黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

アナログ生活

2009-06-14 20:36:58 | 音楽・ソフト
この週末はアナログオンリーでノーデジタル。CDを聴かないとCDトランスポート、D/Dコンバーター、D/Aコンバータ、DACに繋いだ電源装置と電源を入れないで済むので、随分とシステムがコンパクトになって、スイッチの数がパワーアンプ2個、サブウーハー用のパワーアンプ2個、サブウーハーのコントローラー、パラメトリックイコライザー、プリアンプ、フォノイコ、ターンテーブル、電源ユニットの10個の電源を入れるだけで済むので…。デジタルだけ聴く時に比べると2個の電源スイッチ数減です。
まあ、デジタル系を一切きっていることの効果もあるでしょうし、フォノイコは通電三日目ということでなんかいいね~。部屋を撤収するときには当然アナログを先に撤収しようと思ってましたが、意外に先にデジタル系を片付けて梱包してしまうというのもアリかもしれませんね。
一昨日のレコード祭りで買ったディスクを中心に聴いています。
写真はブーレーズ作曲、指揮のRITUEL ECLAT MULTIPLES。CDでももっているんですが、CD系統は消灯中に付き聴き比べはなし。レコードのラベルにはでかでかとDIGITALとプリントされていますが、内袋に「誤り」デジタルではありませんと三ヶ国語で記載されています。CDの方にはThis recording was enhanced useing 20-bit technology fo "higt definition sound"とあるので、そのうち聴き比べるととして、今日のところは単純に音楽に浸りましょう。ブーレーズといえばマーラーなどの指揮のほうが、すっかり有名で、誰かの本でありましたが、ブーレーズの指揮を待ち望む人は多いが、彼の自作を待つ人は少ない…。なんてひどい言われ様で、怒れるブーレーズが読んだらさぞ怒るでしょうかね。
雅楽の影響を受けたB面のRITUELがいいね。どういうわけだかCDだと1トラック目になってますね。う~ん聴き比べたい衝動が…。オーマニってやだねぇ。

買い物の活用

2009-06-13 22:33:40 | 音楽・ソフト
昨日、買ったアナログを聴き込みたいところですが、休日の昼間から部屋にこもってアナログ三昧なんてことをした日には、「ず~と独りで死ぬまで音楽聴いていればいいんじゃ~ん。」と三行半を突きつけられて、これから夏に向かうというのに、寒~い生活を強いられそうです。ということで、昨日買っておいた、わらび餅セットの登場です。
娘に「わらび餅たべる?~」っと聞いたら、「昨日、食べたよ」なんて予想外の返答。なんと昨日行った友達のうちでわらび餅が出されたなんて…。
でも、ここでへこたれずに、「わらび餅を一緒に作って食べようよ」と誘ったところ、目を輝かせて、「いいよ~」
いつもはワインのデカンタにしている計量カップで水を500ml。砂糖を大さじ4杯。わらび餅の粉を鍋に入れてかき混ぜます。
横には氷水をはったボールを用意しておいて、鍋を火に掛けてゆっくり加熱。
いろいろちょっかい出してくる娘をあしらいながら、ひたすらかき混ぜます。
途中、氷水の氷が解けてなくなりだしたので、あわてて氷を補充したら、そのとき、乳白色の液体が透明に成り出し…あああ、危ない所でした。
娘と一緒にスプーンですくって氷水に浸すと、見た目は不細工ですが、わらび餅の出来上がり。きな粉と黒蜜かけて、家族でおやつ。娘はすっかり上機嫌で、嫁さんも上機嫌。「せっかくの休みだから部屋で音楽でも聴いてきたら~」
なんともありがたい申し出です。このコスト170円とは、わらび餅の力は偉大です。
さすが日本橋にある黒門市場。オーディオマニアに役立つものを売ってますね。
ということで、ようやく昨日買ったアナログ試聴。(でもちゃっかり機材の電源は先に入れてたんですがw)

昨日買ったソフトの内訳。
・ヒンデミット自作指揮、ニューヨークフィル、戸口に咲き残りのライラックが咲いた頃―愛する人々へのレクイエム(When lilacs last in the dooryard bloom'd - A Requiem for those we loved )
・ンシェーンベルク ヴァイオリン協奏曲0p.36,ピアノ協奏曲Op.42
ブーレーズ指揮、ロンドン・シンフォニー・オーケストラ
・ブーレーズ自作指揮 RITUEL ECLAT/MULTIPLES  BBCシンフォニーオーケストラ
・ハチャトリアン ピアノ協奏曲 セルゲイ・クーセヴィツキー指揮 ボストン・シンフォニー・オーケストラ
プロコフィエフ ピアノ協奏曲No.3ハ長調Op.26 アンタル・ドラティ指揮 ダラス・シンフォニー・オーケストラ
・カバレフスキー チェロ協奏曲No.2Op.77 ハチャトリアン チェロ協奏曲 チェロ奏者ラファエル・ウォルフィッシュ
ブライデン・トムソン指揮 ロンドン・フィルハーモニック・オーケストラ
・バルトーク 管弦楽のための協奏曲 ユージン・オーマンディー指揮 フィランデルフィア管弦楽団
・ヴェートーベン交響曲No.5小澤征爾指揮 ボストン・シンフォニー・オーケストラ

ヴェートーベン以外はだいたい戦後のですね。

行動記録

2009-06-12 21:47:00 | おでかけ
なんだか仕事が予定以上に速く片付いたので、急遽、半日の休みをとることにしました。
で、何をするかというと散歩。
太閤さんのお城あたりを出発して、てくてくと日本橋を目指します。
千日前筋、文楽劇場の少し手前で、KANGENYAというブランドセレクトショップにぶらりと立ち寄る。洋服を買わなくなって随分たつので、こういう店に入るのは久しぶり。最近、靴がへたってきたのと、痩せて使えるベルトが少なくなってきたので、冷やかし半分に覗いてみます。さすが大阪ミナミのお店だけあって、品揃えがいかついなぁ…とふと、目が合ったのは蛇の頭の付いた蛇皮ベルト。手に取ってみると結構しっかりとしたつくり、こうしたものは偽モン作るのも面倒だから偽モンということもなかろう。冷やかしで腰にまわしてみたらサイズもばっちり。定価45000のところを25000から更に9800円…。まぁ、はなから9800円かもしれませんが、こんなもん買うやつおらんやろう…私、以外に…。
と久しぶりに無意味な衝動買いをしてしまいましたが、このベルト…いつどこへ、どんな格好に合わせればいいのだろう…。
さあ、気を取り直して先を急ぎます。文楽劇場から黒門市場を通ります。
クーラーボックスでもあれば、いろいろ買いたい食材ありますが、ふらふらいろいろ見ながら通り抜け、乾物屋で170円のわらび餅セットを買って、週末娘と一緒におやつ作りを楽しみましょう。
黒門市場を抜けると電々タウン。最初はオーディオの無いわ、もとい、オーディオのナニワをいつものようにチョコット覗く。今日はオーディオ的にはヘッドフォンアンプ用にステレオミニからRCAの変換コネクター、もしくはケーブルを捜索。
ナニワには無いわで、次にDisk.J.Jの東端の店をチェック。ここでは買わねばいけないものは見当たらず。途中のPA屋さんで変換コネクターはなさそうという目星が付いたので、ステレオミニプラグからRCAのケーブルを素直に探します。河口無線にもとなりのシマムセンにも何種類かありますが、どこが一番安いか見ない事にはかわないよ。あ、ところで河口の2階に下取り品でNAGRAの真空管アンプが…とても買えませんので敬礼して、その場を去りました。ここでまたDisk J.J.でディスク漁り。四枚ほどセレクトしてレジに向かうと…会員カードがないヨン。レジの人ってば、カード無いと引いてくんないので、僅か300円のことながら、あきらめて退散。よく考えると割引対象外の680円のナイマンのディスクだけ買っておけば良かったかなぁ。まあ縁が無かったということでしょう。逸品館でケーブル探すとオーディオクエストのMINI-1が3000円ということでここで購入。ここで買い物するのは久しぶりですね。
さあここから、道具屋筋に向かって戻ります。休肝日用の炭酸水作製用に愛用中のソーダサイフォンのボンベ探し。界隈ではグッディーズで10入り1040円が安めだが、ネットだともっと安いところが有るのでそろそろネットでまとめ買いですかね。とりあえず20本購入で2080円也。そしてプロ用食材A-PRICEで、明日のお風呂掃除用に徳用のカビキラー(680円)、不揃いパックのスモークチーズ2パック(598円X2)、自家製ヨーグルト用にスキムミルク1Kg(1130円)、長崎産のいりこ500g(780円)、台湾産というのがっちょっと気になるシークァーサー360ml(380円)あわせて4166円のお買い上げ。さあここらでだんだんと荷物が重くなってきました。しかしここで電車に乗っては名折れ?とばかりにまだ歩きます。千日前からアメリカ村を向けて四ツ橋筋に向かいます。四ツ橋通りぷらぷら北上して、ファンビーノというワイン&チーズ屋さんに立ち寄ります。店内つらつらと見ていると、有料試飲とのことで、のどの渇きを癒すために一杯(半分ぐらいかな)のロゼ300円をいただきます。店頭価格2500円程度とのことで、それくらいなら、それくらいだろうとさほど触手も動かずまったりワインタイムを終えると、これがお勧めなんですよ。とおいおいそれなら先にそっちを薦めてよともう一杯300円也。んんが、このオーストリアのワインの香りの芳醇なこと2003 Verdelho (Capel・Vale) Australiaこれが1500円となれば買わないとあきません。まあ、普段は3Lで1780円のワイン通ですから…。
さあ、ここでどんどん荷物が重くなってきました。
負けずにどんどん歩いて、ようやく梅田に到着。今日は阪神百貨店でレコード祭り…。Disk J.J.の会員カードを持っていて、あそこでCD買っていれば絶対にスルーしてたんでしょうが、まあ、
これも縁でしょう。まあ円盤の円ですね。
で、丹念に探した結果6点で6880円のお買い上げ。
というわけで、今日の使用金額合計は28281円(昼食のそば180円含む)
で歩数が27674歩。…なんだか惜しいですね。もうちょっとで一歩一円だったのにw。あ~疲れた。