goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

葉緑素計

2011年04月27日 | 学校
チーム・フローラフォトニクスの2年生。
スケッチの次は面白い装置を取り出しました。
はさみのような部分を葉に挟んでいます。
これは葉緑素計。波長を測定することで
葉の葉緑素つまり緑の濃さを測定する装置です。
ところで彼女等が測定している植物はなんでしょう?
これはクサソテツ。こちらでは「こごみ」という名前で
親しまれている山菜です。その他にも「うるい」も育てています。
栽培に最も効果的な光を探していますが、
今までの植物とは違う面白い反応が確認されてきました。
植物生理から考えると理論通りだと思われますが
今までの山菜栽培ではあまり考えたこともなかった技術につながりそうです。
山菜は今月中には収穫です。短期研究は着眼点と早さがポイント。
もう実験がひとつ終了します!
コメント