海男、日本百名山に挑戦! Vol.2

百名山に限らず、四季毎の登山、山スキー、沢登り、子連れ登山、キャンプなど。最近は、ファミリーアウトドア。

針ノ木岳~赤沢岳~鹿島槍ヶ岳【登山記録】~ vol.1 熊出没注意?!針ノ木岳

2010年08月25日 | 登山
2010年8月21日~23日 扇沢~針ノ木雪渓~針ノ木岳(泊)~赤沢岳~爺ヶ岳~冷池(泊)~鹿島槍ヶ岳
テーマ:日本百名山、三大雪渓、テント泊縦走、熊
天候: 晴れ時々曇り
(Written by moko)


北アルプスのヘソ、針ノ木岳。
一度泊まってみたかった好展望の冷池山荘も含め
晴天の下、扇沢起点にぐるり回ってきました。
今回は今までにないハプニングに見舞われ、大自然の力を
改めて考え直すいい機会となりました。

>>2日目:針ノ木はこちら>>

◆基本情報
 ・ルート1日目:扇沢~扇沢雪渓~針ノ木岳小屋テント泊
 ・ルート2日目:針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳~鳴沢岳~新越山荘~岩小屋沢岳~爺ヶ岳~冷池山荘テント泊
 ・ルート3日目:鹿島槍ヶ岳(ピストン)~種池山荘~柏原新道~扇沢出合~扇沢




◆1日目詳細


ほとんど寝ずに朝5時半過ぎ、扇沢駐車場に到着。
他の登山者の皆さんは、もう出発の準備をしています。
お天気も良いし、我々もこのまま出発すべき、、、でしたが、、
眠気に勝てず、そのままちょっと仮眠。

結局出発は8時過ぎでした。(遅い。。。)




気がつけば至る所に、熊出没注意の看板が。。
8月3日に扇沢近辺で熊出没、登山者が軽傷を負う事件があったそうです。
知らずに来てしまったので、鈴も持ってませんでしたが、
ま、人も沢山入っているでしょうから、大丈夫ですよね?




よく晴れています。
明日歩く稜線がくっきりです。




針ノ木岳への登山道。
もっと整備されているものと思っていましたが、
こんなにワイルドなんでしょうか?




早速に雪渓も見えてきました。




小川を渡って、あっけなく大沢小屋に到着!
思ったより早く着きました。

(大沢小屋までの道を間違えて旧道?を通って来てしまった可能性があります。)



暑さと眠さにくらくらしながら樹林帯を抜け、
雪渓に近づきます。




先行の皆さんが歩いていますね。




雪渓、だいぶ脆いところがありそうです。




NOアイゼンで、雪渓登山開始。




白馬大雪渓のように赤ペイントのマークなどはないので
各自安全と判断できるところを勝手に登っていきます。




端っこはかなり危ういので、注意が必要です。




また10時の法則でガス。
途中からどんどん見えなくなってしまいました。




針ノ木雪渓は北アルプス三大雪渓の一つですが、
やはり噂通り小さい雪渓ですね。


雪渓が終わると草地を歩きます。
キンポウゲなど、お花が沢山咲いていました。







意外と長い登り。
眠気が堪えます。




やったー、針ノ木小屋が見えました!




13時前、小屋に到着!




ずいぶんきれいな小屋ですね。




こちらから針ノ木谷を下り、平ノ渡に乗ることができます。




本日は蓮華岳アタックを予定。
しかし曇っているし眠いので、一眠りしてから登ることにします。
まずはテント泊の手続きをし、お、ラッキー端っこじゃん!と
"指定された”NO.8 の場所にテントを設営。




さて、受付の際に言われたことは、

・テント場に熊が出る可能性があるので、食料など十分気をつけて下さい。
・テント場のトイレの横にある焼却場を熊が狙うので、夜の間は
 そのトイレは使わず、小屋のトイレを使って下さい。


もしかして、ほんとに出るの?熊ちゃん?!
とりあえず、眠いので寝ます。

zzzzzzzzzzzz...


2時間ほど昼寝をし、起きると少し青空が。
船窪岳方面の稜線が見えています。




でもまだ蓮華岳は雲の中だったので、
登頂は断念。まー、今日はゆっくりということで。


夕食中、少しずつ空がきれいに。




蓮華岳も見えてきました。
夕陽、期待できるかな??





夕食後、小屋付近で夕陽待ち。
なかなかガスは落ちません。




ようやく後方に針ノ木岳が見えました。




さて。
これ以上は期待できそうもないので、
小屋で明日の分の水をもらって、テントに戻って寝ましょうか。

と、、、 小屋から4-50m下になんだか、黒い動くものが、、、

も、もしかして?!

本物の熊でした!! しかも、結構大きいです。
(写真は暗くて遠いため、猛烈にぶれてます。。)




しばらく呆然と眺めてテント場に戻ります。
早速お隣のテントの男性に今しがた熊を見たことを報告。
「いやーほんとにいるんですねぇ。」
「いやですねぇ、お互いテント、狙われやすい位置ですよねぇ。。」


と、私が一瞬テントに入った瞬間。
外から

「あ、出た」とatsuさんの声。
「クマ、クマ。そこ、そこ。」

「あ、出た」って、どういうこと?!
外に出てみると、我々のテントの4、5m先に黒い背中が!!
紛れもなくクマでした。先ほど見たクマが斜面を上がってきたものと思われます。

(写真見づらいですが、真ん中の岩の横の黒い物体がクマです)





思わず「ぎゃゃっ」と声を挙げてしまった私。
そのときクマが、「ぐあー」と声をあげたかどうかはわかりませんが
一瞬仁王立ちにたって、こちらを向きました。

ぎゃー。 でも、、、
胸の白い月の輪とちょこっとした耳が、
か、かわいい。。


気がつけば、騒ぎを聞きつけた小屋のご主人が
「ちょっと下がっててくださーい!」とスタンバイ。

爆竹を二発とロケット花火を投げてくれたので、
クマはすたこらさっさと逃げて行きました。





これで騒ぎは一件落着。
ですが、今しがたテントの横にクマが出ただけに、、
やっぱりもう一度クマが来たら、最初に襲われるのはこのテント?!

どきどきしながら横になりましたが、
この日ばかりは、楽観主義者の私でさえも、外の音が気になって気になってなかなか熟睡できませんでした。

(横のatsuさんはいつもどおり、ものの5秒で寝息を立てていました。。)




翌朝。
寝不足ですが、3時半起床。
テントをたたんで、4時半過ぎに出発。

とにかく無事に朝を迎えられて良かった!




快晴の中、




お猿さんや、




Another bear familyに遭いながらも
冷池目指して縦走します!





続く。



---
*2010年山行記録一覧はこちら

↓清き一票を。  ↓清き一票を。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ  






















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
噂に聞いてはいましたが・・ (すけろく)
2010-08-26 19:17:35
ひょえぇ~・・っ。ですね。
しかし、、ロケット花火と爆竹ですか。大きな事故になる前に何とかした方がいいと思うんですけどね。
雪渓にゴロンしている熊は可愛くもありますが。(熊も熱中症になるみたいですね)

確かに3大雪渓というわりには小さいですね。。今年は雪が多かったらしいですけどね。沢は水量多いです。
ひえぇ~ (まきchin)
2010-08-26 22:34:22
週末は針ノ木でしたか。
2週間前と比べて、かなり雪渓が小さくなってるような?

・・・で、熊さん。こ、怖い・・・。
夜も、小さな物音にビックリしちゃいそう。
ご無事でなによりでした・・・。
というか、これだけ人が多いのに、こんなに近くまで来ちゃうんですね。

翌日は素晴らしい青空ですね。
針ノ木~種池の稜線は、人が少なくてよいとこだな~と思った記憶があります。
(あ、そのかわりに熊さんとかお猿さんが出てきた?)
続き、楽しみです♪
やっぱりー (mimi)
2010-08-26 22:53:25
クマでたんですね。
ネットで最近テン場近くにクマがでたっていうのを見つけ
写真もめちゃ至近距離で撮っていたので心配してました。
私もこのコース行きたいけどクマでるなら・・・怖すぎます。
間違えなく私は一睡もできないです。
ロケット花火や爆竹まで用意されてるなんて・・・

日曜日の午前中は快晴でしたよね。続きのレポ楽しみにしてます♪

すけろくさん、こんばんは! (moko510)
2010-08-27 00:15:09
ひょえーですよ、ほんとに!
無事に戻れたからかわいかったなんて行ってられますけど、何かあったら洒落になりませんからね。
すけろくさんは、クマに遭遇しそうな所に沢山行かれてると思いますので、くれぐれもご注意下さいね。

今年は稜線ばっかりで、一度も沢に行けず、沢道具も泣いています。こう暑いと沢に入りたく鳴りますね!!
まきchinさん、こんばんは。 (moko510)
2010-08-27 00:18:32
テント場に出るってのは怖いですよね。
食料もまだ2日分丸々あるし(ただでさえ我々の山行は食料が多いんです。。)いつ狙われてもおかしくない状態だったので、外でがさっと音がする度、敏感に目覚めてしまいました。 
ツキノワグマでも結構大きかったので、北海道のヒグマとかはもっと怖いんだろうな-と思いました。

しかし、まきchin隊となかなかばったりできませんね?!
mimiさん、こんばんは。 (moko510)
2010-08-27 00:21:15
いやー、もうほんとにmimiさんのご忠告通りで!
ロケット花火は今回初の試みだったみたいですが、そういう脅しもだんだん慣れちゃうみたいです。あれだけ人がいるのに出てきたことがなによりびっくりですよね。

いい稜線だけど、確かにデリケートなmimiさんには怖いかもしれませんね。
もうまた週末になってしまいました。続きいつかけるかな?

コメントを投稿