goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

今回のポスター・・・

2019-04-14 | 日々の暮らし・議会・市民運動など

8時前に市役所5階に到着。

受け付け順は、ラッキー7!

 

あわてんぼうのわたしは、印鑑を忘れてきたので

慌てて取りに帰った。

 

今回、本人がたったひとりで届けを出しに来ているのは

今大地のみ・・・

で、最初のくじ引きでは8番!

今度はこの順番で、くじを引き、

届け出順とポスターの掲示版の番号が決まるのだ。

 

そして2番という、番号が読み上げられた。

ポスター掲示も2番・・・初めての若い番号だ。

 

選挙の7つ道具を受け取り、事務所に帰りつけば

なんと! 事務所の看板も選挙カーも

ブルーシートをかぶったまま・・・

 

健さん! なにしとんな!

健さんは、今日初めて選挙を手伝ってくれる新スタッフさんと

談笑中だった。

 

それから、みんなでブルーシートをひっぺ返し

10時過ぎにやっと事務所をスタート。

 

ちょうど、辻立ちをしているところで

ポスターといっしょに、写真を撮ってもらった。

 

今回のポスター・・・

     

午前中は18回、辻立ちをした。

まだ、すべての政策が頭に入ってなくて

ときどき、度忘れするシーンも・・・

 

お昼近くなって、やっと少し声が上ずらなくなってきた。

さあて、そろそろ午後の辻立ちに出発します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新人のつもりでスタート | トップ | ア~アァ・・・選挙が消えた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の暮らし・議会・市民運動など」カテゴリの最新記事