筆順
前回、正しい筆順で書くことにより、美しい文字が早く書けるというような説明をしたのですが・・・・。
その次の日、美容院で隣の女性が、スタッフに
『字の筆順なんて、学校卒業したら何も関係ないよね。孫に筆順なんて
関係ないって話した・・・・・。』って笑いながら話していました。
ちょっとショックでしたね。
そんな訳で、もしかして関係ないかもしれない筆順。
でも、間違いやすい筆順を上げてみました。
興味ありましたら少しのぞいてみてください。



子ども達(生徒)とこの筆順知っている??みたいなこと良くします。
そして「パパとママを試していて??」
子供達喜んで・・・。
試してきます。 得意になって報告してくれます。
前回、正しい筆順で書くことにより、美しい文字が早く書けるというような説明をしたのですが・・・・。
その次の日、美容院で隣の女性が、スタッフに
『字の筆順なんて、学校卒業したら何も関係ないよね。孫に筆順なんて
関係ないって話した・・・・・。』って笑いながら話していました。
ちょっとショックでしたね。
そんな訳で、もしかして関係ないかもしれない筆順。
でも、間違いやすい筆順を上げてみました。
興味ありましたら少しのぞいてみてください。



子ども達(生徒)とこの筆順知っている??みたいなこと良くします。
そして「パパとママを試していて??」
子供達喜んで・・・。
試してきます。 得意になって報告してくれます。
あたし、「状」の書き順違う!!(」°ロ°)」ナント
「ン」書いて「|」書いてます★
初めて知った・・・( ̄∇ ̄;)
あと少しで雁塔もおしまいですね。
毎日臨書することはすごいです。
線の曲がりは、私の先生によると、
姿勢とひじが下がっているが一番の原因だとも言われますが・・・・。
でも画面からは歪みは分かりませんが・・。
そうなんですよね。筆順なんてどのように覚えたか覚えてないというか・・・・。
私なんかいまさら・・・と言う気持ちもあるのですが。今の小学生厳しいです。笑
間違えると・・・・。もう!!大変。爆笑
筆順にうるさいのが我が家の次男。
小学校の時からです。たぶんつたまるさんと同年代・・・・。でも今はパソコンに頼りすぎて字を書かにので・・・・。どうかな??
独学ですと指摘されませんと自身には判っているようで実際には判っていない事が多く.適切なコメントを頂き.本当に有難うございました。
独学であそこまですごいです。
でも私も「結構いい線で書きあがったかな」と
思ってもって先生にお見せすると、この線が少し太いとか・・・・。笑
自分ではよく見ているつもりなのですが・・・。でもご立派です。
私もkazeshikiさんを見習った頑張らないと!!