ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

富士山と河口湖

2014-12-30 17:18:53 | 釣り
富士山と河口湖の映ったテレビを見ておりました。富士山は、正月の定番としての画像でした。私は、白樺湖、霧ケ峰、御殿場、伊豆の湯ヶ島、伊東、熱海、箱根など富士山の近くまでは、何度か足を運んでおりますが、富士山に昇ったことはありません。カミさんの足が酷くなって歩けなくならないうちに、バスで登れる場所位まででも行ければ良いと思っています。

ブラックバス釣りは河口湖の観光で一つの目玉になっているのを知りました。富士五湖にも行ったことがありません。今度は、天候が良いのが続くと分かったなら、突発的に富士五湖めぐりでも出かけようと思います。計画をしてじっと待っていると、スムースにいかないような、ジンクスがあるようですので。

テレビを見ながら午後のんびりしていると、義妹のTさんが、大きな袋に沢山の差し入れを入れて運んで来て呉れました。お見舞の生花は、心が和みます、T枝さんありがとうございました。これで無事年越しができて、新年ものんびりできます。

差し入れをご覧ください。クロガレイの煮つけがあります。黒豆の横に、IHヒーターでそのまま暖めることのできる寄せ鍋セットがもやしに白菜付きです。ほうれんそうのお浸たしがあります。柔らかい搗き立て餅の下方に、大量のうま煮です。カミさんたちが帰って来ると喜ぶでしょう。納豆もありました。まだ、ちょっと咳と鼻水が残っておりますので、入浴は控えておりますが、明日は、シャワーを浴びることができるかな、と思います。
スマホでご覧のみなさん、是非、PC版でもご覧ください。写真のサイズを自在に変えられるように編集しておりますから。釣りブログとか、ブログ村とかにも訪問の証しにクリックしてください。嬉しく思います。