goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

正しく怖がる

2020-03-21 | 医療と健康関連

土曜日の昼、本町の商店街を歩いてみた。

自転車に乗った女性とすれ違っただけ・・・

シャッターが閉まったままの店舗ばかりだ。

 

2車線化の工事で、飲食店も客が減ったという。

完成するまで、店がもつやろか・・・と嘆く店主。

 

夜の飲み屋街も、シーンと静まり返っている。

コロナウイルスの影響もある。

歓送迎会の時期に差し掛かっているけれど、中止は免れない。

稼ぎ時なのに団体客の入れる飲食店は、大ピンチらしい。

 

正しく怖がる・・・とは言うけれど

何が正しいのかさえ理解ができていない。

咳が続くだけで、不安を感じ保険所へ

電話する人も増えてきている。

 

ジワジワと世の中が、得体のしれない不安に

包み込まれていくような気配を感じる。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人を不愉快にさせる天才 | トップ | 疑問が消え去らないわたし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療と健康関連」カテゴリの最新記事