キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

ベース練習の最終兵器!?

2022年10月10日 10時10分55秒 | ベース
お久しぶりです。

あれからいろいろとあって、もう10月!!

最近は秋も通り過ぎーーーー!すでに冬モード!!

、って、実は夏から秋にかけて腰の病状が悪化して大変なことになっていのだけど、ようやく最近になって、再び、少し良くなってきた。

で、実は2、3ヶ月休止していたベースの練習をやっと最近になって再開した!

それで今月になってベースの練習用アイテムを新たに購入ーっ!!!

それが、↓これ!




なんと立奏用のギタースタンド!!!

K&Mの製品で、作りもしっかりとしている。

もともとギター用だけど、ベースでもいけるような気がしてセッティングしたら、とても収まりがよく使えそうだった。
ただジャズベースタイプは上手くセットできたけど、ボディが薄めにできている6弦ベースはダメだった。
やっぱ、このタイプのスタンドはある程度厚みがあったほうがいいみたい。

それで、セットした写真が、↓これ!



で、なんでそれを使おうと思いついたかというと、先に言ったように夏頃から腰痛が悪化してしまい、身体を捻ったり曲げたり、重い物を持ったりできなくなってしまい、当然、楽器の練習も出来ないということに。
更に、、、というか、普段の生活も困り、歩くことも立つこともできなくなってしまったので、、、結局、腰を手術して治すことができたけど、まだ完治してなくて、そして、リハビリしつつも、またベース弾きたいと思っていた。

が、いかんせんベースは重い。自分にとっては重かった。
肩から4キロもぶら下げるのは無理。さらに座って弾いても膝に重さが掛かるのでそれも難しい。
もうベース弾くのは無理かな?と、諦めていたところ、前にどこかのライブでギターの人がスタンドに設置して、ギターを弾いているのを思い出してネットで調べたら、昔から立奏用というのがあると分かり、すぐに楽器屋さんに注文した。(という、お話。)


それで実際に使ってみた感想は、、。

なかなか良かった-。

ただベースのセットする角度が垂直なので、姿勢正しく構えて弾くと手元は見えない。うつむいて手元を見るとフレットとポジションマークしか見えない。(って、これ、フツーにストラップして立っても同じだよね。笑)

、、という感じで、もともと演奏フォームに難があった自分にとってはフォーム矯正のチャンスだったり~。

メリットとしては、ベースを身体で支えなくていいので、疲れない。
自分の弾きやすい高さにセットして、あとは両手を動かすだけ。
これならストラップしたり、座って、ベースの重みに耐えなくていいので、その分、身体への負担は少ない。さらに腰への負担も少ない。
なぜなら未だに腰は要コルセットで、重い物は厳禁!、、前屈禁止!!、腰を捻るのももってのほか!!、、、状態なので。(汗)

それでも「ベースを弾きたい!」、、、そんな一心だった。




そんな感じで、先週からベースの練習を再開した。


そして今週からベースのレッスンも再開!!!


まずは、手元を見ないで弾く練習から頑張りたいと思う今日この頃~。


つづく。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする