
肉を使わないタコミート
タコミートの材料
たまねぎ 中1個 にんじん 中1本 赤パブリカ 100g
ごぼう 80g しめじ 50g マシュルーム 50g
オリーブオイル 適時 にんにく 20g ハラペニーニョ 300g
ホールトマト(缶詰) 400g 高野豆腐 100g トマト 200g
くるみ 100g(少なくっても良い)
スパイス
クミン・チリパウダー 各100g
パブリカ・ナツメッグ・シナモンパウダー各適時
リンゴ 200g 赤ワインビネガー 60ml
飾り用
コーントルティア 20g(今回は市販の物を使用しました。)
アボガド・プチトマト・レッドオニオン・チェダーチーズ・レタス・パラペーニョ
サルサソース
作り方
たまねぎ・にんじん・赤パブリカ・ごぼう・しめじ・マシュルームは粗いみじん切り。
鍋に、オリーブオイルを入れて熱しみじん切りにしたにんにくを入れ香りがたってきたら、粗みじん切りにした野菜を入れ炒める。
しんなりしたらみじん切りにしたパラペーニョ、つぶしたホールトマトを加えひと煮立ちさせる。
もどさないですり下ろした高野豆腐、角切りにした(1cm)にしたトマト・ローストして粗みじんにしたくるみ・スパイス類を入れしばらく煮込む。
最後に、すり下ろしたリンゴとワインビネガーを入れ塩・こしょうで味を調える。
コーントルティは、適当な大きさない切って油で揚げる。(今回はタコスセットの残りのコーントルティアを使いました。)
玄米ごはんをお皿に盛り、タコミート・タコチップ・飾り用の野菜とおき、最後にサルサソース(今回は市販を使いました。)を添えて出来上がり。
ありませんよ~タコ飯位しか知りません^^
レシピから美味しさが伝わって来ました!!
じゅるっ♪何でも良く素敵に作られますね。
圧倒されてしまいました~♪
断然ファイトがわいてきました。
また、気合いを入れて作りましょう。私の目標は、あきさんみたいな「居酒屋メニュー」が作りたいんですが・・・・。