水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。
また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

初秋・十首

2010年09月26日 15時53分08秒 | 投稿歌
来月十日締め切り分の歌稿をまとめました。明日 投函します。
今回は一年ぶりに七首を超える歌を用意。というのも、結社の先生に障害者文化展での受賞を報告したら、お祝いの返信に「十首以上投稿するよう努力してください」とやんわり苦言が添えられていたからです。
七首どまりに慣れてしまった身には、十首のハードルはとてつもなく高く、ご覧のように箸にも棒にも引っかからないシロモノも紛れ込んでしまっています(汗)。
結社誌への選にもれた歌がどうすれば一応の形になるのか知っておきたいので、久しぶりに添削をお願いする用紙と返信用封筒も同封しました。母は結社はもう辞めたと信じているので、これも痛し痒しなんですがね…。


音のみの雷(らい)始まればパソコンを落としてドラムロールに聞き入る

病院で飼われる鈴虫鳴きしきり待合ホールの吹抜け満たす

補聴器を付けた翁が虫箱に寄りて鈴虫しげしげ眺む

唇の切れ目にリップクリームの染みて感じる秋の訪れ

一面を覆い尽くせる蕎麦の花撫で吹く風が車窓より入る

ペンションの二重の窓を越えて来る冷気に厚き布団をかぶる

クラクションが朝から断続して響く 連休最後の児らの遊びか

冷え込むと予報に長袖出してきてアイロン掛けに汗ばむ秋分

作業所の南瓜を貰いて帰り来る重みに幾度も持つ手を換えて

秋分を過ぎた明け方足元の冷えに寝覚めて湯たんぽをする


(2010年10月10日締め切り分、『樹海』2010年12月号掲載予定)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁取りでお茶目に♪

2010年09月18日 11時37分03秒 | 写真・背景画像
リボン付きペットボトルカバー4本目です。もう一週間前には編み上がっていたのですが、先週末は元気が無くて、ようやく今朝 糸の始末とアイロンがけをして仕上げました。
本体のメインのベージュの糸が足りなくなって、縁を茶色で編みましたが、却ってお茶目になったかも。
とりあえず、ペットボトルカバーは一段落かな。だいぶ前に編んだ雛人形を完成させないといけないしね。

※ 編み図の載っている本は、『かぎ針編み 女の子の春夏こもの&ウェア』ブティック社<レディブティックシリーズno.2974>です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の方が元気に鳴いてました。

2010年09月10日 04時50分10秒 | 季節にあわせて
酷暑より 急に冷え込み 待合の
鈴虫しんと 静まる白露
(とど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事賞をいただきました。

2010年09月04日 13時21分06秒 | 持病に寄せて
9月2日(木)から6日(月)の午前中まで、甲府の山交百貨店催事場で開かれている【山梨県障害者文化展】に出品した短歌が、知事賞に選ばれました。
6月辺りからぼちぼち出す歌を考え始めて、作業所にヴォランティアでお越しいただいている中学の国語の元先生に目を通してもらってご意見を伺い、手直しした歌を先生に綺麗な和紙に清書していただいて、8月初めに文化展の窓口である市役所に提出していました。
それが以下の五首です。(実際に先生に清書していただいたものでは、文字の配置のバランスから適宜漢字を平仮名にしているところがあります。)


言い訳ができず働き詰める吾にブレーキかけた心の病

勤めでは顧みられぬ些事褒める作業所の師にひとしお沁みる

待合の笹に吊られた短冊の「苦しみ解いて」はみんなの願い

百円の工賃の重み噛み締める 仕事を終えてジュース買うとき

作業所は卒業しゆく場と語る師に諾(うべな)いつつ浮かぶ面々


文化展が明日には始まるという1日(水)の午後に市役所の障害福祉課から連絡があり、出した五首のうちの一首(4首目、「百円の~」の歌)が入選したので、短歌のタイトルを教えて欲しいという用件。短歌一首一首に改めてタイトルなんてつけていませんでしたので、少し時間をもらって折り返し電話をしました。
昨日の金曜日の午前中、作業所の皆で実際の展示を見てきました。40分くらいの見学時間はあっと言う間に過ぎ、後半はざーっと足早に見ただけに。
昨日は午後になってもボーッとした感じが続き、作業所に戻って編み物をしていても、何度も編み方や目数を間違えてほどいたりしていました。夜になっても軽く昂奮状態にあったので、頓服の鎮静剤を飲んで眠りました。
その薬のせいなのか、昂奮の反動の疲れなのか、今日の午前中は泥のように眠っていました。
再来週に表彰式があるそうなので、今から体調を整えつつ平常心で過ごせたらいいな…と思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三姉妹に訂正です。(^^;)

2010年09月02日 20時42分07秒 | 写真・背景画像
リボン付きペットボトルカバー、3本目が完成しました。
昨日 作業所で、リボン部分を編み上げて指導員さんに見せたら、「明日売るよ~」と言われ、口をあんぐり。(今日は、作業所の開所五周年を祝う会だったのです。)
ヨーカドーでの販売は10月なので、これで少し人心地だなぁ~なんて思っていたもので。一ヶ月に3本のペースだったから、もし今日の場で完売しちゃったら、9月は気が抜けないなぁ…と内心ヒヤヒヤ。(でも、良かったというべきか残念がるべきか、売れませんでした…。)
作業所の一人のメンバーはこのボトルカバーを見て、「三姉妹だね。お姉さん達は大人しめだけど、元気な末っ子だね」と。それで私も、(そうだよなぁ、リボン付きだもんなぁ。兄弟じゃないよなぁ…)と改めて思ったりして。
指導員さんは「四番目はベージュがいいわね」とか早くも言っています。そうなると『若草物語』ですね。だけど、あの話では次女と四女が元気だったんだよね、確か。

※ 編み図の載っている本は、『かぎ針編み 女の子の春夏こもの&ウェア』ブティック社<レディブティックシリーズno.2974>です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする