俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

枯芙蓉

2011-11-28 | 俳句・冬・植物


老人の釣師がふたり枯芙蓉

芙蓉はアオイ科の落葉低木。冬には、枝先に枯色の球形の実が残る。毛深い実の中に種が四・五個入っている。生け花の花材に用いられることがある。池の縁に枯芙蓉があった。よく見ると枯れた中に趣があって味わい深い。近くで二人の老人が池に釣糸を垂らしていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




揺るるたび風筋見えて枯芙蓉


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする