毎日散歩していて、沢山の野鳥を見かけますが、案外、スズメが少ないことに気が付きました。子供の頃は、スズメをもっと見た気がします。鳥といえば、スズメかカラス、そんな印象さえあります。
ところが、最近よく見かけるのは、ムクドリとハクセキレイ、カラス、ドバト。ハクセキレイを除けば、鳥が大型化しています。また、冬はあれだけ見ていたオナガが減りました。
これって、ひそかに、生態系が変化してきているということなのでしょうか?悪い前兆?
田舎なので、田んぼや果樹園も残っていて、スズメやオナガの餌には困らないはず。なのに、数が減っているのはどうしてなのでしょうか?ちょっと心配になる変化です。
ところが、最近よく見かけるのは、ムクドリとハクセキレイ、カラス、ドバト。ハクセキレイを除けば、鳥が大型化しています。また、冬はあれだけ見ていたオナガが減りました。
これって、ひそかに、生態系が変化してきているということなのでしょうか?悪い前兆?
田舎なので、田んぼや果樹園も残っていて、スズメやオナガの餌には困らないはず。なのに、数が減っているのはどうしてなのでしょうか?ちょっと心配になる変化です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます