黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

円盤目撃情報

2006-04-30 22:29:26 | 音楽・ソフト
先日、タワーレコードで買い急いだディスクの残り。ダブルポイントを狙ってリベンジ。でも落ち着いて考えると、ネット通販より安くないとね。というわけで、価格リサーチ。ブルックナー9番2008円(ちなみにAmzonでは2600円、このあたりは結構まめに比較するしかにないですね)
一方、Walty堂島(←ネットショップがオープンしてたのね)
では、店頭に在庫ありませんでしたが取り寄せで、2000円は切れるとの事。僅かではありますが、郵送禁止期間なので店頭注文。僅かとはいえ気をよくして、ジャズコーナーを覗くと足元のレコード箱に全品50%。奥のカウンターのレコードも同じく(まあ、カウンター内は手が出ません)というわけで、えさ箱漁り開始。で、4枚ご購入。節約したのか散在したのか…。どう考えても散在だな。


音のシャワァーワァ

2006-04-29 23:28:00 | オフ会(アウェイ)
世の中は黄金週間のようですので、プチ週末お出かけで気分で気ままにオーディオ日記のライ麦畑さん宅へ。一時間ちょっと電車に揺られるので、駅前で弁当買って車中飯と洒落込もうと思いました、が。電車のシートは横並び…。しまった、ハンバーガーとかにしとけばよかった。。以前も同じような失敗をどこかでしたようね…。とか言いながらちゃっかり電車が少し空いたのを見計らって人目を少し憚りながら行楽弁当。
木造2階建ての2階の部屋に案内されると、ブログで見慣れた光景。
スピーカーのサイズ色合い(原産地も同じですね)距離感など似た部分が多いので、ビジュアル的に親近感がわきます。早速聞かせていただいた女性ボーカルは天は二物も三物を与えるという生き証人アン・サリー。普段より艶かしさ増で唄います。唇がクローズアップされた感じで色香がいいですね。
余談ですがアン・サリーさんの公式サイトを覗いてみると、イベント告知。G:笹子重治from CHORO CLUBで場所が国の指定重要文化財“広瀬座”。うーん行きたい、が福島…。残念すぎる。
んで、話戻って、歌もん、ジャズもん。持込もの(ジャズ+鐘&弦)いろいろ聞かせていただきました。
やはり音の中心を成しているのは当たり前ながらスピーカーKEF referece MODEL 203これまで接したこと無かったのですが、点音源2ウェイ構成のUniQが担う中高域の存在感が大きいですね。
中高域の出方がシャワァーワァー
熱いシャワーを浴びる感じなんです。改めてウチのシルクソフトドームのツィーターが温泉気分の湯船とっぷりの音だなあと再認識。メグにも久しく行ってないのでシャワワーの音浴びるのは久しぶりで「快感!」。その後、奈良へ移動して、ルシファさん宅へ。マンションオーディオながら、アルテックA7とアポージーの2部屋システム。ちょうどmoukutsuさんも訪問中で、2組?が2部屋行き来する感じでこのあとのコンサートの時間もあっての、プチ視聴。音楽によって聴く部屋と使い分けとの事。羨ましい限りです。わずかな時間ではありましたがいわば対極の両システムを楽しませていただきました。
どうやら、このA7の音にライ麦さんはホの字のご様子、先に聞かせていただいた音のシャワワーに納得。
その後、奈良、高畑町というところにある蔵を改装した、スペースでのライブに向かいます。南米、ブエノスアイレス出身のシンガーソングライターアリエル・アッセルボーンさんのライブ。黒木瞳さん出演の日立プラズマテレビのCMのアマポーラの歌声と聞くとああそうだ。天井の高い蔵の空間の少人数のコンサートの響きはなんとも言えずいいですね。CD買って帰りましたが、家で聴くと、別物です…。あたりまえですが。

