silly ski squadronスキー雑記

バカなスキー集団。スキーならなんでもやります京都方面本部。
突撃我ニ続ケ!!

琵琶湖一周(びわいち)

2012年08月22日 22時07分29秒 | スキー・自転車・糖尿・メタボリック
■目的■

初の自転車による琵琶湖一周です。自転車歴は15年ほどしかないし、元々MTB→ピスト→ロード→ランドナー(買ったのはピストよりロードの方が早かったですが余り乗っていなかったので)と幅を広げており、ロードに本格的に乗り出したのは実は今年から。
じゃあ京都市に棲んでいる自転車乗りなら一度は所謂『びわいち』をしなくちゃいかんだろうということで、mia嬢の大学夏休みとワタシの夏休みを調整して計画していました。
あとちょうど臺灣留学から夏休み帰国の鼓楓雲嬢(以後、鼓嬢)も誘って。
自転車旅しろうとから見た『びわいち』をご紹介したいと思います。

■方法■

器材は以下のものを用いた。鼓嬢の自転車はいわゆるマウンテンバイクルックなのでママチャリより遅い。なのでワタシの街乗り用スリックタイヤMTBをお貸しした。鼓嬢は身長が155cmあるなしなので一般的なロードには乗れないため(650c等特殊なものは除き)MTBが良いだろうという側面もあります。リーチの問題もありトップチューブの長さひとつ取ってもなかなか難しいです。

mia嬢:VIGOREカタオカ R2(ロケットレーサー)105仕様/Ksyrium Equip/Bib Dynamic sport700×23C
ワタシ:VIGOREカタオカ クロモリレーサーDura ace仕様(クランクULTEGRA)/MAVIC OpenPro/Continental 4-Seasons700×23C
鼓:VIGOREカタオカ クロモリベーシックDeore仕様/カーボンフォーク/Shimano Mountain Sports/Maxxis Detonator26×1.25

工具:Topeak mini20Pro/Road Morpf G/CO2ボンベ×2/ロード用チューブ×3/MTB用チューブ×1/ロード用予備タイヤ×1/タイラップ数本

衣服:予備ジャージ×1/綿Tシャツ・半パンツ(宿用)/ソックス×1/ウインドブレーカー

ザック:ワタシ Dakine Amp BackPack(18L)、mia嬢 Dakine Girls Drafter Pack(12L)、鼓嬢 臺灣製(25L前後)

季節に関しては敢えてこの時期にする人がワタシの知人には多いようなので迷わず真夏となりました。
当初は真夏ってどうなんだろう?と思っていましたがこれが意外に良いのですね、理由は後述。
とはいえ体力チャレンヂでもトレーニングでもないので無難に一泊二日コースとします。

■結果■

◎8月20日(月)走行距離約96km、実質走行時間4時間57分

浜大津(浜大津公共駐車場に車を入れ07:40頃出発)
(RP)はレストポイント。レッドポイントではありません。写真撮影等の立ち止まりは除く。
 ↓
烏丸半島ローソン(RP)
 ↓
琵琶湖大橋東詰サンクス(RP)
 ↓
ファミリーマート近江八幡白王町(RP)いつの間にかバイクスタンドが。

 ↓
北海道ぽい

 ↓
淡路島より淡路島っぽい?

 ↓
道の駅近江母の郷(RP)
 ↓
うしろすがたのしぐれてゆくか
mia嬢に撮ってもらいました。

 ↓
道の駅湖北水鳥ステーション(RP)
 ↓
絵葉書的な一枚。それにしても淡海は美しい。

 ↓
想古亭げんない16:30着

◎8月21日(火)走行距離約102km、実質走行時間5時間48分

想古亭げんない07:15出発
 ↓
旧賤ヶ岳トンネル
 ↓
藤ヶ崎トンネル(隧道内にて南側歩道から北側歩道へ移動)
 ↓
道の駅塩津街道かじかまの里(RP)朝食。朝早く出たので朝食はなく、その代わりオムスビを作って頂きました。

 ↓
303号線分岐間違い
 ↓
塩津街道(国道8号)で福井県!!(RP)皆さま、結構な登りすみませんでしたm(__)m

 ↓
県道286を経て大浦、湖岸へ出た所(RP)
 ↓
道の駅しんあさひ風車村(RP)11:30
バイクスタンドの高さが変。

 ↓
セブンイレブン近江志賀北浜(RP)より獅子岩を望む。約50m、2ピッチのクライミングが楽しめます。懐かしい。

 ↓(雷雨含む)
セブンイレブン琵琶湖大橋西口(RP)15:30
鼓嬢が途中で落車。軍手でもしておいて良かったです。それも含めて約一時間待ち。
 ↓
浜大津17:20


二日目は鼓嬢が運動不足&長距離の自転車に乗り馴れていないため休憩ポイントで各10分~45分の待ち時間を含んでいます。

■まとめ■

1:自転車で琵琶湖一周するためにはある程度の自転車スキルが必要である。
2:気温は高くとも(20日最高気温32℃、21日34℃)湖沿いはある程度の風はあるし、自転車との合成風力で涼しかった。
3:各休憩ポイントで約50cLの補給を必要とした。
4:自転車用道路に関して
a:湖東はほぼ快適
b:自転車走行可能な歩道は、片側の場合又は隧道内は山側が広くなっている場合が多いので時計回り向けなので要注意。
c:白鬚神社あたりから刈り込み等作業はされているものの継ぎ目が多く高圧タイヤのロードでは走りにくいので結局一般道を走る事が多かった。また鉄路下の道路にあわせて屈曲した部分があり(比良駅周辺)一般道を走った方が快適であった。
5:コンビニはサイクリングによく対応したところとそうでないところがある。

■考察■

琵琶湖一周はサイクリングするには非常に変化に富んでおり真夏でも推奨出来る。ただし『輪の国びわ湖』と謳うには道標の数が少なく整備が進んでいない。『輪の国びわ湖』という呼称がなければ大変満足出来る整備です。
またサイクリングでの奥琵琶湖の愉しさは異常なほどで、北海道オートバイツーリングをしたことがある方なら本土ツーリングでは味わえない“アノ雰囲気”を味わえます。
用いる自転車はロードが一番ですが荷物積載を考慮するとランドナーももちろん推奨に入るでしょう。
ロードの場合、路面変化によるパンクに神経質にならざるを得ないので軽さよりも耐パンク性能で選んだ方がいいでしょうがパンクするときはパンクするものですから結局はお好みってところです。
ピスト(踏切)はどうだろう?敢えてやるなら全然いいと思います。軽快車でも皆さんしているわけですし。実際南湖だけならピストは快適でした。問題はギヤ倍数ですネ。
MTBもスリックなら全く問題ないと思いますが、ふつうのフラットやセミアップハンドルでは取れるポジションが少ないので意外にスーパーアップハンドルも悪くない選択かも知れません。

ペットボトル用のボトルケージを用いたが、脱水予防が必要とは言え無理にその休憩ポイントまでに50cL全てを飲用しなければならないので(MTBと違いロード時は積載ザックが小さい等の理由で)自転車専用のドリンクボトルの方が有用かもしれないが、衛生面や同じ種類の飲料物しか入れられない等の関係で余り用いていない。
2本持参という方法もあるもののシートチューブは大きな携帯用フロアパンプにoccupyされている。
それにしても色々種類を変えてもスポーツドリンクばかりというのは飽きる。濃いめの緑茶やコンビニエンスストアのフライドポテト、種抜き干し梅、はちみつ干し梅等と組み合わせて変化を。
食事は登山形式で、こまめに少量ずつ摂取。

想古亭げんないさんは浴衣も予備のタオルも歯ブラシセットも至れり尽くせりなので、部屋用衣服は必要ない(実際mia嬢は浴衣姿)がワタシ自身が浴衣でくつろげないタイプ(笑)なので。
どんな日帰りの晴天でもMTBでは持って行く雨具を今回は敢えて持参せず。真夏且つ晴予報で平地でありジャージが新素材なので降雨があっても何とかなるだろうとの予測でサイクリング用ウインドブレーカーのみ持参。30分弱驟雨に遭遇するも特に問題なし。ほんとうに土砂降りが続けば平和堂的なものは多くあるので避難して衣服を買えば済むこと。
サイクリングパンツ/グローブ等は宿で洗濯。
ただし鼓嬢がまさか全身綿素材で参加するとは思わず(KGBのメンバーで運動時綿素材を着用するのは鼓嬢だったのが分かったのは帰りの車中)事前チェックが甘かったのは反省点。

隣の滋賀だし良く知っているし、と事前チェックが甘くなり福井県まで行ってしまい体力的にも時間的にもロスしたのは大きな反省点。
それはそれとして8号線越えは楽しい道ですよ♪

サイクリング向けコンビニは、琵琶湖大橋東詰サンクス、ファミリーマート近江八幡白王町。
日陰があってバイクスタンドがあって車が多すぎないこと(アイドリングを止めない車の多さよ)。あとサイクリストの集まる場所は情報収集にもなります。
他にもお薦めなコンビニがあれば教えて下さい。
風車村は平日、手軽な軽食がなくレストランで余分な時間ロスとなる可能性があります。

あと日焼け止めをお忘れなく。
サーフィン二日間後、中一日於いてのサイクリングでしたので日焼け止めを頻繁にしても昭和の小学生のように真っ黒になっちゃいましたけど。
いろいろ書きましたが、あ~~~~~~~面白かった!!

参)浜大津公共駐車場(地下)07:30~24:00営業:一泊二日1,600円ただし平日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする