goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

地味なオーディオ

2011-05-17 07:01:19 | オーディオ(ケーブル)

ケーブルの下においているのは以前にブログに書いたことがありますが、お琴の弦を支える琴柱(コトジ)。先端は水牛の角、ベースが紫檀。
先端に弦を支えるわずかな溝があるのでそこにケーブルをそ~っとおいて使ってます。ただ、子供が乱入してきたら、これを集めて積み木にして遊ぶので、綺麗に立てても一週間ともたないのはいつものこと。それでも気にせず音楽を聴いているので、効果のほどは…。
さてアンプの置き場を変えたので電源ケーブルも長さをもてあましています。
手短にあったメジャーで量ったところ適正な長さは1.05カイザー…。
メートルの巻尺は一体どこにいったんや…。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワタナ)
2011-08-10 18:31:02
ケーブル浮かすのはそんなに効果ないと思いますが。
返信する
Unknown (amber)
2011-08-13 20:36:52
やっている時は利くんですが、そのうちみんな外れているので…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。