カウントダウン

2006-04-27 22:13:06 | オーディオ(全般)
ブログ前のサイトのMASA PAGEのカウンターが99810をになりました。(22:12分現在)
そうなんですョ。いよいよ10万アクセスです。ブログの昨今一年で十万は当たり前なんでしょうが、ブログに乗り換えながらもサイトを閉じないのは、やはり10万って見てみたい。2003年10月18日開始ですから、2年半以上掛かってますけど。
10万一区切りで…。
まあ、ぼちぼち続けます。(まあ独り言みたいなものですので…)
10万踏んだ方には…。

迷惑メール

2006-04-27 01:31:47 | よもやま
世の中的に、迷惑メールが多い今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
Yahoo!立ち上げると、迷惑メールをチェックしてセッセと『迷惑メールであると報告』をクリックという毎日デス。ほぼ流れ作業ですね。受信拒否リストの200件はとっくにオーバーしているので、チェックしても実質的にはゴミ箱へ移動して、Yahoo!に『迷惑メールであると報告』されているだけなんですが…。あ、間違えた…た~ら~~。ヘルプから『
[迷惑メールであると報告]を間違って押してしまった』…迷惑メールの判定は、お客様から報告していただく情報を含めて、さまざまな観点から総合的に行っています。そのため、迷惑メールではないメールアドレスで誤って[迷惑メールであると報告]を押してしまっても、そのメールアドレスが以後必ず迷惑メールとして扱われるわけではありません。
というわけで、総合的に大丈夫…ort(尻尾付き)スミマセン。

課題曲到着

2006-04-25 22:32:28 | 音楽・ソフト

会社帰りに携帯からBlogチェックすると、リニアさんのサイトにて、ダーク卿におねだりした課題曲リストが早速レス。ネットで買えばいいようなものですが、荷物一切到着大禁止月間大絶賛継続中。で、ふと脇に目をやると、黄色いタワーレコードの広告看板。隅に書かれた営業時間は11時まで、というわけで、少し引き返してマルビル地下のタワレコへ。クラッシクのディスクって探すのが要領得ないので、店員さんに携帯の画面見せて、これとこれ。よっし有るやないですか、しかし僅か2枚ですが会計が…。財布の中身を見ると…思わず夏のボーナス払いでお願いします。あーあまた脚のつく買い方してしまった。(それに果たしてボーナスは無事なのかはさておいて)んで支払い終わってレジの後ろ見ると4/28ーダブルポイント…。だんだんだんダダンdaダンと安田大サーカスのテーマソングが頭に軽く流れました。

堂々巡り

2006-04-24 23:55:06 | オーディオ(全般)
さあ、この部屋に移って1年半以上過ぎ、機材も一通り変遷した?ので、そろそろ初心に戻って、やっちゃいますか、もっとも根幹的なスピーカーの配置。まあ、ゴールデンウィーク前であわただしい週を迎えるに当たって、宣言することでもないんでしょうが…。目的は単純に音場を奥に広げたい、もっと広がるはずだ。左右の広がりはステレオとしてはいい線に行ってる感じなんですが、いろいろ替えているうちに、奥への広がりが少なくなった気がします。さわると二度と今の音に戻らない気がして、これまで手を出しあぐねてましたが、そこを触らないと、こと音場に関しての変化は見込めないのでは…。今の音場はどちらかというと円形に広がっています、が、縦方向に長い楕円に広げたい。
手始めにスピーカー間隔を狭めて、ふり角を内振りと外振りと試してみよう。正方形の部屋なので縦長から横長とかドラスティックな変更ではないので、つべこべ言わずにやればいいようなものなんですが、
MITの箱を一緒に動かすのが面倒なんですョ。はずして移動してからつなぎ直すにしても端子がスピーカーの底…。いっそ下にキャスターつけてやろうか…。

と行きの電車の車中で意気込んで書きましたが、帰りが遅くなりましたのでまた今度…。

逃げ場が無い

2006-04-23 11:02:58 | オーディオ(部屋いじり)
先日、半分の2個だけ持ち帰ったHaniwa音場改善ユニットSound Defuser SD-600残り2個を持ち帰る。帰宅すると玄関外に置いておいて、夜中にこっそり持ち込もうという算段。駅から大荷物を抱えてトボトボ歩いていると、遠方より見慣れた母子のシルエット。あ、まだ気づかれてない、わき道に逃亡と頭をよぎった瞬間。娘が「 パーパー!」父としては嬉しく、マニアとしては悲しい瞬間。慌てて荷物を後ろ手に隠すが、600X600X300の体積の物体が体で隠れるはずもなく、あえなく撃沈。嫁が私に気づいて一瞬嬉しそうな顔の後、後ろ手に隠れていない段ボール見つけてキッ!で、私はその顔のドキッ!すれ違い様。「何それ!」に「ただの発砲スチロール」と間違いでは無いが訳のわからない受け答え。


AKシール

2006-04-22 10:48:08 | オーディオ(ケーブル)

流行りものには目が無いもので、Ultralinearさんのブログで紹介されたAKシールなるものが気になって仕方ない。通販で買おうと思ったが最近モノの大小にかかわらず荷物が届くのはやばい状況なので、東急ハンズへ。ちゃっかり有りました。しかも、980円。
電源の形に切り出して、カーペット側の粘着面をケーブル側に貼り付けるというもの。型を切り出すのが結構厄介なので、愛らしい型紙つくりました。
とりあえず、アンプとDAの電源に取り付けてみました。まあ、抜き差し直後は期待してなかったのですが…確かに、いいね~。
費用対効果は絶大。今年のノーベル・オーディオ賞はこれで決まりですね。

パネルカーペット専用AKシール(10枚)
東リ株式会社
東リ株式会社

見渡せばアイデア

2006-04-20 22:16:00 | オーディオ(全般)
朝の電車待ちのいつものホーム。空を見上げれば産業グレイドの電線。満員の人々の思いを乗せて走る電車のエネルギーの源。
んで、フト思い立ったのが部屋で無造作に吊られた音の伝送線。電線吊るにもいろいろ手立てがあるものだ。まあ、我が家の伝送線にはパンタグラフ備えた列車は走りませんのでまったく機能は別ですが滑車は使えるかも。取り合えずオークションのキーワードに「碍子」なんて追加してみました。
そういえば、以前何かで、東芝の電気釜の開発に際して、新たな電気製品を作ろうと、目に付くのもにすべて電気をつけてみた。なんて話を聞きました。電気椅子とか電気窓?…で電気釜。
さて、目に付くものにオーディオをつけるとか、すると、オーディオ紐とか、オーディオ竹炭とかオーディオビリアードのキューとか、…どれも既出…。
キーワードは「見立てオーディオ」といきましょう。

飛び出すドラム

2006-04-19 22:30:33 | 書籍・読書
評判がいいようなので以前から探していたJohn Stetch/Green Grove99年の発売なので中古屋に有ってもぜんぜんおかしくないのですが、2年ほど探しても出会えず、この場に及んで諦めてAMAZONに発注。CDだけ届くと評判のいいディスクで、家族の評判が下がるのが目に見えているので同時に飛び出す絵本も注文。最近話題?の飛び出す絵本作家コンビ。Robert Sabudda&Matthew ReinhartのDinosaursこれがまたすんごい!もはや本ではないね。飛び出しまくりです。予定通り娘には大評判です。ただ「これ何?これ何?」攻撃受けまくり、「giganotosaurus…ぎ がの とザウルス」思いのほか大変だ。と一通り読み聞かせ?をして、ようやくJohn Stetch/Green Groveを聴く。
これがまた飛び出しまくりのドラムで、今更ながらにんごっくイイ~。まあ、中古に出ないはずだこりゃ。