アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】練習合流

2016年10月13日 | サッカー観戦
鹿島は、タイ遠征から戻り、昨日から練習を再開しています。
ケガで離脱していた西、遠藤、中村が全体練習に合流したようです。
タイに行かなかったブエノは、どうしているんでしょうか…。
鹿島ネタはあまりありませんので、Jリーグネタにします!?

昨日、Jリーグの理事会が開催されて、来季以降のJ1リーグ戦について、色々と決まったようです。
Jリーグのプレスリリースにリンクをはりますが、このプレスリリースは1シーズン制に戻すことの言い訳が長く、具体的なことがあまり書かれていません。
各紙の報道の方がうまくまとまっていますので、スポニチにリンクをはります。

まず、2ステージ制をやめて、1シーズン制に戻ることが、正式に決まったようです。
お金の問題が解決出来たのなら、1シーズン制で良いでしょう。
昨季行ったチャンピオンシップが、それほど盛り上がらなかったことも、この決定を後押ししているのだと思います。

そして、夏場の中断期間として、サマーブレイク期間を設けるようです。
実際には、代表の活動期間、YBCルヴァンカップ、天皇杯と、リーグ戦全体のスケジュールを調整しなければなりません。
具体的に日程を組んでみないと、どの時期にどれくらいの長さを取るのか決まらないかもしれませんね。

外国籍選手枠は、無条件で5人に増えるようです。
ゲームに出場出来る選手の枠がまだ決まっていませんし、そちらの方が大切です。

J1リーグ戦の賞金が増えますが、それよりも強化配分金が重要です。
J1の4位以内を対象に、強化配分金が分配されるようです。
優勝すると、その翌年から3年間に渡り総額15億円がもらえるそうです。

これ、すごいですよ。
例えば、平均して1年間に5億円として、2007年からの3連覇の時期に当てはめると、

2008年: 5億
2009年: 10億
2010年: 15億
2011年: 10億
2012年: 5億

という配分になります。
お金だけを考えると、連覇すると、ますます強化が進むようになる仕組みですね。

強化配分金の使途は、選手の獲得資金、育成費、練習施設の充実などに限られるようですが、これだけ自由に使えれば、クラブの強化は進みます。
Jリーグの初期の頃のように、ヨーロッパでも活躍出来るような外国籍選手を獲得出来るかもしれません。

J1は、数年経てば様変わりしているかもしれませんね。
今、日本のサッカー界は、中国や中東の各国に遅れを取っていますが、大きな転換期になるかもしれません。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする