キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

34回目のレッスン<課題編>

2006年03月30日 20時23分44秒 | サックスレッスン
きょうは、サックスレッスン34回目でした~。

今年に入ってから課題の進展率があまりなくなってしまい、ひとつの課題をしばらくやっているという状況が・・・。

さすがにちょっと焦る。

なので、レッスン終った後、しつこく先生に練習のあり方とか聞いてみた。そしたら、やっぱり自分って、自分の対して甘いということがわかり唖然~。う~む
つまり練習をやるにしても、どの課題も大雑把にしかやっていなくて完成度が低いため、時間を掛けて何度もやった割には一向にできない。自分でもそれは、ある程度わかっているつもりだったけど、改めて言われて考えてみると・・・。

つまり課題のできない箇所を、重箱の隅を突っつくよりも細かく、まるで遺跡発掘作業のように顕微鏡と綿棒での復旧作業のごとく、注意して練習しなければならないらしい。

う~ん。こまった。

私って、かなりアバウトな性格なのに、、、できるんだろうか?かなり不安~。でも、なんでもチャレンジする前に諦めていてはいけないと思うので、、、やるかないか!

ということで、簡単に、次回のレッスンのための課題の注意事項をメモメモ・・・。

<サックスレッスン次回の課題>

1、ロングトーン。小さな音でも、特に音がぶれないように。オクターブキーを押した音が特にそうなりやすい。
あと、クレッシェンドをかけた中音と低音は、息の圧力とスピードに注意する。

2、12キーメジャースケール。低音テーブルキー(左手の小指の、)のフォームの特訓が必要。

3、メジャースケール運指練習。なぜ、指が動かないか?考えながら練習すること。

4、ジェイミー。出来ない部分をループして、さらにテンポを落として、(自分で、)出来ると納得できるようにする。

5、イージージャズ。リズムとタンギングの位置に注意する。

詳しいレッスン内容は、後日。

う~ん、やっかいだ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川オフ会 キャットてぃる編

2006年03月27日 20時31分51秒 | ジャズセッション
3月25日の土曜日。晴れ。行ってきました横浜~。
サックス★キングダムの神奈川オフ会。
とっても楽しかったです。

参加したのは、龍、charly、charlyさんの娘さん、るなそるさん、コロスケさん、はむねこさん、春梅さん 、フラットさん、オガッチさん、道産子さん、ぱい@伏見さん、そして私、キャットてぃるの12名でした。
ところで今回は、ソプラノ1名、テナー8名に対しアルトが3名だけという編成で、ちょっとアンバラスだったけど、う~ん、これって、もしかして最近の風潮なのかな~と思った。
というのも、私がいつも行っているサックス工房のマスターとの会話でも、最近はテナーがよく売れると言っていたし、お店にもテナーばっかり展示してあったり。ジャズサックスといえば、テナーなんだね。きっと。

ところで、私は今回で3度目。少しは雰囲気にも慣れてきた。けど、今回は初参加の人も多く、こっちのほうが緊張してしまった~。(笑)ただ今回は初めて立ち位置を考慮に。、、、つうのも、一緒に練習したい人が遠くの位置にいると、なんか話しずらいし、、、。えーい!こうなったら普段からブログでおしゃべりしている人のお傍へ~と思っていたら、あら~!みなさんテナーばかりで・・・。(爆)すっかりテナーサックスの方々とハーレム状態~。まぁ、今回はアルトが3人じゃ、どこにいても同じか?(笑)

でも前々回に遠目で、よくお話できなかった、コロスケさんと、はむねこさんとの4バースは楽しかった~。実はふたりの仲がホンモノかかどうか、近くで探りを入れたかったり、、、。が、実際には自分まで、。はは
でもふたりとも2ヶ月見ない間に、随分と上達の跡が伺えてびっくり~!・・・やるな~!!と思った瞬間。つい自分にもスイッチが入ってしまった~。(汗)

前半やったアンサンブルのオーバーザレインボーや、メイクハーマイン、ムーンライトセレナーデは、とにかく譜面に忠実に、、、を目標に吹いた。が、どんどん間違えて自分でも笑った~。できねー!って。ラ♭なのに、シ♭押さえているし、、。(汗)
でもそのあとの、枯葉とソフトリーは、みんなにちゃんと同じだけアドリヴタイムがあって、良かったと思っている。やっぱりこういう機会では、実力なんて関係ない!みんなで吹かないとおもしろくないし。なので、できなくてもそれなりに参加させるのは当たり前だと思っている。(本人がやりたくない場合は別だけど。)

で、私の番・・・う~ん。めちゃくちゃなアドリヴが連発~!!(滝汗)で、でも楽しく演奏は・・・した。ただ、後で聴いたらほんとにめちゃくちゃで、コレ、もしサックスの師匠が聴いたら激怒でしょ?っていうくらいの悲惨なレベルだったけど、、、聴いてないからいいの。(笑)今後に繋げる意味でも、やるときは思いっきりやらないといけないと思っているし。

それからアドリヴ大会第2弾!Fのブルースのナウズザタイム。
で、ふと私はここで思い出したことがあった。それは、今回、持っているマウスピースを全部持ってきていて、せっかくなので一度くらいは使いたいな~と思っていたこと。でも、一曲づつといっても、どれをどの曲って考えるが面倒になってきたので、、、なら、Fのブルースでも!と思った。
たしか、最初はメイヤーの5SSタイプ。このマウスピースは開きが5番だけど、ショートフェシング&チェンバーなので、すごくレスポンスが良い。さらに高音域の倍音が豊かで発音もはっきりしている。したがって、セッションみたいな音が大きなところで、音の輪郭が消えないので軽く吹いても明るく綺麗に聴こえたりする。で、吹くとやっぱり音が明るくて綺麗~。
それから、ブランチャーのGPメタル。だけどラージチェンバーなので、軽く吹いても楽に鳴るようになっていて、それでいて結構上品な音色なので、ジャズでも使えると思ったけど、、、う~ん。私が吹くとやっぱり下品だ~。(汗)さらに変な速吹きしたら・・・高音域でリードを噛みすぎて思わず超音波を炸裂~!!(あ~、受けてしまった。爆)ほんとはまじめに吹ければ、良い音するはずなのに、、。
で、懲りずに、最後は、買ったばかりの古いメイヤー6MMもついでに、、。そしたら、ろくに吹いていなくて慣れてもいないので、ついオーバーブロウし過ぎてオクターブキーを押さえていないのに、高音を連発してしまった~。ほとんどノイズだよ、、。(ぼそっ)

結局、後半というか、最後の方は、またメインのメイヤー5MMで吹くことにして、一件落着した。(笑)
やっぱり、このマウスピースが一番、持っている中で中庸で優等生。メイヤーの中でも当たり系なので、すっごく綺麗に鳴るし吹きやすい。リードも選ばないし、常にコンデションは最高のはず・・・なんだけど、う~ん。吹き手が問題だね、これは。

あ~、マウスピースの話ばっかりになっちゃったけど、ほんと他人の芝生は綺麗に見えるというか、、、他の人のサックスの音色っていいなぁ~と思ってしまった。
逆に(自分も含めて、)あんまりまだ上手くないから、そう感じるのかもしれないけど、ほんと、みんな超個性的でよかった~。この調子で、みんなでサックスが上手くなったら最高じゃねーか!って思ったり。(笑)

ともかく、参加したみなさん楽しかったよ~。ありがとう。
それから、ひとりで頑張って進行してくれた龍さん、ご苦労さまでした!!打ち上げも楽しかったです。

あ、それから私の唯一のライバル~!(爆)のcharlyさんの娘さん、また来てね~。(気分は学生なので、、。おいおい。笑)

それと、るなそるさん、初めてテナーを吹かせてもらったけど、、、う~。またしても手や指が届かなかった~。が~ん、、、ということで、私はテナーは諦めました。(涙)、、て、アルトがあるじゃん!!

で、次回は何月?・・・6月??
ようし、それまでに新技を編み出して、、。ち、ちがうね。たぶん、、。(笑)

おつかれさま。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川オフ会

2006年03月25日 23時12分22秒 | ジャズセッション
きょうは、ひさしぶりの横浜方面~。
サックス★キングダムのオフ会でした。

いや~、楽しかった。

普段、ブログ等でしかお話できないお友達と、
たくさんお話したし、たくさんサックスも吹いたし、、。(笑)

おっと~!詳しいことは後日、書きます。

とりあえず、参加したみなさま、お疲れ様でした!!

おかげで、よりサックスへのモチベーションもアップアップ~!!(って、きのうも書いたような?爆)

つづく。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうのできごと

2006年03月24日 10時49分06秒 | アルトサックス

きのうは、たいへんだった~。でも楽しかった。

まず、前日の夜に起きたネックのスワブ詰まり事件?
練習後、何気にスワブをネックに通したら・・・見事に詰まった~。最初はすぐに取れると思ったけど、なぜかどんどん深みに、、。結局、徹夜しても取れずに、次の朝、電車で、行き付けの修理屋さんへGoGo~!!
そしたら・・・簡単に取ってもらってしまい、拍子抜け~。おまけにすっかり笑われ~!でも、おもしろい話も聞けたので楽しかった。さらに別の生徒のレッスンで来ていた師匠にも会えたので、さらに元気になってしまった。(笑)

それから、せっかく楽器持って都内に来たので、いつも行っている楽器屋さんをはしご~。

まず、渋谷のWBで、予備に欲しいと思ったサックスのネックを見せてもらう。が、在庫であったヤナギサワの現行モデル(新品)とセルマーマーク7用(中古)は、どれもサイズが合わな~い。が~ん
でも、せっかくなので、興味のあったお店のカーブド・ソプラノサックス(中古)を見せてもらう。が、マウスピースがないと試奏させてもらえないというので触るだけ。(残念。)でも、触っただけでも感触はあり!ヤナギサワとアンフリーを見たけど、、、う~ん。ヤナギサワ、いいな。欲しい。(買えないけど。)

それから、また電車でお茶の水に移動~。今度は、まずI楽器へ行って・・・中古のマウスピースを見ていたら、おぉ~!急に目に止まったものがあって、、、そのまま試奏~。そのままお買い上げ~。(爆)で、買ったのは古いメイヤーの6MM。見かけが多少難あり!だったので、すごく安かったけど、なぜか付属のキャップがヤ○ハだった。サイズ合ってないし、、。(笑)
それから、今度はブックサイドに移動~。観賞用?に「ジャズ・コンセプション」というオリジナル・エチュード集を購入~。でもあまりに内容が難しいのでしばらく聴くだけかな?、、あと、「ジャズ・サクソフォン・エッセンシャル・チューン」というジャズ・スタンダードの曲集も同時に購入。こちらは見本とカラオケが付いているので、すぐにでもセッション用に練習できそうな内容。

そして、つぎにS楽器へ行ってみたけど、あんまり目ぼしいものがなく、、、って、なんであのお店は、いつもあんなにざわめいているのかな~?で、いつも使っているリードとか見たら、やっぱりそこでも値上げしていた。でもここが一番安いのよね~。(笑)

それから、また電車で新大久保へ移動~。って、平日の昼間なのに電車混んでいる~と思ったら、今、学生さん達は春休みの真っ最中なのね。(納得。)
ちょっと疲れてきたけど、気合が入っていたので、そのままI管楽器店へ。詰まったスワヴと同じものを買いに行ったけど、縁起を担いで違う色を購入。あと、お目当てのボディ・スワブが売り切れでちょっと哀しかった。それから、ついでにプラリードのレジェールの厚さについて相談。結局、お店の方のアドバイスと自分の意向を、自分なりに考慮して、スタジオカットの3の4/1を購入。(まだ吹いていない。)ほんとは、2の4/3を薦められたけど、以前のようにやわやわ~だったら困るので、あえて硬めを希望してみた。もし合わなかったら3に変えようと思っている。

で、話ついでにネックの話をして、「あの~、自分の楽器って、合うネックがないんですよ~。」って言ったら、「いえ、そんなことないですよ~。」って言って、ヤナギサワのブロンズのネックを2本出してくれた。一本は現行の金メッキの彫刻付き。、、と、それを合わせたら、う~ん。サイズが合わない。オクターブキーの引っ掛けの部分が離れている~!さらにゆるい。(笑)でも、お店の方に言わせるとメンテで直せる範囲らしい。が、値段を見たら・・・高っ!う~ん。悩む。
それで、ちょっと悩んでいると、もう一本、展示してあった楽器から取って、それを付けたら・・・おぉ~、サイズがぴったり!で驚き~。なんと、A-900用のネックだった。それもブロンズ。、、って、それ旧タイプでカタログに載っていないし、、、もう販売してないのでは?と聞いたら、「いや、お取り寄せできますよ!」と力強いお言葉をもらい、すっかり欲しくなってしまった。でもさすがに音も聴かないで買うのも何なので、やっぱり試奏~。そしたらすっごく吹きやすくて感激してしまい、やっぱり買うことに。値段も3万弱なので一応、予算内で。金メッキで彫刻ではないけど、ブロンズなので、サイズがぴったりと合うので予備としてもいいかと。

というわけで、有り金をすべて使い果たして帰りました~。(しばらく楽器屋に行きたくないなぁ~。爆)でも、注文いたネックは来週に来るので取りにいかないと。
おかげで、スワブがネックに詰まったおかげで、サックスのモチベーションも一気アップアップ~!特にアルトにもう一度、萌えよう~!!と思ってしまった。(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、曲の練習もしないと

2006年03月22日 00時48分50秒 | アルトサックス
きょうは、とっても体調が悪かったけど、夜あたりになってから持ち直したので、気晴らしに、新しく曲とか練習してみた。
やったのは、「ドキシー」と「酒バラ」、それと「カンタロープ・アイランド」と「オール・オブ・ユー」など。どれもテーマと適当なアドリヴもどきだったけど、十分に楽しめた~というか、楽しかった~!!(笑)

で、感想とか、、、

う~ん。先週、根を詰めて基礎練習したせいかは定かではないけど、音の出というか、明らかに音色が太めで良くなった気が、、。
それから、テーマを初見で吹いても意外と指が瞬時に動くようになってきた~。
あと、アドリヴも以前よりもコードを追いながら吹けるように(まだルートと5度がやっとだけど、)なってきたし、無茶な音の飛躍がちょっと減った。
、、、けど、相変わらず、ダラダラ~として垂れ流し的な、スケールの羅列的アドリヴも健在!!(おいおい~。汗)指が多少なりとも動くようになったので、スピードがさらに速くなり、それもどうかと。

でも基礎といっても、ロングトーンとタンギングのリズムとスケール練習の初歩しかやっていないので、いざ、曲になると、メロディのフレーズの音の始まりとか、もしくは音の終わりの止めとか、すごく甘くて汚い。つまり、そういう音のリズムがちゃんとしてない感じで、う~ん。はたから聴くとすごく下手~。

やっぱ、ちゃんと曲の表現のための練習もしないといけないんだなぁ~と思ったり。それを考えると普段から、好きな曲をちゃんと耳コピしている友達って、えらいと思ってしまう。
で、つくづく私って、甘えて練習していると反省しきり。にゃん

そういえば、「カンタロープ・アイランド」の譜面とマイナスワンが欲しくて、ジェイミーの54番を買ったんだけど、そのマイナスワンのカウントの声、あれ、ジェイミーさん??う~ん。たしか3番のマイナスワンと同じ声、、。(笑)

それにしても、きょうは、まるで練習にならなかったけど、明日は、待望のジャズ・オーケストラ教室のレッスン日。
なんとなく楽しみだったり。(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指すもの

2006年03月18日 01時23分32秒 | アルトサックス
きょうは、わりとたくさん練習できたけど、基礎ばっかりだった~。(って、いつもか。笑)
ロングトーンとタンギングとスケール練習。
で、なんかどれも全音階とか、12キーとか、全部、一通りやらないと、気がすまないクセがついてしまい、こまった~。う~ん。時間が掛かるぅ~。(汗)
だからといって、すべてがちゃんとできるようになるわけでもなく、、、完成度は超低い。それでもなぜやるのか?

もうサックスのレッスンを受け始めてから1年を軽く経過。15ヶ月になろうとしている。で、今頃になってようやく習っている師匠の良さに気付いてしまい、今、必死に真似っ子の真っ最中~。(笑)
なので、レッスンで師匠が、「これとこれは、自分がやってきた練習~。」といえば、私も必死にやってしまう。う~ん。なんて単純な動機。

でもそれだけではなくて、やっぱり憧れしまうのが、師匠の音色だったりする。
う~ん。どうにかしてモノのしたい。と、内心かなり貪欲に思っている。、、、が、表面ずらは、ちゃかしたりして対処しているつもり。(けど、もうバレているかも。汗)なので、ちょっとでも師匠と音色が似ていると誰かに言われようなら、もう有頂天がしょうがない。(って、それはまだ先か~。)

でも本来、サックスを習い始めたのは、ジャズのセッションでバリバリにテーマとアドリヴを吹くのが目的だったので、それを考えると今の行動って、ちょっと本末転倒っぽい。もともとレッスンだって、最初だけ習って、基礎をある程度覚えたら辞めるつもりだったし。ぁ~

ただ、一期一会、、、っていうのかなぁ。
サックスを始めてから、そんな奇跡的な出会いが多いので、自分としてもそんな幸福的な流れを失いたくない気持ちもある。

というわけで、愛する師匠の音色を目指し、きょうもあしたも練習だ~!!ばんざ~い。(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腱鞘炎対策・・?

2006年03月13日 19時34分12秒 | アルトサックス
きょ、きょうのサックスの練習は~、夕方に3時間くらいかにゃ!

ただ、さすがに左手の親指のスジの痛さがなかなか引かないので、どうしようか考えてしまった。(汗)
でも、もとはといえば、それは単に力みが原因なので、無駄な力が入らないようにしなくてはならないのだけど、、、コレが難しい。なにしろ、実際に練習を始めると、音符を吹く方にばかり気が行くし、一音だけのロングトーンでも出音の音色が気になり、指の力みまで気が回らない。あ~、こまった。

けっきょく、考えたのが、無理に音を出すのをやめ、軽く吹いて~、軽くタンギングして~吹いて、指を動かす方法にしてみた。
ただこれだと、逆に出音の音量が不安定になりやすく、あんまり小さいと音がつながらない感じ。でもいいや。

で、それで、いつもやっているメジャースケールを12キーやったら、、、おぉ~!良い感じ♪、、、じゃ、あ~りませんか!(笑)指も力まないし、呼吸も深呼吸しているみたいに楽ちん。それからついでにスケール練習もCメジャーを少し、、、。なんか、希望がみえてきた気がしてうれしかった。
とはいっても、、、このままでは完成ではないので、やっぱり最終的には、ちゃんとメゾピアノくらいの音量で吹かないといけないのよね~。でも、指が無理しなくても動くぞ~!というイメージは大切な気がした。

、、って、よく考えたら最近、サックスの練習課題が、だんだん増えてきた感じがする。レッスンもあるし、オフ会もあるし、ジャズオーケストラの譜面もあるし、ジャズのセッションもあるし、、。(おいおい。笑)
明日当たり、もう一度、内容を整理したほうがよさそう。
そうしないと絶対に忘れて、やり忘れとかありそうだし、、ありそう~だし?

でも楽しくなってきたぞ!がんばろー!!(笑)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例の・・・F♯問題とは

2006年03月12日 01時00分34秒 | アルトサックス
きょうは、あんまり吹く時間がなく、夜に1時間だけロングトーンと、ジェイミーの2-5-1のコードスケールをさらって終わり~。

と、きのう、ようやく今まで大問題だった最高音のF♯のピッチ問題が少し解決した。めでたいっ!(笑)
要は、前の日のレッスンで、先生にしつこく指導されて、、、それできのうは、それを思い出しながら、、、吹くこと2時間以上。そしたら急に楽に吹けるポイントを発見してしまった~。
で、嬉しくなり、ひたすらロングトーンしまくりっ!どの音も楽に綺麗に伸びるので、テンポ=60で、8拍といわず、16拍伸ばしたり~って、まだいけそうなので20拍とか伸ばして~伸ばして・・・と、どんなに頑張っても24拍しか伸びないのは、ちょっと残念だった。
でも平均すると、どの音も16拍伸ばせることが判明~。

ちなみに音量は、メゾピアノ程度の小さい音でのロングトーン。
どうも私は普段、とてつもなく大きな音で吹いていて、どの音もフォルテかフォルテシモ~であると、先生に注意されたので、今回は諦めて、逆に音量を落としてみた。で、勢いで吹かないで、小さな音でも鳴るポイントがあるので、それを探すよーに!って、言われたので必死に探しながらロングトーン。
そしたら、無理なく吹けるポイントは確かにあって、、、よかった~!と、思っている。

それから、楽に吹けるポイントが少し分かってきたので、それからは半音づつ上がって、そのまま最高音のF♯まで上昇~。な~んとピッチが安定したまま、吹けた。

「やれば、できるじゃないか!」思わず、自分に言ってしまった~。(笑)

とはいっても、、、

まだ吹き方が安定していないので、しばらく、このまま練習して、綺麗になるポイントを、しっかり定着させてみたいと思っている。道のりは長いけど。

ちなみに他の音もだいぶ安定してきたけど、どうも吸い込みがうまくいかないと、以前のような呼吸困難になるとわかってきた。
なので、やっぱり吹く前に吸うのが大切なんだなぁ~って。
がんばろー!!(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33回目のレッスン

2006年03月10日 16時25分37秒 | サックスレッスン
今回は短めにご報告~♪

まずロングトーン部門。Gメジャーはバッチリだったけど、その後にやったオクターブキーを押したGから半音づつ上がるロングトーンがまるでダメ。
師匠「音がでかすぎる。汚い~。」と、改めて高音を中心としたロングトーンの練習を、しばらく・・・やった。が、やっぱり今回の前回と同様に最高音のF♯ピッチ問題に話が終始~。まいった。
どうやっても半音近く高いし、それを気にすると音が出ないし、、、。(滝汗)

それからメジャースケールの上下。8分音符でテンポが120。キーをCから始めて突っ掛りながらも、G、F、D、B♭、Aとやり、それからE♭とEを難なくクリア!した~。うれしぴ~♪で、でもその後、まやもやA♭キーで沈没、、、ぶくぶく。残念。

で、つぎにイージージャズの6曲目。とりあえずクリア、、、が、後半のフレーズがよれよれ~でそこだけまた宿題。で、次の曲はシャッフルだったんだけど、一応、譜面を追えてリズムも合っている!と言われたものの、全体的にはフレーズの歯切れが悪く、止めが甘い感じ。よってまた宿題~。あ~

それからもう時間があまりなかったけど、前日から入学したジャズオーケストラの譜面を見てもらった。そこでは個人練習はないので、自前にやらなくてはならない。(当た前か。笑)
で、譜面を見せたら開口一番!「あっ、これ、自分が学生の頃、ずいぶん一生懸命やったやつだー!これ、難しいよ。」って、あぅ。そうか、やっぱり難しいんだ。(汗)
でも、見本で少し吹いてもらい、解説もしてもらったので、やる気が出来てきた感じ。う~ん。しかしほんとにできるかは疑問だ~!!

と、2時間あった割りには、前半のロングトーンとその前に、リードのチェックをしてもらったせいで、あんまり課題はこなせなかった。ほんとはジェイミーやデュエット曲もやりたかったのに、、。

まぁ、とりあえず次回まで3週間あるので、気合入れて頑張りたい。
、、、って、今後のレッスンではピッチにもうあまり気が行かないように、何か対策を練らないと、、、。(おいおい。笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて・・・

2006年03月06日 12時05分17秒 | アルトサックス
うぉ~、朝から体中が痛い~。
さらに起き抜けに足をねじったのか、左足のふくらはぎを吊った。まいった~。
急いで起きてからクスリを塗りたくったけど、まだ痛いぃ、、。(涙)

で、さっそく昨日のセッションの録音を聴いてみたけど、、、ぅ、これもなかなか痛い内容。
楽器の鳴りがよく、気持ち良く吹けた。しか~し、反省点が多数~。

「音色が軽い~。」
「どうも同じような歌いまわしというより、同じフレーズが多い。」
「なんとなくトランペットっぽい?」

いやー。まだまだあるけど、冷静に判断できるほど自分はそれほど耳が良くなのか、これ以上は書けないぃ、、、うぅ。

ただ、楽しかった思い出は大切にしたいと思っている。
どこで吹いても楽しい。
もっともっと吹きたい~!それが正直な感想。
そのためにも、もっともっと練習して自分の思い通りに吹けるようにしたい。

、、、と、ふと思った。

道のりは長いけど、楽しくなってきたぞー。(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする