富士五湖の西湖へ2泊3日のキャンプに行ってきました。
一昨年の5月、去年の7月に次いで、これで3回目の西湖です。

3回目ともなると、もうどの場所にテントを張ればいいかと、
分かっていたのですが、行ってみると目的の場所には既に先客が居てガッカリ。
私達は金曜日からのキャンプが多いのですが、
金曜日となると誰もキャンプをしている人が居なく、
貸し切り状態というパターンは何度となく経験しているのですが、
今回は、沢山の人達が既に居たのには驚かされました。

しかし、何度キャンプに行ってもその都度、
他のキャンパーには驚かされる事が、あったりします。
小雨の中での撤収で、いの一番にタープを撤収する人がいたり。
(雨の中での撤収に、
屋根に当たるタープは一番最後に撤収するなんて子供だって分るでしょうに)
便所のすぐ横にテントを張る人が居たり。
(誰だって、その場所だけは避けるでしょうに)


もう私達はベテランと言えるレベルに達しているかも知れませんので、
ビギナー達に伝授したいと思う事は多々あります。
テントの骨組みのポールを地面に力まかせにぶち込んでいる若者達を見た時は、
流石にビックリして「おいおい、それは違うよ」と教えてあげましたが、
「それは違うよな~」っと見ていても、
そのうち分かるだろうよと、傍観視している事もままあります。
キャンプに行くのに、テントを家に置き忘れてくるにはどうしたらいいのか?
(前の晩に大酒を飲めば、きっと忘れる事が出来ると思います)
忘れてきたテントはどうしたらいいのか?
(時速150キロでぶっ飛ばして家まで戻ればいいんです)
時速150キロでパトカーに捕まらない方法はあるんでしょうか?
(その際は、やはり大人しく捕まった方がいいと思います)


一酸化炭素中毒で死なない方法はありますか?
(死ねる方法は、私がよく知っていますので伝授します)
キャンプにカメラを忘れてきた時はどうしたらいいんでしょうか?
(人間の眼には記憶装置がありますので、そこに記録しなさい)

今回のキャンプは、
明日も連休なので、今朝早くからキャンプ場に来た人も居て、
今日、撤収する私達の場所には後続のキャンパーに追い立てられる様にでの撤収でした。
それは昔、デパートのレストランで昼食中に、
後続家族の子どもから、
「ママー、ここもうすぐ終わるよ~」っと、
まるで死刑宣告を下されてしまった心境でした(笑)トホホ。
帰るべき家が何処にあるのかを忘れてしまったらどうしたらいいんですか?
免許証には住所が書いてありますから、それをナビにセットしなさいね。

今回は、一昨年に買った「ことば漢字」・・「酒」のTシャツを着て行きました。
酒・・よっぱらい。
妻はラベンダー色。私はグリーン。

これを、何人の人が「アレっ?」って思ったか・・
一昨年の5月、去年の7月に次いで、これで3回目の西湖です。

3回目ともなると、もうどの場所にテントを張ればいいかと、
分かっていたのですが、行ってみると目的の場所には既に先客が居てガッカリ。
私達は金曜日からのキャンプが多いのですが、
金曜日となると誰もキャンプをしている人が居なく、
貸し切り状態というパターンは何度となく経験しているのですが、
今回は、沢山の人達が既に居たのには驚かされました。

しかし、何度キャンプに行ってもその都度、
他のキャンパーには驚かされる事が、あったりします。
小雨の中での撤収で、いの一番にタープを撤収する人がいたり。
(雨の中での撤収に、
屋根に当たるタープは一番最後に撤収するなんて子供だって分るでしょうに)
便所のすぐ横にテントを張る人が居たり。
(誰だって、その場所だけは避けるでしょうに)


もう私達はベテランと言えるレベルに達しているかも知れませんので、
ビギナー達に伝授したいと思う事は多々あります。
テントの骨組みのポールを地面に力まかせにぶち込んでいる若者達を見た時は、
流石にビックリして「おいおい、それは違うよ」と教えてあげましたが、
「それは違うよな~」っと見ていても、
そのうち分かるだろうよと、傍観視している事もままあります。
キャンプに行くのに、テントを家に置き忘れてくるにはどうしたらいいのか?
(前の晩に大酒を飲めば、きっと忘れる事が出来ると思います)
忘れてきたテントはどうしたらいいのか?
(時速150キロでぶっ飛ばして家まで戻ればいいんです)
時速150キロでパトカーに捕まらない方法はあるんでしょうか?
(その際は、やはり大人しく捕まった方がいいと思います)


一酸化炭素中毒で死なない方法はありますか?
(死ねる方法は、私がよく知っていますので伝授します)
キャンプにカメラを忘れてきた時はどうしたらいいんでしょうか?
(人間の眼には記憶装置がありますので、そこに記録しなさい)

今回のキャンプは、
明日も連休なので、今朝早くからキャンプ場に来た人も居て、
今日、撤収する私達の場所には後続のキャンパーに追い立てられる様にでの撤収でした。
それは昔、デパートのレストランで昼食中に、
後続家族の子どもから、
「ママー、ここもうすぐ終わるよ~」っと、
まるで死刑宣告を下されてしまった心境でした(笑)トホホ。
帰るべき家が何処にあるのかを忘れてしまったらどうしたらいいんですか?
免許証には住所が書いてありますから、それをナビにセットしなさいね。

今回は、一昨年に買った「ことば漢字」・・「酒」のTシャツを着て行きました。
酒・・よっぱらい。
妻はラベンダー色。私はグリーン。

これを、何人の人が「アレっ?」って思ったか・・