水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

2024年8月6日の祈り

2024年08月06日 18時39分03秒 | 「とど」の日々の祈り
① 昨晩は19:15頃に眠剤と鎮静剤5mg錠を飲んで早めに就寝。土曜の昂揚の余波がまだ残ってるのか、午前1時半頃パキッと目が冴えてしまった。トイレのついでに1Fへ行き、水切りカゴに伏せてあった皿を食器棚に仕舞い、水出しのジャスミンティーをセット。その後ベッドに戻ったがさして眠れず、ある台本の素案が芽生えたりしたが、iPhoneにメモするに留め、アウトプット・モードには持っていかなかった。ちょっと静臥不能症(首振り)が出たりしたが、(幻聴が出ませんように……)と祈りつつiPhoneで〈守り〉の音楽をかけてた。4時起床で弁当作り(と言っても、土曜の教会イベントの残りもののカレーを凍らせたのを温めただけ)。ルーティンは割と順調に進み、テレビ体操前に洗顔も完了。朝食も早めに済み、皿洗いと今朝炊けるようにセットしておいたご飯をタッパーに仕舞って、7時半。FEBCをかけ始め、少ししてから歯磨き→化粧→爪切り→サカムケア塗りをして、通所できた。感謝。

② 今日はミニトマト収穫へ行った(ハウスに着いてからまだ新しい上履きで来てしまったことに気づいた)。とりあえず農園主さんの長靴を履いて収穫スタートしたが、同行の職員さんが作業所に電話して下履きを持ってきてくれるよう他の職員に頼んでくださった。割と早めに下履きを届けていただけて履き替えて作業続行。前回行った時はトマトの木と木の間の通路が通り易かったのだが、だいぶ枝が通路に張り出してて苦戦。10時半の休憩ごろ農園主さんが冷たい飲み物の差し入れをしてくださった。私は農園主さんに7月13日に作成したミニトマトのポストカード(を撮った写真)をiPhoneでお見せした(自慢というよりも、肖像権的な許諾の意味合いで。ゆくゆくはやはり教会バザー等で売る可能性があるため)。でもあまりそういうことに目くじらを立てるタイプの方ではなさそうだった。首に巻いている保冷剤が何度も落ちてきて、地味にメンタル削られた。この間がスムーズ過ぎたんだなぁ、、疲れたけど、それなりに頑張れた。感謝。

③ 昼休みの終わり頃、8月2日に(生活全般についての)計画相談のモニタリング報告書を見せていただいたのと(就労継続支援B型事業所の利用についての)個別支援計画のモニタリングとを同時に行なった際の補足的に、新しいサービス管理責任者の方から質問された。個別支援計画は三本立てだが、こっちはコピーをいただかないのであまり私も把握していないけれど、多分⑴週三日通所する、⑵困ったことを相談する、⑶臨機応変に動く、みたいな目標で、⑵⑶について、私が8月2日にどんな感じで言ってたっけ?という確認だった。私は「話したことの半分くらいは覚えてないんですよね」と言い、改めて個別支援計画の用紙の項目を見て、⑶に関して「私は『立ってる者は親でも使え』みたいな感じで合理的に考えるほうで、頼めることは頼んじゃう、でもこっちで(近くで)できることは一緒にやっちゃうみたいなところがあるんですよね、面倒臭がりだから。前は、掃除とかで(自分の最初の持ち場が終わって)雑巾をやってる方が手薄そうでも、私が雑巾を絞ってきていざ拭こうとしたら終わりに近いだろうと想像すると、イイやと思っちゃって手伝わなかったんですけど、今は少しだけだとしても手伝う方向で体を動かしています」と言った。⑵に関しては、「最近は自分の中で解決しちゃうことが多くて、あまり相談してませんね、、、ブログで祈っちゃうことで何とかなってる部分が大きいと言うか……私は混乱してる時は相談できないんですよね。3択とか4択に行動(方法)を絞り込んで、判断を仰ぐとかそういう形にすることが多くて。ダラダラ相談しても、あまり解決にならないというか。(これは言わなかったが、実際ほかのメンバーに対する職員さんの対応を見てても、問題に正面から向き合うというより、宥めすかしというか単に対症療法である。)でも、相談したい時にはしますよ」と答えた。

④ 今日の「詩編を読む会」第11回はどんな感じだったろうか……?詩編11編は結構シビアな詩編だよな、、、会の場ではいまいち掘り下げられなかったとしても、参加者各自が思い巡らしの中で、ふとした気づきを与えられますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年8月5日の祈り | トップ | 2024年8月7日の祈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