を、掛け持ちで練習していたけど、毎日、忙しいくらいのほうがちょうどいい。
色々な練習で、色々な練習の効果もあり、それぞれの充実感もあったり。

といことで、今年、ある意味、ベースという楽器で統一しつつある楽器の練習だけど、もちろん今までやってきた楽器も続けたい意向もあるので、それを考えると来年は楽器の練習の修羅場になることは間違いない!(笑)

なので、ベースという楽器を一本に絞ると、他の楽器をやる可能性が大なので、(それはそれでまずいので、)来年も今年に引き続きベースの練習を中心にやることを決意した。

って、今年でやりたいベース本体も出揃ったので、あとは練習するだけ。
違う種類のベースが5本もあれば、その分!いろんな練習もできるので、それなりに楽しめるはず。

これからはもっと自分の可能性を信じて練習していきたい。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーの「やさしい大人のぬりえ」シリーズ

2017年12月26日 10時37分06秒 | 絵画
昨日はお部屋を大掃除しました。



そして押入れの奥で発見したのが、

スケッチブックと一緒になっていた大量の塗り絵の本っ!!

それもダイソーの塗り絵が、、。



たぶん買ったのは一年以上前くらいかも。

で、これがダイソーの「やさしい大人のぬりえ」シリーズ!

最初、一冊描いてみたら楽しかったで、

次に日に全部そろえてみたり~。



中は、ポストカードになっていて、向かって左側が模範の絵画になっていて、それを見ながら真似て描けるようになっている。






使った絵具は、透明水彩とかガッシュで、パレットに固形絵具がセットされているタイプで、それをお水で溶いて描いてゆく。



時間があれば、、、また描いてみたい。





塗り絵も楽しいけど、よく考えたら来年の2月に油絵の発表会があるのを思い出した。
ということで、今後は油絵の作品を描かないといけないことになるのかな?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスライヴ!!

2017年12月24日 17時18分26秒 | momose bass
昨日は、とあるお店でのクリスマスイベントでベースを弾いた。



前日に買った衣装着て、なんとかバンドで2ステージ(各6曲づつ)演奏~。



小さなミスはあったけど、全体的には滞りなく演奏は終了~。

お客さんも50人以上いて、とても盛り上がった。

もちろん自分たちのバンド以外にも3組、バンドがあって、いろんな曲やって楽しかったです。

最後に全員で合唱というコーナーがあり、そこでの伴奏でギター、マリンバの他にベースも必要と頼まれて弾いたけど、こちらも少し予習したおかげで滞りなく演奏できて良かったよかったー。

そんな感じで昨年に引き続き2度目のクリスマスライヴでの演奏ができて本当に良かった。

ただ、意外と緊張したー。

なぜだかわからないけど2ステージ目ですっごく目が回ってしまい、危うく間違えそうな展開で気持ちが動揺してしまったけど、、、これって、ある意味、緊張していたような気も、。

って、もうライヴは慣れているはずなのに、まだまだだなーという感想。

なので、これからはたとえ、どんなに緊張しても間違えないように基礎練習を地道にやらなければならいと思った。

ともかくライヴは楽しかった。

ベースをやって本当に良かったと思う瞬間だった。



にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスライヴの衣装

2017年12月22日 08時12分09秒 | momose bass
いよいよ!明日はバンドのライヴ!!

で、昨日はベースレッスンだった。

その帰り道、デパートに寄ったら、何気に目に止まった派手なスカート!

実はライヴに着るものがはっきりと決まってなくて、特にスカートを何にするか考え中だった。

そんな折、目に止まったクリスマス色?!の真っ赤なスカートを即買い!



って、本当に真っ赤だー!!!
(こ、これってクリスマス以外に使い道が無いのでは?という疑問も。)

そして、、、ついでにダイソーに寄って頭に付ける小さな帽子のアクセサリーとケープも購入ー。
これでなんとかサンタのようなイメージカラーに?!

、、という感じなので、真っ赤なスカートを履くなら~、当然!上は白いセーター??

と、前日にてやっと着るものが決まったのでよかったー。

あとはベースを練習するのみ?



にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスライヴに向けてのベース練習!

2017年12月20日 08時25分36秒 | momose bass
今週の土曜日。
ベースを弾いているバンドでライヴがあるー。
、、って、このバンドはおもに往年の歌謡曲のカバーがメインで、年代的にいうと70年代が中心。

メンバーは、女性ボーカルが2人、ギター2人、マリンバ、ベース、ドラムという編成で、はっきりいって全員自分よりも年上の人達なので、選曲もかなり年代が遡ってしまうところはいたしかないところ。

実はこのバンドに加入して一年が経っていた。
そして一年前の12月23日のクリスマスライヴがベースをバンドで弾き始めての初ライヴだった。

その記念すべき初ライヴから、早一年!

と、前置きがちょっと長くなった。



一年間、バンドでベースをプレイして変わった事といえば、、。

まず使うベースが夏頃に変わった。
小さなコンパクトベースからレギュラーのロングスケール。
29インチ→34インチのサイズアップは思ったよりも違和感が無かった。たぶん、それは新しいベースがロングスケールであってもネックの幅が狭かったこと。もともとコンパクトベースのネックの幅があまり狭くなかったことからきているのかもしれない。

次に変わったのは、バンドのレパートリー(曲)が増えたこと。
たしか一年前のバンドライヴでは8曲ぐらいだったかな?
そして一年が経ち、少しつづ曲が増えていって、今回のライヴでは12曲になった。
で、クリスマスライヴでのセットも2回になり、2ステージになり6曲づつ演奏することになっている。もちろん新しく演奏する曲も微妙に難しくなっていて、とりあえず「やり甲斐はある!」とだけ言っておきたい。

あと変わったのは、ベースアンプのセッティングとボリューム。
一年前は本当にベースらしい重低音を出したくて、トレブル、ミドルは、ほとんどカット。ぼわんとした音色で弾いていたけど、これがベースの音だと思っていた。
、、けど、今は、アンプのイコライザーはすべてフラット。新しいベースはアギュラーというハイパワーのプリアンプ内蔵なので、こちらで曲ごとに微妙なトーンコントロールをしている感じ。

それからアンプの出音も、気持ち小さめにして、周りの楽器の音がすっきりと聴こえる音量に押さえている。多少、ベースの音が聴こえずらい部分もあるにはあるけど、ベース単体での音量がはっきりと聴こえるというより、ベース音と他の楽器の音が上手く混ざった状態のサウンドをイメージして演奏を聴くようにすると、意外とベースの音がはっきりと聴こえてくる。
やっぱ、こればかりはバンドでの演奏経験(アンサンブルの有無、)が必要な気も。
、、、って、今年に入ってからバンドを4つ掛け持ちしているので、その分、リハやライヴの数も増え、それが良かったのかもしれない。

そんな感じで、いよいよこのバンドでの2度目のクリスマスライヴ!
楽しみ~。

実際には、とあるお店(ライヴ&カフェ)でのプライベートではないけど、全部予約でいっぱいになっているクリスマスディナーショウで、全部で5バンド出る対バン形式。
メインは食事で、その前に地元ミュージシャンによるライヴパフォーマンスを見せるような形。

そして昨日の最終リハーサルで、最後にもうひとつのベースでの仕事が、、。

それは、一番最後にお客さんと一緒に歌うコーナーがあり、その伴奏を請け負ったこと。
今まではギター1本だけの伴奏だったけど、「せっかくだからベースも入ってね。」ということで、。
と渡された3曲分のリードシート。と、おまけ。
年末の曲にふさわしい曲ばっかりだけど、ギターの弾き語りみたいな演奏に合わせて弾くベースって、自分にとっては未知数なので、これから少し試行錯誤したいと思ったり。
シンプルなコード進行、そして50人以上で歌うカラオケ状態。
そこでベースは、一体、何を弾くのか?

これだからベースはやめられない。
そんな思いが、、、ふと。

ちなみにバンドでの演奏する曲は、もうほとんど弾けるけど、ベースを演奏するに辺り、一番重要なのは、はやり集中力!
もちろん演奏の技術も大切だとは思うけど、それよりも、とにかく譜面に書いてあるコードのルート音を間違えずに弾き続けることが最重要!!!
コード進行を間違えずに、リズムも間違えず、曲の進行通り最後まで弾くことができればベースの任務はベストな状態で終了するー。

って、「ベース」って、本当は簡単な楽器でしょ?

実は、自分でもそう思っていたけど、それを言うと「ピアノ」だって、「ドラム」だって、同じように音を出すのは簡単な楽器があったり~。
ただ、音を出すのが簡単な楽器ほど音楽として演奏するのには難しい面もあるような気がしたり。

で、ピアノやギターでコード伴奏をするのと同様にベースをルート音だけコード進行に合わせて弾くという行為、簡単に思われるかもしれないけど、実際にやってみるとかなり気持ち的な集中力が必要~。なにしろ「絶対に間違えてはいけない。」というリスクがあるから。

、、、とはいっても、実際にはかなり間違える可能性があるので、その間違えを少しでも減らすために普段の練習が欠かせない。(そう思っているー。)

ということで、これからもベースの練習頑張ります。



にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーの「大人の塗り絵」その後

2017年12月18日 11時10分34秒 | 絵画
今から一年ちょっと前~。

ダイソーから新しく発売された塗り絵の本の話題をこのブログに書いた。

実は、あれからあまり塗り絵をやっていない?!

って、理由は単純に楽器の練習が忙しくて絵を描く時間が減ったため。

そんな折、今日、ちょっと本棚を整理していたら、もう一枚、描いた絵が出てきた。

それが↓これ。



もういつ描いたか、あまり覚えていないけど、たぶん昨年の冬だと思う。

確かに塗り絵は楽しい。

ただ、、、無性に時間が掛かるー。
一日10分とか決めて書くと良いかもしれないけど、10分や20分ってあっという間。
たとえ5分でも描き始めると気持ちが「おえかきモード」に突入してしまって、逆に描くのをやめることができなくなる可能性大!

、、という、、、言い訳のもと、最近はあまり描いていない気も、、。

ただ、少しづつでも描くのは楽しいので、
これからは手元に塗り絵の本と色鉛筆を置いて、
時間がちょっとでもあるときは描いてみたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロックベース入門」という教則本

2017年12月17日 16時58分20秒 | 教則本
今日は、久しぶりにブックオフでベースの教則本をゲットしてきました。



今回、買ったのは、「聞いて見て弾ける!ロック・ベース入門」というDVDとCDがセットになっているものと、そして、もう一冊は、「ロック・ベース超入門」というDVD付のはずなんだけど中古なので無しの教則本の2冊。どちらも価格は100円。
、、って、DVDが付いていても、DVDが付いていなくても同じ価格って、、。
以前にも同じようなベース入門書(向かって右側の本)を買ったことがあったけど、その時もDVD付きで100円だった。
やっぱベースの教則本ってあまり売れないのかな?

と、ベースに関しては、もうレッスンに通い始めて2年が経過していた。
なら、特別入門書はいらないのでは?、、と、思うかもしれないけど、実は自分が入門書が「もともと好き!」というのもあり、さらに「入門書こそ!基礎の大切さを知る良い機会」という想いもあったり~。
と、理由はともかく価格が安いのもありゲットした次第~。

で、どちらも教則本も発売されてから6年くらい経っており、中に収録されているレパートリーの課題曲も当時のヒット曲なので新しくはないけど、はっきりいって曲の趣味がガラパゴス化している自分にとっては超新鮮!、、、というか、、、まったく知らない曲ばかり。
曲どころかアーティストの名前も知らないという。(おぃ!)
そんな感じなのでまったく知らない曲というのも新鮮ではあるけど、これもなにかの縁だと思いやってみることにした。

で、よくよく考えると自分の好きなアーティストって、今から30年以上前の人達ばかりで、ジャズに至っては50年以上前の曲ばかり。一応、今でもテレビの歌番組もたまに観たりするけど、単に聞き流しているせいか、まったく耳に残っていない。
そんな感じで、いつの時代も楽器の入門書には、その当時の流行歌(←って死語?笑)が掲載されているので、きっと流行った曲に違いない!と、聴いてみたりしたけど、どこかで聴いた風のメロディであっても知らない曲に変わりはなかった。

ちなみに教則本の内容的には、しっかり基礎的なことが書いてあって、基礎練習の確認に良いみたい。なにしろ基礎練習は、一旦、できたら終わりではなくて、何度も繰り返し練習して、常に正確に演奏できて、さらに次の基礎の土台になるように精度を高めるのが目的なので、忘れないようにしなくてはいけないもの。おまけに教則本に書いてある基礎練習の譜例もいろいろなバリエーションでやってみることで、さらにテクニック向上にも繋がる。
今までは自分の好きな曲やバンドで必要な曲を練習してきたけど、これからはもっといろんな曲のコピーをして、ベースの技術向上を目指してみたい。

そんな思いを思い起こさせる素敵な教則本だった。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池交換

2017年12月16日 09時52分22秒 | momose bass
またまた電池の話題で恐縮です。


、、って、昨日は、モモセのエレキベースの電池交換をしましたー。



で、ベースの中に入っていたのは、今年の夏に買った直後、すぐに交換した電池。
すでに5ヶ月が経過していて、先月、レッスン中に一度、音が出なくなったりして、、、その後、かなり疑心暗鬼になっていた。
それなので、一応、電池チェッカーで残量を調べてみたらまだ6割くらい残っていた。
で、でも~、来週の土曜日はバンドのライブがあるので交換に踏み切った次第~。

このベースはアクティブなんだけど、入っているプリアンプのパワーの関係か9V電池が2個もいる!習っている先生にいわせると電池は1個でも作動するらしいけど、用心のためにちゃんと2個設置。で、でも正直いって違いが分かるかどうかは不明なので、ある意味、おまじないみたいなもの?(笑)って、少なくとも同じアクティヴでもアップライトベースの方が電池が食うのは確かだけど、。

ちなみにエレキベースの方の練習は、毎日1~2時間、スケール練習と曲のリフやコピーが中心で、今、嵌っているのが、なぜかレインボーの「アイサレンダー」というアルバムの曲をい幾つか、、。
今から3、40年も前、アルバム発売、当初、かなり聴きまくったのだけど、まさか今頃になってベースラインを弾いてみたいと思うようになるなんて、、。

やっぱ好きな曲って、何年経っても変わらないー。
それを思い知らされた気がした。





にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップライトベースの電池切れ!

2017年12月15日 08時53分05秒 | EUB奮闘記


昨日、アップライトベースを練習していたら、だんだんと音が小さくなって、、、ついに音が出なくなってしまったー。

つ、遂に!?

というわけで、また電池が切れましたー。

そして、電池を出してみたら~。



おっ、2017.6.16.の文字が!

た、たしか、前回、電池切れした時は電池の寿命が4ヶ月だったので、それよりも2ヶ月多く持った計算。

それで意味するものは?

はい。その分、練習時間がここ6ヶ月の間に減ったことを意味します。

たぶん、電池の総寿命時間は変わらないと思うので。

もちろんアップライトベースの練習時間が減っているという自覚はあって、夏ごろはひたすら新しく買ったモモセのベースを弾いていたという事実も。
だからといって11月にはベースの発表会でアップライトべースを弾くために集中練習もしていたので、思っているほど練習時間は減っていないのかな?
よくわからないけど、今回は電池が6ヶ月持ったので「よし!」としたい。

それにしてもアクティブは電池切れると本当に音が出なくなるという実感。
また予備を買っておかないと。



にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする