「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

アマン東京のアフタヌーンティ

2016-05-30 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ
【一休のプランで訪問】


大手町にオープンしたアマン東京。評判のアフタヌーンティのメニューを夜いただけるので友人といってきました。素敵な雰囲気、感じの良いサービスでとても素敵な時間が過ごせました。紅茶もどの種類もおいしかったです。ランプでポットを温めてくれ最後まで熱い状態でのめるのもうれしかったです。煎茶のおいしさにも感動しました。

素晴らしく繊細な細工のチョコレートはじめフィンガーフードをゆっくり眺めるならやはり昼が良いと思いましたが、平日の夜は空いているし夜景が綺麗な席に案内いただいたのでとてもロマンティック。友人も喜んでくれ夜も良いなと思いました。とにかくチョコレートのお菓子が多いので、チョコ好きな方とご一緒にどうぞ。私たちもおやつにチョコは食べずに臨みましたがそれでもかなりがんばって完食しました。

↑ハイヒールのチョコトリュフ。チョコの宝石箱、フルーツを詰めたバッグ。ハイヒールのストラップの留め具やバッグのボタンなどに金があしらわれ食べるのがもったいないくらい。乙女と呼ぶにはかなりはばかられる年齢の私たちも乙女な気分になってしまいます。

お菓子だけでなく塩のきいたおつまみも。抹茶のスコーンはクロテッドクリーム(おいしい!)はともかくジャムと余り合わないように思いましたが、温めたものを出してくれるのはうれしいです。

 

ホワイトチョコレートでできたかわいい帽子。友人のはピンク色でした。下にはゼリーが。

 

自家製コンビーフが特においしく、自分でもコンビーフ作りに挑戦しようかな、と思わせられました。

 

 

素敵なホテルロビー。プチ花見も楽しみました。
オフィスビルの上にあるので、ラウンジの階のエレベーターを降りたらホテルのフロントがある面白いつくりでスペース省略になっています。

 

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!

 

↓画像をクリックすると、アマン東京のラウンジのプラン一覧が見られます。

↓自家製コンビーフまでいかずとも、昔から食べているノザキのコンビーフも十分おいしいし、さらに脂肪分控えめのものは冷蔵庫に入れても白い脂分が無くお肉のうまみが味わえます。

ノザキブランド 脂肪分ひかえめコンビーフ 100g×4個
 
川商フーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小曽根真+チックコリア@サントリーホール

2016-05-30 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

5月19日、小曽根真+チックコリアのコンサートに行きました(サントリーホール)。チックコリアは、20年くらい前に米国在住時に聴きにいったので大変ご無沙汰です。

迫力ある演奏、アドリブたっぷりで楽しめました。といっても素人の感想ですが、チックコリアのアドリブは単調な気がしましたし(もうセミリタイア?)、二人のケミストリーか、どちらが主導権を握るかお互いの遠慮か探りあいかなんとなくしっくりいっていない微妙な感じがありましたが・・。小曽根真がソロで自由に弾くほうが私は好きでした。というか、二人とも自分だけ前に出たくて連弾は合わないタイプ?

たとえば小曽根真+塩谷哲のときなど、塩谷さんが一歩引いて合わせている(相手に花を持たせつつも個性も出す技量がある)からこそ極上のデュオになるように思います。

(とはいえ夫は今回良いコンサートだったと喜んでいたのでここだけの話です)

 コンサートの後は近くのイタリアンで食事。

 アスパラソバージュという、つくしのような季節ものの山菜をいただきました。味は名前通りグリーンアスパラを淡白にした感じ。イタリアだけでなくフランスでも春を象徴する野菜だそう。日本でたけのこやたらの芽で春を感じるようなものでしょうか。

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

 パワフルなイメージとは一点、Sheなどスローテンポなロマンティックな曲が色々。小曽根真の才能、芸域の広さを改めて感じます。

バラード
 
ユニバーサル ミュージック クラシック

 

小曽根+塩谷哲。これもすばらしい(タイトルは「DUET」と同じながら、それぞれオリジナルが別収録されて一部内容が異なる別レコード会社のCDが2枚あるという面白い企画です)

塩谷哲&小曽根真【デュエット】
 
ビクターエンタテインメント



デュエット
 
ユニバーサルJ

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広重ヴィヴィッド(サントリー美術館ミッドタウン東京)

2016-05-30 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

六本木のミッドタウン東京内にサントリー美術館に歌川広重の貴重な初刷の展覧会に行きました。初刷のみに空の色のグラデーションなどが見られるそうです。初刷りは広重と刷り師が相談して色を決めたそうで、つまりアーティストの意向がそのまま反映されている色が見られるということです。

原安三郎コレクション
滝や海の色は綺麗なブルー、夕焼けの色の朱の美しさなど、いつも目にするものとは一味違う味わいでした。初刷り、かつ保存状態のよさがなせる魔法だと思います。ぜひおいでになることをおすすめします。我が家に夏に飾っている「両国花火」が見られてよかったです。

中でも気に入ったのは「箕輪金杉三河しま」と「浅草伝甫酉の町詣」(単に動物ものがすきというだけかも)

前者は鶴の羽を「から摺り」という手法で立体感を出しているそうです。羽を広げた鶴と右下にあしらわれたもう一羽の鶴の構図が素晴らしい。後者はまるまるした猫の後姿がかわいらしい。遠くに描かれた富士もいい感じです。

猫は遊女を示しているそうです。そう考えると外を見ている姿は、故郷を思っているのだろうか、家族や友人、あるいは好きだった人のことを思って切ない気持ちでいるのだろうか。自由になりたいのだろうな、と色々考えて気の毒になってしまいますが、実際は単に綺麗な景色を愛でているだけかもしれません。版画自体はのどかなほのぼのした雰囲気です。

ミュージアムショップには榮太楼の飴缶やご朱印帳など、この展覧会の展示物をモチーフにしたグッズが並んでいたので鶴や猫ちゃんの無いのかな、と探したものの無かったので絵葉書だけ購入して帰りました。猫の「浅草伝甫酉の町詣」は一点のみガラスケースに入っての展示ですから人気であることも美術館側も分かっていて、実際入場者が鈴なりになっていたのでグッズも作ればよかったのに・・。しかも今空前の猫ブームらしいですし。

他にも「王子装束ゑの木大晦日の狐火」(闇の描写は深みがありすごい迫力でした)、「大はしあたけの夕立」「亀戸梅屋敷」など、名作がたくさん。「深川萬年橋」で亀がぶら下げられているのがかねてから気になっていたのですが、これは「放生会」(ほうじょうえ)という行事で、万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、自らの長寿を願うために、生きた動物を放つものだそうです。おそらく富岡八幡宮の放生会のために売られていた亀なのでしょう。

日曜の昼前だったせいか展覧会はとても混んでおり入場者が展示ブースに張り付いて牛歩する状態だったので全国の版画(初公開の六十余州名所図会)をすべて見るのはあきらめ、展示リストをみて気になる作品だけ背の低い人の後ろから覗き込み、最後の展示スペースの名所江戸百景のみゆっくり見ました。土日は開館直後ないしは閉館間際に行かれることをおすすめします。

若い人もけっこういて、ちょっとうれしかったです。海外のものだけでなく日本のものを好きになる若い世代が増えてくれるともっと日本美術が大事にされるだろうから。
今回のサントリー美術館の「ビビッド」というタイトル付けもよかったのかも。「ビビッド」で知られる伊藤若冲の展覧会も数時間待ちという盛況でしたし。

なお、前期と後期で展示作品が替わるのでした。一週間早ければ・・。行った日はすでに後期だったので残念でした。前期は右端にいる情けない表情のわんこがかわいい「びくにはし雪中」が展示されていました。事前にウェブサイトを良く調べるべきですね(ウェブに入場料100円引きクーポンもあります)。

美術鑑賞の後は、近くのオイスタバーで生牡蠣をカヴァと一緒に。
兵庫県「室津」がクリーミーで特においしかった!






昼酒が効き、食後ミッドタウンに戻ってショッピング、という余裕はなくそのまま地下鉄で家にもどって昼寝の休日でした。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!

 

   

 

広重 名所江戸百景/秘蔵 岩崎コレクション
 
小学館
 

 ↓散歩のプランをたてるこれ!この画の場所はどこか、というのが分かります。

広重の大江戸名所百景散歩―江戸切絵図で歩く (古地図ライブラリー (3))
 

人文社

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物けんちん汁ランチ・原了郭の黒七味

2016-02-09 | ブランチ・朝食

けんちん汁の残りでひとりランチ。おととい、昨日と夜の一品に連続してだしたのでそろそろ食べ終わりたく。けんちん汁、と書いてしまいましたが、本来けんちん汁(普茶料理から派生した精進料理で肉類は入らない)は本来は醤油味のすまし汁で、豚汁は味噌味だそうです。なので味噌入りけんちん汁、としたほうが正しいのでしょうね。

干しうどんを硬めに茹でて水にさらし、冷蔵庫から出した汁を鉢に入れレンジで温めたところでにうどんをいれ生卵を落とし(黄身が爆発しないようあらかじめ箸でひとつき)、再度レンジで温めて熱々になったらすりごまをたっぷりかけて出来上がり。うどんは再度温めるので硬めに茹でています。

これだけだとすりごま風味以外は同じ味が続いて余り食指が動きませんが、京都土産にいただいた原了郭の黒七味を一振りすると、山椒はじめ各スパイスのいい香りと穏やかな唐辛子の辛さでぐっとお味がグレードアップ。残り物を片付けている、というわびしい気分がなくなります。容器のシックなデザインも気に入っています。さらに辛くしたいときにはかどやの黒ごま油ラー油も入れて。こちらも普通のラー油よりもゴマの香りで風味が良くお気に入りです。

 

原了郭 黒七味 木筒6g

原了郭 黒七味 木筒6g
価格:1,080円(税込、送料別)

 

かどや 黒ごまらー油 45g
 
かどや製油

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和賀心(よろこぶこころ)

2016-02-09 | 本・映画・名言

本当、その通りですね。

これとまったく同じことではありませんが、最近読んだ本にも「他者に批判的な気持ちを持つのは人の性。だからこそ、他者のよいところを見つけ、ほめるよう努力することではじめてバランスがとれる」という記述がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Star Wars スターウォーズフォースの覚醒BB-8Spheroスフォロ

2016-01-09 | 本・映画・名言

昨年のことになりますが、4DXシートが予約できたのでスターウォーズを観てきました。ストーリー詳細は省略しますが、上の画像(公式サイトから拝借)の左の雪だるまのようなドロイド、BB-8(ビービーエイト)がかわゆいです。名前の由来は、この体型から。
いじらしいわんこのような性格付けで、主人に忠実で不在をさびしがる、主人のものを盗ったと推測した相手に攻撃的にふるまうなど、愛らしい場面がいくつも。

【日本正規代理店品】Sphero スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) BB-8 (ドライブ / ホログラム機能) R001ROW
 
Sphero


本編からディズニー傘下になったせいか上手なキャラクター商売にしてやられた感がかなりありますが、いい年してこのBB-8のロボットおもちゃが欲しくてたまりません。家中を走ってパトロールもするし、話しかけに対応、ホログラフィックを作成して投影、スマホで操作できる、ととても面白そうです。

クリスマスに、お年玉に、とねだったもののそのたび笑っていなされて終わり。もう自分へのごぼうび(何の?)で買ってしまおうかと思う今日この頃です。

夫は全シリーズDVDをそろえるくらい(当然公開されたシリーズも全て観ている)ファンですが、実は私は今まで1シリーズも観たことが無く、興味すらないという状態でしたのでこれまで一緒に映画館に行こうともせず。今回、少しはお付き合いもしなくては、と初体験です。

夫がアマゾンで取り寄せてくれたスターウォーズ特集雑誌でこれまでのストーリーを予習し、当日に挑みました。映画のストーリーは省略しますが、宇宙戦艦ヤマトやガンダム(ファースト)世代からすると、それらの実写版のようなもので、あら結構面白かった、というのが感想でした。ファンの方からしたら今ごろナニ言ってるの?という感じでしょうね。

 ↓ラジコン好きな方はこちらがいいかも。

スター・ウォーズ フォースの覚醒 リモートコントロール BB-8
 
タカラトミー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーで買えるおいしいアイス「マルエツpremoプレミアムバニラ」

2015-08-20 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

試しに買ってみたらそのおいしさにびっくり。とてもおすすめです。

マルエツのPBブランドmaruetsu365のアイスクリームpremoの「プレミアムバニラ」。バニラには二種類あるのですがお高いほうのプレミアムがバニラの香りもよくおすすめ!黒い紙パッケージです。

お高いほう、といっても198円。個人的にはハーゲンダッツのバニラよりおいしい、かつお財布にやさしい。しつこさがなくのですがこくはあり、いい材料を使っているような感想を持ちました。ホテルのコーヒーショップのアイスクリームのイメージです。他に同じシリーズで日向夏シャーベットなど気になるものもあり、こちらもいずれ試してみようと思います。

マルエツは関東にしか店舗がないようですが、その他の地域でも業務提携でmaruetsu365を置いているお店もあるかもしれません。見つけたらぜひおためしください。

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリーム付宇治金時(コメダ珈琲店)

2015-08-20 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

愛知県発祥で今や全国に店舗があるコメダ珈琲店。
かき氷を季節限定でやっているとのことで、バスに乗って行ってきました。

手前が普通サイズ、奥がミニサイズ。ミニサイズといっても普通の甘味処の大盛くらいあります。それにソフトクリームまでついているのでボリューム満点。
小ぶりのビーチボールくらいある普通サイズを頼んだ私は、初めてかき氷を残してしまうというもったいないことを・・。

味は、抹茶ではなく抹茶シロップを使っていて香りがなく、途中で食べ飽きてしまいます。ただ練乳もたっぷりかかっていて、あんこもねっとりおいしく、ソフトクリームもこってりなので食べたーという満足感が。スイカやメロンなどフルーツ系の種類もありました。次回食べるとしたらミニサイズでキャラメル味かな。

昔懐かしの純喫茶のようなワインレッドの布張りソファ、蝶ネクタイの店員さんのユニホームといい、何か雰囲気のいいところが気に入っています。混んでいても退出を促すようなことはされないため、ついつい長居してしまいます。どの店舗も分煙なので席によってはたばこのにおいが結構してしまうのが残念ですが、こういう懐かしの喫茶店は続いてほしいですね。

愛知県名物のモーニングはどこの店舗でも健在で、11時までは飲み物を頼むとトーストとゆで卵が無料でつくそうです。あんこをプラスして餡トーストもどうぞ。

 

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお客さん

2015-08-20 | 動物・植物

ベランダで植物の手入れをしていたら、巨大なセミが床のタイルにいるのを見つけました(踏まなくてよかった~)。暑さのせいか弱って足元がふらついています。

お客さんには何か出さなきゃ、と砂糖水を卵パックを切り取ったお茶碗に入れ、目の前においておすすめしたのですが、遠慮深く手を付けません。しかし退出する気力すらなさそうでそのまま動きません。

ケースからだと吸いにくいのかと思い、とコットンに砂糖水をしみこませたものを卵ケースを取り除いてタイルにおいてみたら、そろそろとコットンの上に乗ってじーっとしていました。吸っているのか吸っていないのかわからなかったけれど私は家の中に入りサッシ越しに見ていましたが5分くらいそのままコットンの上で休んでいました。少しは砂糖水を吸って元気が出たのでしょうか。写真を撮ろうとサッシを開けたらすごい勢いで元気に飛び去ってしまいました。

 

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣牛ハンバーグ

2015-05-31 | 洋食


我が家は石垣市にふるさと納税をしているのですが、石垣牛ハンバーグが送られてきます。
かなりの脂っこさですが、肉のうまみがおいしく、毎年楽しみにしています。
新石垣空港や、JAやえやまファーマーズマーケット(ゆらてぃく市場)でも売っていますのでふるさと納税をしなくともお試しいただけますので機会があったらどうぞ。下にリンクを張り付けていますが、楽天で通販もあります。

今日はその石垣牛ハンバーグを焼き、ナポリタンや野菜をもりあわせてワンプレートディナーに。ハンバーグを焼いている横で、ハンバーグから出てくる油で玉ねぎ、ナポリタンの具(ピーマン、玉ねぎ、ハム)をいためます。
別の鍋でスパゲティをゆで、具、ケチャップと一緒に炒めてナポリタンを、ハンバーグと玉ねぎをフライパンからあげたら残りの油をさっとふき、残った油とケチャップ、ウスターソース、赤ワインで即席デミグラスソースを作ってハンバーグにかけます。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!


石垣牛の旨味を詰め込んだハンバーグセット。【送料無料】石垣島 石垣牛ハンバーグ8個入りセッ...

石垣牛の旨味を詰め込んだハンバーグセット。【送料無料】石垣島 石垣牛ハンバーグ8個入りセッ...
価格:6,480円(税込、送料込)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画テイクディスワルツTake This Waltz エシレのバタークリームケーキ

2015-05-31 | 本・映画・名言

映画テイク・ディス・ワルツ(Take This Waltz)をTVで観ました(下記、ストーリーに触れていますのでご注意)面白かったというかよくできている映画だと思いました。

若い夫婦のすれ違いと新しい男性との出会い、と割とありふれたお話なのですが、映画館上映時の宣伝文句『しあわせに鈍感なんじゃない。さみしさに敏感なだけ』からすると、自分に合う人に巡り合って幸せになる、というストーリーかと思っていました。

実はニュアンスが違い、ラブストーリーではなく、実はヒロインの心、思考パターンに焦点が当たっている内容でした。ヒロインが魅力的な男性によろめいて夫と別れて、というのは導線に過ぎず、魅力的な男性と結ばれた後どうなるか、がサラ・ポーリー監督/脚本の描きたかったことだと思います。

主演のミシェル・ウィリアムズのキュートな魅力と、燃え上がる恋はいつかは冷めて、という空しさのマッチングがいい雰囲気を出していました(これまた古いですが、林真理子著「不機嫌な果実」に似たものがあります。ドラマは中途半端なハッピーエンドでしたが、小説はかなり主人公を突き放してみている結末)

愛より恋を選んだ。しかしその恋も一時の熱でしかなく、冷めてしまったら何も残らない。でも捨てた愛は戻ってきません。ヒロインがラストで一人で乗る遊園地の乗り物のBGM(「ラジオスターの悲劇」ビデオ(映画)の台頭で、皆ラジオを聞かなくなった=昔のものが新しいものにとってかわられた、昔には戻れないという意の歌詞)もいい味わいを出しています。

それにしても、以前映画「そんな彼なら捨てちゃえば?」についても書きましたが、女性監督、脚本家が同性に対してのシニカルな見方、かつ同性だからこそわかる女性のあまり美しいとは言えない心根についてうまく描いていて深みのあるいい映画なのに、なぜ邦題や宣伝文句を女性に都合のよい甘々なニュアンスに変えてしまうのでしょうか・・甘々な話を期待すると観たらがっかりするのは目に見えているのに。
とはいえ、男性が観たら「自業自得」で終わりそうな映画に思われますので、女性が興味を持ってもらえるようにとにかく宣伝しようということなのでしょうね。

ミシェル・ウィリアムズはTVドラマ「ドーソンズ・クリーク」で知り不思議な魅力がある人だと結構好きで映画「ブロークバック・マウンテン」「マリリン7日間の恋」も観ました。ドーソンズ・クリークで「NYから引っ越してくる都会的な女の子」というのは明らかにミスキャストに思える、素朴な可愛さは何年たっても健在でこのテイク・ディス・ワルツでもギンガムチェックのワンピースがとても似合っていました。

写真はエシレのバタークリームケーキ。
いつも売り切れで、どんなにおいしいだろうとずっと食べたいと思っていました。ついに手に入れてみたところ、もちろん乳臭いバターの香りが活きて美味しかったのですが、想像したほどではなかったなあという感想です。結構なお値段ですし・・。とはいえ映画の恋とは違い、エシレ愛は時々食べたくなるくらい続きそうですが。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

テイク・ディス・ワルツ [DVD]
 
Happinet(SB)(D)


↓同性に意地悪い視線を向ける林真理子作品の真骨頂ではないでしょうか。

不機嫌な果実 (文春文庫)
 
文藝春秋



ある映画製作中、マリリンの世話をする役回りになった雑用係のスタッフの回顧録をもとに作られた映画。演技や共演者、監督とうまくいかないマリリンとそのスタッフ惹かれあい・・という話ですが真偽のほどはどうなのでしょうか。

 

マリリン 7日間の恋 [DVD]
 
角川書店


↓二人が離れた後はお互いに静かに思いあう絆を感じました。しかしそもそも最初はどうしてお互いに惹かれあったのかがあまり描かれておらず、最後まで私にはよくわかりませんでした。自然の映像がとてもきれいです。
ミシェル・ウィリアムズは夫を寝取られてしまう妻を演じています。

 

ブロークバック・マウンテン [Blu-ray]
 
ジェネオン・ユニバーサル




 

   
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店・Fussenフュッセン

2015-05-07 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

ある方のお祝いにお菓子をプレゼントするため、どのお店にしようかと考えていたところ、以前購入したFussenを思い出しました(まだブログでご紹介していませんでした)。
残念なことに荻窪店初めどこの店舗も2014年に閉店になったそうです。

しっかり良い材料を使って、オーソドックスな食べ飽きない伝統的なオーストリア、ドイツ菓子を作っておられたという記憶です。もうここの焼き菓子がいただけないのはとても残念。

こういうお菓子は今は流行らないのでしょうか・・・。いつか、同店のパティシェさんがお店を開いてこの味を継承してくださることを祈りつつ・・。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し野菜

2015-05-04 | 和食

一時期、シリコンスチーマーが大流行。野菜をレンジで蒸して簡単調理。野菜、特に体に良い温野菜がたくさん取れると評判でした。

今でもシリコンスチーマーはよく使いますが、感覚的なものかもしれませんが、やっぱり蒸し器で蒸した方がおいしいように個人的には感じます。

ですので時間が許せば蒸し器(といってもホットプレート付属の蒸し鍋ですが)を使います。今日のように豚肉も入れてメインディッシュにする時には、豪華な感じもしますし。

ブロッコリ、ジャガイモ、豚肉を蒸し器にセットすれば準備完了。あとはアンチョビ、オリーブオイル、牛乳などでバーニャカウダソースを作ったり、サラダやスープを用意すればできあがり。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします!

 

 ↓これ一台でなべもの、鉄板焼き、蒸しものと3通りにつかえて便利です!
その名の通りコンパクトサイズなので、少人数家族にお勧めです。
鉄板焼きは油が落ちるように半面にきざみがつけられています。

TIGER コンパクトサイズグリル鍋 3枚タイプ(蒸しプレート付き) ブラック CQB-V100-KS
 
タイガー(TIGER)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万温泉②(2014年10月)

2015-05-04 | 旅行・出張

 

四万温泉の続き。
今年も旅館「佳元」に。今回は2泊こちらでお世話になりました。

いつもながらよいお湯、よいお部屋でリラックスしながらおいしいお食事をいただきました。
(撮り忘れや順序のずれがあるかもしれません)

 

近くでとれたという松茸。土瓶蒸しもこちらの焼きびたし(たしか)もマツタケのよい香りがかぐわしく、素晴らしくおいしかったです。

 

銀光というマスのお刺身はいつも楽しみ♪









↓これはおひる温泉街でいただいたおそば。何軒かあるのですが、ここは佳元のバーのマスターのご実家で昼はこちらで働かれているそうです。













二日泊ると、多くの旅館ではお鍋でお茶を濁されることが多いのですが、こちらの佳元ではきちんとまた会席料理。かなりのボリュームなのに何もかもおいしく、夜も朝も、完食してしまいます。















写真をアップしていたら、また行きたくなってしまいました・・。
食べることを楽しむ方といらっしゃるのがおススメです。

 

四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)

JRつきのパックもあるようです。東京駅からバスも出ています。
車の方が、あたりをドライブしたり近くの道の駅や甌穴の売店でどんこ椎茸を買ったりできるのでおススメですが、公共の交通機関の方が運転の負荷がないので楽と言えば楽ですね。

【特急列車付プラン】四万温泉 時わすれの宿 佳元(JR東日本びゅう提供)

【特急列車付プラン】四万温泉 時わすれの宿 佳元(JR東日本びゅう提供)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万温泉(2014年10月)

2015-05-04 | 旅行・出張

四万温泉(2014年10月)の記録

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする