今朝、Kさんから電話。
「うめんつあんとこ、この前の風で大変だ!なんでもなく大変だ!」と上ってこれないかと言う。
「うん、分かった。できるだけ早く行く。」
ということで急いで「ぼちぼち村」の上のうめんつあん家に」行く。
待っていたKさんに案内されていくと、

爆弾低気圧の暴風がトドマツの木を数十本も引きちぎり、なぎ倒しているではないか!<emoji code="a006" />
この林下をシイタケの圃場にし、防風の働きも持たせていたのが・・・植樹して30年だそうだ。

作業用のプレハブの屋根の端までめくれている。
うめんつあんはがっくりしながらも、片付けに取りかかった。

今年で87歳?になる。
来週、Kさんと手伝うことになった。
酪農家のHさんやOさん、釣堀のTさん家も大きな被害がでていた。
時折雪混じりの冷たい強風が頬っぺたをたたいていった。
続く。
今日はタカが帰ってくる日。
明日から手伝おうかとずいぶん迷ったが、タカを優先した。
「うめんつあんとこ、この前の風で大変だ!なんでもなく大変だ!」と上ってこれないかと言う。
「うん、分かった。できるだけ早く行く。」
ということで急いで「ぼちぼち村」の上のうめんつあん家に」行く。
待っていたKさんに案内されていくと、

爆弾低気圧の暴風がトドマツの木を数十本も引きちぎり、なぎ倒しているではないか!<emoji code="a006" />
この林下をシイタケの圃場にし、防風の働きも持たせていたのが・・・植樹して30年だそうだ。

作業用のプレハブの屋根の端までめくれている。
うめんつあんはがっくりしながらも、片付けに取りかかった。

今年で87歳?になる。
来週、Kさんと手伝うことになった。
酪農家のHさんやOさん、釣堀のTさん家も大きな被害がでていた。
時折雪混じりの冷たい強風が頬っぺたをたたいていった。
続く。
今日はタカが帰ってくる日。
明日から手伝おうかとずいぶん迷ったが、タカを優先した。