公式サイトで、来季から、カシマスタジアムで開催される天皇杯以外の公式戦は、小学生以下の入場が無料になると発表されました。
これまで、地元の小学生は無料でしたが、地元という条件を外すようです。
地元でなければ、小学生だけで来ることはないでしょうから、連れて来る方は有料で入場することになります。
そう考えると完全に無料という訳ではないのでしょうが、これはそもそもの趣旨を変えて、大きな方向転換をすることになりますね。
もともと、地元の小学生を無料にしたのは、地元のサポーターが減少するサポーターのドーナツ化減少への対策だったはずです。
これをやめるということは、もう地元は重視しないと宣言したようなものですね。
メルカリに経営が移ってから、徐々にそうした路線にシフトしていましたが、これは決定的だと思います。
住金は地元の企業なので、当然、地元を重視していましたが、メルカリが親会社になった以上、こうなっても仕方ないのでしょう。
でも、ある程度の成績を出せている間は良いですが、低迷したら怖いですね。
縁もゆかりもない人たちは、成績が悪くなったら、あっという間に離れてしまいますよ。
そして改めて感じたことは、この方針でクラブを経営しているのなら、鹿島を持つことに広告面や金銭面のメリットがなくなれば、鹿島はどこかに売られてしまうだろうということです。
もちろん、メルカリ本体の経営が立ち行かなった場合も同様です。
そのことを、覚悟しておかなければなりませんね…。
にほんブログ村
にほんブログ村
これまで、地元の小学生は無料でしたが、地元という条件を外すようです。
地元でなければ、小学生だけで来ることはないでしょうから、連れて来る方は有料で入場することになります。
そう考えると完全に無料という訳ではないのでしょうが、これはそもそもの趣旨を変えて、大きな方向転換をすることになりますね。
もともと、地元の小学生を無料にしたのは、地元のサポーターが減少するサポーターのドーナツ化減少への対策だったはずです。
これをやめるということは、もう地元は重視しないと宣言したようなものですね。
メルカリに経営が移ってから、徐々にそうした路線にシフトしていましたが、これは決定的だと思います。
住金は地元の企業なので、当然、地元を重視していましたが、メルカリが親会社になった以上、こうなっても仕方ないのでしょう。
でも、ある程度の成績を出せている間は良いですが、低迷したら怖いですね。
縁もゆかりもない人たちは、成績が悪くなったら、あっという間に離れてしまいますよ。
そして改めて感じたことは、この方針でクラブを経営しているのなら、鹿島を持つことに広告面や金銭面のメリットがなくなれば、鹿島はどこかに売られてしまうだろうということです。
もちろん、メルカリ本体の経営が立ち行かなった場合も同様です。
そのことを、覚悟しておかなければなりませんね…。
にほんブログ村
にほんブログ村