2008年8月31日
本日、元々昨週企画していた鹿島槍のリベンジ。
天気が悪そうなので、土曜日は様子見。
明日は「もしかしたら」があるかもと登山の用意して、
秩父の山に行こうとしました。
寝坊。
起きて一番、外は明るい。
白馬のライブカメラをチェックしました。
ま~じ~。
晴れてたじゃんー。

by 白馬観光局
そう言っても仕方ないので、
片道約26km程度のサイクリングに行きました。
久しぶりの愛車KLEIN号進出です。
たまには、
こんなのもありということで。
阿佐ヶ谷~吉祥寺~サイクリング道路(水道道路)~多摩湖一周
をピストンしてきました。

走りながら撮影してみました。

ローアングル。
何回かチャレンジ撮影チャレンジしました。
殆ど私の汚いすね毛が撮影されていたので没。

昭和30年からある老舗の鳥料理に行きました。

店の雰囲気はよいです。
全て、一戸建ての個室です。

囲炉裏焼きのお店ですかね。

・鳥山公式サイト
・「鳥山」(tabelog)
・いろり焼 貯水池 鳥山(津々浦々さん)
多摩湖が工事しているので、
狭山湖にも顔を出してみました。
ガスってきました。

山に行かなくても空は綺麗ですね。

帰り、土砂降りになりました。
雨具も持ってましたが、デジカメで着させて、
私はびしょびしょで帰りました。
ま、こんな日もあるということで。
↓清き一票を。

ランキングはこちらをクリック!
本日、元々昨週企画していた鹿島槍のリベンジ。
天気が悪そうなので、土曜日は様子見。
明日は「もしかしたら」があるかもと登山の用意して、
秩父の山に行こうとしました。
寝坊。
起きて一番、外は明るい。
白馬のライブカメラをチェックしました。
ま~じ~。
晴れてたじゃんー。

by 白馬観光局
そう言っても仕方ないので、
片道約26km程度のサイクリングに行きました。
久しぶりの愛車KLEIN号進出です。
たまには、
こんなのもありということで。
阿佐ヶ谷~吉祥寺~サイクリング道路(水道道路)~多摩湖一周
をピストンしてきました。

走りながら撮影してみました。

ローアングル。
何回かチャレンジ撮影チャレンジしました。
殆ど私の汚いすね毛が撮影されていたので没。

昭和30年からある老舗の鳥料理に行きました。

店の雰囲気はよいです。
全て、一戸建ての個室です。

囲炉裏焼きのお店ですかね。

・鳥山公式サイト
・「鳥山」(tabelog)
・いろり焼 貯水池 鳥山(津々浦々さん)
多摩湖が工事しているので、
狭山湖にも顔を出してみました。
ガスってきました。

山に行かなくても空は綺麗ですね。

帰り、土砂降りになりました。
雨具も持ってましたが、デジカメで着させて、
私はびしょびしょで帰りました。
ま、こんな日もあるということで。
↓清き一票を。


ランキングはこちらをクリック!
貯水池 鳥山 (野鳥・川魚料理) (鳥料理 / 西武狭山線 西武球場前)
★★★★★ 5.0