黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

"Fountain"泉

2007-10-28 14:27:29 | オーディオ(電源・アース)
部屋に取り付けた配電盤、まあ無骨な、いでたちも悪くはないんですが、やはりちょっと殺風景です。どんな箱にしようかとかんがえて、当初はオレンジ色に危険と書かれた工事現場などに見かける仮設用の箱にしようと思いましたが、厚みがありすぎて断念。結局、通常の家庭用の箱にしましたが、いけてないシロモノ家電のようでなんだかなあ。
で、ちょうどよいころあいに見つけたのが一枚のシール。マルセル・デュシャンの便器の作品のサインです。
作品の名前は"Fountation"泉ですから、オーディオの源の電源としては相応しい名前です。しかも、男性用便器につけれらたもんだから、「男」部屋にも相応しい。
家族からすりゃ、便所みたいなもんだね。

レコード収納

2007-10-27 21:31:54 | オーディオ(アナログ)
すっかり更新の仕方を忘れてしまいそうなぐらい更新をサボってました。
さてさて、寝室という名の物置にうずたかく積み上げられたオーディオ系の雑誌や、昔録り貯めたビデオテープなどを処分して、30cm四方のほどの隙間がしました。この大きさはなにかのお告げということで、ありがたくレコード収納に使わせていただきます。流石に子どもも自由に踏み込む場所なので、むき出しで置くわけに行かないので、以前から気になったいた、DMRのレコードコンテナ。3個分ほどのレコードを部屋から出そうと、しばらく聴かなくてもいいかなあという円盤を箱にツメツメ。2個目までは直ぐに満タンになったんですが、3個目がなかなか埋まりません。そこに入れると捨てはしないけどほとんど聴かない…捨てても良いのか…。なんか本末転倒な気がしてきましたが、特定のアーティストとかをごっそり入れてしまったほうがいいのかも。やっぱり直ぐに取り出せる状態で並べとかないとソフトなんて死蔵だとわかってはいるんだけどねえ。

学習中リモコン

2007-10-17 22:07:00 | オーディオ(全般)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
購入してから既にひと月ほど経ちますが、学習リモコンと格闘中。
ビジュアルはやらないので、リモコンといってもプリアンプとCD、そしてエアコンの三つぐらいだからかわいいもんですが、ソファー脇の小さなテーブルにおく、ワイングラスは大きくても良いけど、リモコンはちょっとでも少ない方がいい。さらにリモコンのないDACも操作できると良いね。というわけで、結構、値段の高いリモコンを購入してしまった。
マウスやキーボードでおなじみのメーカー製でLogicool® Harmony 882
外観のよく分からないエルゴノミックスな曲面デザインは、できることなら避けて通りたいデザインですが競合の少ない世界ですから、しかたないですね。形のデザインより質感、操作感のデザインに向かって欲しいところですが…。先日電車の中で、アメリカ人らしいカップルがi-phoneに記録した画像をタッチパネルでさっさとスクロールさせて見ている様子がやけにかっこよかった。あんな操作感だとかっこいいんでしょうが、使う人間もちょいデブ親父だからマア良いか。さてさて、事前に対応機種は調べて、エアコン以外は一応リストにあるようで楽勝モードで購入しましたが、設定にはそれなりに悪戦苦闘。学習リモコンなだけに、なかなか学習することが多いリモコンと一緒にこっとも学習中。
ようやくDACには、はじめからリモコンに記憶させる設定があって…リモコンがないと思っていたら本体が巨大なリモコンをかねていたとは…(マニュアル読めば良いだけですが…なんせ欧文なもんで、英語の学習が必要ですね)…灯台もと暗しですわ。それにしてもパソコン、ネットにつないで設定をするのですが、不明な点をサポートに問い合わせると、びっくりするほどクイックレスポンス。夜中とかでも返事が帰ってきたり、コマンド修正してくれたりと、このサポート体制にはびっくりです。リモコンが多すぎてお困りの方にはおすすめかもしれません。

ジャンルを超えて

2007-10-14 14:45:23 | ライブ
最近ブログはお休み中のkafunshoさんに誘っていただき、秋吉敏子のソロピアノコンサートに行ってきました。場所はクラッシック音楽専門ホールいずみホール。ここへは確か十数年前に一度ケージのドラミング(演奏者を忘れてしまいました)を聴いて以来ですが、全く古びれた感じはありません。あれから十数年こちらのほうは随分とくたびれてきたのですが…母体が生命保険なだけにライフプランがしっかりしているのかなあ…。いずれにしろ、手入れの行き届いた美しいホールです。
真ん中より少し後ろの席で、もう少し音を浴びたいという気も、しなくは無いですが、しっとりと音に浸るという感じの心地よさ。少し前の席のおじさんがやたら頭をスウィングしてましたが、きっと脳が振動して10dBぐらいの振動アップ効果があるかも知れません。
ただ、響きが良すぎてMCのときの天井のスピーカーから拡声された音は何を言っているのか聞き取りずらく、ちょっとストレス。

ブッチャラって言われてもへっちゃらさ

2007-10-10 23:51:16 | よもやま
最近、娘からつけられたあだ名?がブッチャラ。用例「パパはいつもブッチャラだね」ちょっと太ったのかなあ…とか気にしてきいてみたら、洋服を脱いでは片付けず無かったり、取り込んだ洗濯物から着る服を取って後をブッチャラ、ブッチャラにしているから駄目らしい。用例2「パパはいつもブッチャラブッチャラで駄目だよねぇ。ママ」
う~ん。心当たりが無いわけではない。娘がブッチャラにならないように気をつけないといけません。
で、オーディオ部屋は最近ブッチャラです。いろいろ工事中だったりしてものが片付けようが無い。まあ、こんな様子じゃブッチャラといわれても仕方ないなあ。

ライブな鼓動

2007-10-08 19:03:44 | ライブ
土曜はしっかり娘と遊んだので、昨日はライブにいっても良いよ、許しがでたので妻子をおいて一人遊び。神戸、三宮のバックビートでの矢野絢子2Dayの初日に向かいます。彩華ラーメン食って、コーヒー回数券が残っているのでVoiceのお茶で、余裕をみながら時間調整。6時の会場時間にあわせて会場へ向かいます。途中アーケードの古本屋の店先で一冊2000円、2冊3000円の段ボールに一冊だけ欲しい本が目に留まって…、もう一冊何かないか探して8分、一冊だけでも買うか思案すること2分。結局買ったはいいものの会場時間に間に合うか…。、あやや、時間が危うくなってきた。小走りで会場へ向かうが道はだんだん寂しくなってきて、本当にこの道であっているのか不安になり、引き返そうかと思ったところで、ようやく到着。店の前は黒山の人だかりかと思いきや10人程度が待っているだけで、意外に閑散。ライブハウスの建物には他の階にもライブハウスが有るようで、そっちの方にはいかにも今風のスタイルの若者が後から後からエレベータで上がっていきます。「今日は下じゃナインや」「なんか矢野アヤコとかのライブらしいで~」あの、ちみたち矢野ジュンコですよと、心の中で優しく訂正。男らしく思ったことも口にはださん。というわけで無事開場を迎え、2列目のやや左寄りの席を確保。ピアノはヤマハのセミコンで、小さな舞台にピタット収まっています。左側の席だとちょうどピアノを弾く横顔をみる感じになります。ピアノの弾き語りって、声の進行方向はピアノに向かい、ピアノの音は反響板で声のベクトルとは垂直の関係にあるのかなあ…なんて変なことを考えながら開演までの時間をビールをチビチビやり、隣の客の会話にちょいと耳をとられながら…(液体窒素委員会って何じゃいな)さて最初はJeanaという女性のギター弾き語り。なかなか、感ジ イーナ。矢野さんのライブで卒倒したことがあるらしく、そのつながり?でご登場。でつぎにエレキギターを抱えて登場したのは酒井ヒロキ。白地にブルーの細いストライプのカーカーペンターパンツの裾は殿中の吉良上野介なみに引きずられ、そのズボンの右腰にはバイクと家ともう一個の鍵は…鍵は楽屋に置いてきてね…。シャツは波紋の和柄アロハでブルーとグリーンでコーディネートされた?衣装はなかなかの普段着。ただ、茶色く古びたギターがやたら際だっています。これが計算づくか否かは、微妙に滑りまくるトークが計算されたモノか否かと同様に永遠の謎でしょう。とここまでですでに開演から一時間近くが経過。なかなか長く楽しい夜になりそうな気配。いつの間にか会場も満員状態です。でいよいよの矢野ジュンコさんの登場。いよいよ演奏が始まると、お、PAの音量がこれまでより小さい気がします。静けさに、ぐっと引き込まれます。
ただ残念ながら歌が消えていくと空調の音がやたらうるさいですが…。
ライブ会場のPAによる音の振動より、歌に乗せた言葉の一つ一つに心の振動する。そんなライブでした。

神戸ビエンナーレ2007

2007-10-06 23:32:02 | デザイン・小物
メリケンパークで神戸ビエンナーレ2007なんて美術イベントをやっているらしい。一応、美術愛好家兼務なので娘つきで、出かけてみました。波止場らしく迷路のようにコンテナを配置して、その中を巡るという企画ですが、クールなイベントですが熱い、もとい暑い。暗室にしてライティングや映像をプロジェクションする作品は、特に暑い。しかも、靴を脱いであがる作品も多いので、脱いだり履いたり結構大変。晴れた涼しい日に行くのが良いですね。写真は型落ちしたハンカチを亀甲金網から出して、コンテナ包んだ作品。いろんな作品で思わず手をハンパンと叩いてしまうのが、オーディオマニア兼務の悲しさか。娘は昔のプリキュアのハンカチを見つけて大喜びでした。

ファミリーコンサート

2007-10-03 23:18:22 | ライブ
近所のホールで開催された増田いずみさんのコンサートとにアルカポネ風のちょいワルオヤジ…モトイ、ちょいデブオヤジ三人組のオーディオファミリーで出かけた。ピアノ、チェロ、ハープ、シンセ時々サックスという編成のポップオペラです。編成のアレンジをPAというのにはあまり違和感が無いのですが、フィギュアの荒川静香選手の演技に使われていた「誰も寝てはならぬ」をガッツリPAで鳴らされると巨大オーディオ…まあオーディオに合わせて演奏、唄うような風囲気かなあ。演奏つきオフ会か…。
それはさておき、知りませんでしたが、増田さん。文楽の人気太夫さんと結婚、出産を期に一昨年より大阪在住とのこと。今回はみんな在阪メンバーとのことでした。なんか大阪のアーティストが増えて変なところでうれしいもんです。
ところでハープ奏者ってどうやってなるんだろう…家にハープがあるとかなかなか…子どものときは手が届かないだろうし…。ハーブ園ならベランダに…あ、枯れてるか…。