黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

仕事納まらず

2010-12-30 00:27:02 | 音楽・ソフト
年の瀬です。まだまだ仕事は納まらず、慌しく走り回っております。今日(すでに昨日…)も日付の変わる直前に帰宅して、食事や入浴を済ませるとすっかり日付変更。
とはいえちょっとだけでも音楽を聴きたいので、レコードを一枚ぐらい聴いてみよう。
ついでに泡盛の水割りも300ccほど呑んでみよう。
というわけで、何となく手にしたアルバムは大西順子トリオでsomethin'else 5570。大西順子さんとは同じ年なので勝手な親近感。
94年収録で98年発売のアルバムです。
そのころ何してたかなあ。こうして思いをはせながら音楽聴いて、酒を飲むのは良いですね。
ところで、このレコード、ジャケットにサインがあります。
グレーの下地に銀のマーカーで書かれているので、見難いですが、買った時に気づかない筈はないですが、不思議なもんです。
Many THanks.
Reginald Veal 11/99
とかかれています。
レコードにはほとんど聴いた形跡は残っておらず、中古屋のえさ箱にほりこまれ、我が家にたどり着いたというわけです。
Many THanks.

ビレッジ・バンガードの大西順子
大西順子トリオ
EMIミュージック・ジャパン


↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

今日は上側

2010-12-28 00:37:59 | オーディオ(全般)
昨日は故障中のアンプで音楽を聴いていましたが、今日は上に置いたいつもの薄いアンプ。音も薄く感じてしまいます。
昨日聴いていた故障中のARIAは、さすがに寝起きに時間がかかり、電源を入れて数時間してようやく本領発揮してきました。
ということで、修理が終わるまでは週末専用にしておきましょう。
まあ、こうして二個のアンプを聴き比べられるというのも、オーディオ好きとしてはまあ良しということにしておきましょう。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

ハイブリットアンプ

2010-12-26 17:03:07 | オーディオ(全般)
故障しているパワーアンプのスイッチが入ったのは21日の深夜のことでした。ちなみに翌日はやはりスタンバイ状況から電源は入りませんでした。症状から推測するにミュート回路のコンデンサーの劣化が原因で、そのコンデンサーが放電しきっているとスイッチが入る様子です。ということで数日放置して、今日またチャレンジしてみると見事通電。
うまくいくと週に二回は聴ける計算かもしれません。
少なくとも週末のいずれかはアリアが使えるという感じです。
アンプを2台重ねて、そのときどきに応じて繋げるようにレイアウト。
こりゃまさに、ハイブリッドアンプですね。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

1Q84

2010-12-25 21:35:02 | 書籍・読書

今さらながら村上春樹の1Q84の1,2を読みました。普段ほとんど小説は読まないのですが、嫁さんが借りてきたのを拝借して3日ほどで読破。
冒頭で取り上げられているヤナーチェックのシンフォニエッタ。聴きたくなってイメージ検索でジャケットを探してみると見覚えのあるジャケット。
あれれ、これはもっていた気がするなぁとCDの棚を捜索するが見当たらず、おかしいなあと思ったところで思い出した。
そうだ、村上春樹の小説で、話題になっているということをニュースか何かで見て、クラッシク好きの友人に借りて聴いたことがありました。
ジャケットに見覚えはあれども内容はトンと記憶に無し…。やはり音の記憶は薄いタイプの人間です。ということで、中古屋であさってみると、件のクリーヴランド管弦楽団、セル(ジョージ)指揮のものは見当たりませんでしたが、ロサンゼルス・フィル、プレバン指揮のものをゲット。1988年の録音ということで、1984にはまだ存在しなかったディスクです。
さて改めて聴いていますが、やはり印象に残りにくい曲ですね。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

宛名のない手紙

2010-12-24 21:48:32 | よもやま

昨日の晩のこと。忘れ物の多い娘が突然。
「あ~大変だ、忘れてた~」と大声で。
はいはい、また何を忘れてたのかとときいたら、サンタに手紙を出すのを忘れていたとのこと。
「パパ、大変だよ、一緒に出すのに付いてきて~」とせがまれて、
一緒に出しに行ってもいいけどと思って手紙を見たら、
宛先は「サンタさんへ」とだけ書かれていて、
その下に差出人は娘の名前の書かれた手紙。
これをポストに投下しても、どこかで処分されるだけだ。
困ったし、処分されるのもしのびない。

嫁さんが機転を利かせて、クリスマスツリーの下においておいたら
サンタさん読んでくれるよと。
なかなか気の利いた返答だ。

しかし、娘は、それじゃぁサンタさん、一遍来てからまた取りに帰らないといけないよ。と

どうやら欲しいものを書いているらしい。
うんうん、サンタさんはちゃんとほしい物は判っているから大丈夫だよ。とさとして、サンタさんには書かれた内容がすでに判っている手紙は小さなクリスマスツリーの下に置かれることになった。

さてさて、娘の中では、来年も無事サンタさんは実在し続けることができるだろうか。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

高級端材

2010-12-23 18:12:36 | オーディオ(小技)

端材でもカーボン板となるとそこそこ高額。とはいえ3mm厚でこの大きさならそこそこお買い得かなあ。ちょうどトランスポートの電源ユニットとプリアンプの下にいいサイズ。

送料込みで2枚7,880円は久しぶりのオーディオ出費です。


↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

夢か現か

2010-12-22 00:23:33 | オーディオ(故障・修理)
パワーアンプが故障したのは五月の末のことでした。その後梅雨が来て、夏が来て、新しいスピーカーも来て、秋が来て、ねずみもちょっと来て、冬になり、もう10日もすると新たな年がやってきます。
どうやらミュート回路のリレーあたりの不具合らしいので、ちょっと修理待ち。
ところが、今日は何となく、何かの予感がして、普通に音楽を聴き終えてさあ寝ようかと思ったけど、なぜか故障しているはずのパワーアンプのアリアを繋いでみたくなりました。夏の前には何度も繋いで挫折してました…。
ということで、久しぶりに重くて大きなアンプを引っ張り出し、故障したアンプを右チャンネルに繋ぎます。
接続を終えて、何も期待せず背面のメインスイッチを入れて、しばらく無音で本を読んでました。
どうせスイッチが入らないのは判っているけ。
…と思ったらリレーがカッチっとおとを立てて電源がON!

こりゃえらいこっちゃ。アンプ様の気が変わらないうちに、もう一個のアンプを接続し、電源投入。こちらは短時間で電源作動。
このうちに音楽聴かなきゃ…。
長い間通電していなかったので、音が眠いですが、じわじわと目覚めてきています。

問題は明日また正常に稼動するという保証はなく、今の間に聴けるだけ聴いておこう。そういえば、スピーカーを交換して、初の組み合わせです。
電源を切るのが怖い…。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

困ったことに濃い目が旨い

2010-12-21 00:53:00 | アルコール
今日の泡盛は「まるだい」(今帰仁酒造)いつもはたいていアルコール度数43度程度で一升瓶の価格が3000円ちょっとのものを飲んでいますが、たまにはもう少し度数の低いものも試してみようと買ったもの。値段は安いですがアルコール度数換算するとほとんど変わりません。水で割って飲むのを前提にすれば43度のものを割って飲んだほうが経済的。43度の場合150ccに対して300ccほどの水で割って飲んでいますので、30度のもので同じ度数になるように計算して割って飲んでみてもしっくり来ません。なんだか少し若々しいというかトゲトゲしく水っぽくてあまり旨くない。ところが、割り方を変えて濃い目にしたり、さらにはストレートで飲むと凄くいい。さすがに43度をストレートで飲むと応えますが、30度なら舐めるように飲んで、ときどき水を飲めば結構いけます。というわけで減りが早くて困りもんです。
というわけで、やはり43度の古酒の方が経済的。 

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

端材日記

2010-12-20 00:00:05 | ケチとお金
このところ端材活用日記になっております。行きつけのホームセンターで見つけた910mm幅のMDFの端材を棚板にしてみました。
奥行きは85mmしかありませんのでおきえるものは限られていますが、収納スペースとしてどっさり物を置けないぐらいがちょうどいい。能面をセンターにして振り分けたつもりが、なせだかちょっと間違えてちょっと右よりですが、隣の額とのバランスで見ればいい具合なのかもしれません。
なんか物を無理やり置いたという感じになっていますが、そろうちいい感じに煩雑に自然な感じに物が置かれることでしょうね。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

端材好き

2010-12-19 17:04:40 | ケチとお金
近所のホームセンターに寄ったときには、とりあえず、端材コーナーを覗いてしまいます。小さな板でも何枚かそろったサイズがあると壁につけて棚を作ったり、お手ごろ価格で案外お役立ちです。写真は皮の切れ端を板に取り付けての道具掛け。さすがにランダムに取り付けすぎてあまり美しくはないですね。

↓ブログ村ランキングに参加しております。ほかにも多くのオーディオサイトがあります。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村