水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。
また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

春日。

2015年04月30日 13時05分28秒 | 風景にあわせて
思うこと 燻ったまま 臥す床を
照らす日脚の 長く留まる
(とど)

2010年3月26日 作歌、2015年3月上旬 改訂。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一首鑑賞(8):さいとうなおこ「教会より届く手紙の」

2015年04月28日 10時30分33秒 | 一首鑑賞
少女の日に通いし丘の教会より届く手紙の文字変りたり
さいとうなおこ『キンポウゲ通信』


 この歌を読んだ瞬間「あっ」と思った。教会にかつて通い、今は諸事情で遠ざかっている人にも、たまに教会から送られてくる郵便物は、何らかの印象を残していることが分かったからである。
 2014年度初頭の教会の年度主題研修会で、教会入り口付近の掲示などを充実させ、通りすがりの方にチラシ類もお持ちいただけるよう整備しようという案が出た。それを受けて独自の『N教会だより』の発行を思案していたが、少し前に図書館で借りた某短歌入門書を読んでピンと閃いた。信仰などにまつわる短歌の一首鑑賞を書いて、『教会だより』に載せようと思ったのだ。そうなると、次々アイディアが湧いてきた。A4の紙を半分に折り、表紙には聖句とそれにマッチした扉絵を、裏に返すと教会の三ヶ月間の主な予定を掲載してはどうか、中身は【牧師からのメッセージ】【一首鑑賞】、それに様々な教会員による【私の好きな聖句】を載せてはどうだろう…。
 実は【私の好きな聖句】は私のオリジナルの発案ではない。高校時代、私は首都圏のキリスト教主義学校に通い新聞部に所属していた。部で発行していた学校新聞に、各号違う教師にお好きな聖句をお伺いするコーナーがあったのだ。その学校で教鞭を振るわれていた先生の中には、わがN教会で信仰を育まれた方もいる。教会の120周年記念誌にその先生からの寄稿があったことには心底驚いた。かつて先生の授業中、私は受験のための通信講座の「内職」をしていたのが見つかり、先生とその教材の奪い合いになったことがあった。結局先生に力ずくで取り上げられ、後で職員室に来るように申し渡された。仕方なく職員室に行くと、先生は軽く注意なさっただけで教材を返して下さった。
 この『教会だより』は、かつての週報に代わって今もその先生に送り届けられているはずである。高校受験に失敗してあの学校に行っていなければ、キリスト教主義大学の指定校推薦を取ることもなかったし、後に洗礼を受けることもなかったであろう。そしてとある病気を患って山梨に移り住むようになっても、N教会に通うことにはならなかったに違いない。
 掲出歌の「手紙の文字」は、週報や教会だよりを送る封筒の宛先などの筆跡だろうか、あるいは封入された一筆だろうか。『N教会だより』も新しい号ができ上がると、次の委員会で最近の新来会者の方々に送ることにしている。宛名は委員が手分けして手書きする。さいとう氏のようにその方々にも、何か心に届くものがあることを願いつつ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどんやわやわに…

2015年04月11日 12時47分25秒 | 人[その作品]に寄せて
蒸しプリン 喉につかえて
焼きプリン、プッチンプリンと 父の替えゆく
(とど)

2011年7月9日 作歌、2015年4月11日 改訂。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき消されて。

2015年04月07日 10時48分34秒 | 風景にあわせて
豪雨にて
爪弾く音しか 聴こえない フラメンコギター
今宵は冷える
(とど)

2010年5月26日 作歌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課だから。

2015年04月03日 16時40分42秒 | 気分・体調にあわせて
半身を 露わに為せる ドレナージに
身震いをする 名ばかりの春
(とど)

2012年3月17日 作歌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂場でパタパタ。

2015年04月01日 20時44分51秒 | 持病に寄せて
お湯を張る 夜更け窓より 冷えくるに
足踏み生ず 静坐不能症(アカシジア)なる
(とど)

2012年12月8日 作歌、2015年2月上旬 改訂。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする