おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

白色ロールベール・稲発酵粗飼料つくり

2015年11月08日 00時00分00秒 | 農業

写真1 水稲を刈取り、細断し、高密度のロールベールをつくる。自走式の細断型ホールクロップ収穫機を使用


写真2 収穫機から落とされた高密度ロールベール。自走式ラッピング機で密封され始めたロールベール。ラップ終了の白色ロール


写真3 ロールベールをフィルムでラッピング。両面粘着ストレッチフィルムで密封。自走式ラッピング機を使用


写真4 グルグル巻きの終わり、ラップ密封完了は近い


写真5 ラップ密封完了で落とされる白色ロールベール


写真6 フィルム密封ロールベールをホイールローダで運ぶ


写真7 刈取る前に、丁寧に雑草を除去。⇒の男性。高品質の稲発酵粗飼料をつくるために


写真8 白色フィルム密封ロールベールは17個

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 近年、農村秋景の一つになった白色ロールベール(弊ブログ2015年10月16日
 その製造現場を運よく見撮(注2)
 下野WCS機械利用組合の4人が3種類の機械を手際よく使い17個をつくる(上の写真)
 
 注1 白色ロールベールは刈取った稲を細断し、フィルムで密封し、発酵させて飼料をつくる
    それは稲発酵粗飼料(Whole Crop Silage・ホールクロップサイレージ)と呼ばれる
    農林水産省の国産畜産物安心確保等支援事業などで推進されている
 注2 現場は弊ブログ2015年10月16日写真3の圃場
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年10月15日 撮影地:栃木県下野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする