アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

横浜×鹿島

2010年04月24日 | サッカー観戦
今日は日産スタジアムで横浜との対戦です。我々はスカパーで観戦。
自宅なので、スパークリングワイン飲みながらのまったり観戦です(私は)。


浦和の試合をちら見しながら見ていたのですが、浦和負けました…。
でも、パク、嬉しそうだったなぁ。あの笑顔は素敵過ぎです。


○試合前
・(木村監督のコメントを聞いて)楽しみだね~、ガンガン来てよ。

・案外、寒そうだね。みんな長袖だし。
(長袖タートルのアンダーに半袖ユニのマルキの着こなし)あれ、流行っているのかなぁ。阿部ちゃんと一緒の着こなしだよね。


○前半
・確かに横浜、元気だなぁ。

・アナウンサー、枡太一って誰?主審は、東城か。

・山岸(浦和)を見た後だと、ソガが上手に見えるのが不思議だよね。
(妻より:ええ、そうですね…。反論はありません。)

・イ・ジョンス、さすがだね。身体を預けて、落下点から相手をずらすプレー。

・アナウンサー、マリノスサポだな。

・小野の解説、はじめて聞いたかも…。

・木村和司お望みの打ち合いになったじゃん。

・(小笠原のFK)なんで小笠原なのかなぁ。どうせキーパーにパスしちゃうんでしょ。
(蹴った瞬間)あ、入った!(イ・ジョンスのゴール)やった、ゴール!
今の蹴った瞬間、入ったと思ったよね。小笠原、ごめん、ごめん。

・(鍵となるのが小椋というのを聞いて)そりゃそうだろうよ。
守備やるヤツ、小椋しかいねーもん。小椋って、阿部ちゃんに似ているよね。

・今日は3人で囲んで取るというのができてるよね。これは良い時の鹿島ですよ。

・(渡辺のゴール)あー、やられる。なんだ新井場。
新井場、あり得ないだろ。まあこれからですな。

・(野沢のシュート)枠に行かないんじゃん。ちゃぶれ、ちゃぶれですよ。

・(遠藤のシュート)なぁんでぇー!右足だからかー!!

・逆サイド、フリーだー。逆サイドにいいボールを上げてくれー。
(篤人くんのクロス)…なんじゃそりゃ。まあ、あそこにいるだけでも素晴らしいですけどな。

・(岩政のイエロー)今の向こうが勝手に当たったよね!?まあ、入りはしませんよ。

・(マルキへのイエロー)え、またカード出すの?出しすぎでしょー。


○後半
・(マルキからのごちゃごちゃで小笠原のゴール)うーん。興梠くんがつぶれて小笠原だよね。マルキ、ちゃんと見てるもんね。

・(中村→坂田へのパス)今のさすがの展開だと思うんだけど、坂田、拍手とかしないんだ。
やっぱり、仲悪いんですかね、マリノス。

・あ、マルキ、長袖のアンダーシャツ脱いでる。タートルネックだけど、半袖だ。

・(妻:マリノスの4-3-3、どうなんですか?)4-3-3?どうなんだろうね。まあ、前に3人いて、鹿島のSBの上がりを封じていることは間違いないよね。

・(マルキのゴール)うーん、素晴らしい!これパスは野沢だよね。さすが。
それに今のマルキの振りが速かったよね。

・中村の活躍は、まあ遠藤と同じくらいな感じかな。

・(オリヴェイラのベンチコート姿を見て)木村と同じベンチコートとは思えませんな。
格好良いです。

・(入場者数約43000人というのを聞いて)ぶっちゃけ、鹿島のゴール裏は、鹿島スタジアムで試合しているときより、入っているでしょ。

・(篤人くんの上がり)やっぱり、欲しいときに来るよねー。平川とは違いますよ。

・(71分のガブの交替)お、交替だね。オレの予想、当たっている?お、当たっているじゃん。
まあ、普通に勝っていればこの采配しかあり得ないんです。

・ガブは着こなしが!長袖タートルのアンダーシャツに加えて手袋着用ですよ。どんだけ寒がりなんですか。

・正直、今のマリノスには負けたくないんです。見る人が見れば分かるとは思うんだけど、木村に負けたら、オリヴェイラの評価が下がるじゃん。
冗談じゃないよね~。

・(ウチの小さいテレビだと、篤人くんがいろんなところでディフェンスしているように見えるんですけど)まあ、篤人くん、今日は元気ってことなんじゃないの。

・(82分時点で妻:80分野沢→青木の予想が外れたよ?)来ないなぁ。もう準備していると思うんだけどなぁ。(青木、投入の指示)お、来たね。
やっぱり勝っていればこれしかないんですよ。

・(85分野沢→青木の交替)まあ当たり前ですな。

・篤人くん、今日、すごい走れてるねー。

・(87分)まあ、どっちも足が止まったね。

・(マルキ→ガブ→内田のパス回し)篤人くん、すごいなぁ。今日は獅子奮迅の活躍だよね。

・(興梠→伊野波の交替)オリヴェイラ、手堅いなぁ。脱帽です。

・(91分)このまま終わるなぁ、この試合。


○試合終了

ということで、このまま試合終了になりました。
おめでとうございます。浦和が負けたので素直に喜べませんけど、とりあえずおめでとうございます。

(ダンナより)
スタッツを見ると、横浜が攻めてるように見えるけど、まあ、打たせてただけですね。
オリヴェイラは、かなり、判定にご立腹みたいです。

それにしても、この中継のアナウンサー、これはスカパー史上、ワーストでは!?
今調べたら、この方、日テレ???何で???
でも、変に納得しましたよ…。


さて、ACLですね。
寒くないといいんだけど…。


にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜×鹿島(ダンナの先発&交... | トップ | ありがとう、岡ちゃん(横浜×... »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事