黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

アースのスイッチ

2011-07-31 11:41:00 | オーディオ(電源・アース)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

雷被害を避けるために大地へのアース線の間にスイッチ設置。
新たにスイッチを購入と思ったところで、使わずに余っているブレイカーがあることを思い出して、スイッチ代わりに接続。
でかける時には電源ブレイカーとともに、アースブレイカーもオフ。
大地へのアースの有無の聴き比べにも有効かなぁ。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

家族の成長

2011-07-31 04:52:32 | よもやま
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

もうすぐ、下の息子が4歳。早いもんです。
誕生日に先立って行われた幼稚園でのお誕生日会から帰ってきて、
年齢というものに興味を持ったのか、
嫁さんに、「ママっていくつなの?」と素朴な疑問に
嫁さんは、「5歳よ」…
随分とさばをよんだもんです。
しばらく、きょとんとして、
「姉~ネが8歳で、ママが5歳…?、ふ~ん」
と腑に落ちない様子。
うんうん、成長してるなぁ。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

雷サンダ~どうしよう

2011-07-30 00:12:14 | オーディオ(電源・アース)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

昨日はUAのアルバムを聞きながらう~ぁ~いいなあと悦に入ってましたが、途中で窓の外に、ビカビカと閃光。おっと雷さんダ~。
光と音の差を数えながら、距離を見計らって、電源を落とすべきか、音楽を聴き続けるべきか…。昨日の場合は、そこそこ距離が離れていたので、そのまま音楽を聴いていましたが、これからの季節、留守中に近所に落雷、なんてことがないとは言い切れません。ということで、電源オフに加えて、ブレイカーのオフ。さらに漏電ブレイカーもオフにして家を出ることにしましょう。
で、さらに問題はアース線。さてどうしたものか、途中にナイフスイッチでもかまして、留守中はちゃんと断線しておくのがいいですかね。
何かと悩みの多い、雷さんダ~。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

U~A~いいな

2011-07-29 00:00:59 | オーディオ(アナログ)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

片っ端からアナログを聴きまくってます。
音楽としては好きだけど、どうもアナログで上手くならないなぁ~なんて曲が、けっこういい感じでなってくれています。

UAのアルバム、何枚も持っていますが、上手く鳴らない代表格。

恐る恐るかけてみると、「う~あ~いい感じ。」
これで、アリアのアンプが直っていたら申し分ないんですが…。
次の週末には久しぶりに電源を入れてみよう。
また、自然治癒しているかもしれませんもんね。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

紙一重よりは大きな差

2011-07-28 00:35:23 | オーディオ(アナログ)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

相変わらず、アナログかFMラジオしか聴いていません。もう一月近くCD系統の電源は消えたままです。そんなことはさておいて、ちょっと前に気になったのが、紙のシートの存在。通常はマットとターンテーブルの間に敷いておいて、180gや200gの重量盤を聴く時は外すような指示になっています。
とはいえ、通常聴くアナログの大半は通常盤、ごくまれに重量盤を聴く時もこの紙のシートが敷いたままになっております。だとすると、我が家のターンテーブルの音はこの厚紙とドライカーボン製のターンテーブルシートで音決めされています。一時期、オリジナルの硬質の厚みのあるフェルトのシートにもどしてましたが、カーボンシートの方がしっくりきます。
以前、大阪のnaskorさんにカーボンシートをお貸ししたところ、意外に不評で、おかしいなあ…。もしかすると、金属のターンテーブルと硬質のドライカーボンの間のこの紙の影響がけっこう強いのかも…。というけで実験。
先ずはサウンドデンでスピーカーエッジ用の30cmの円形セーム皮を購入。
しかし、届いてみると、天然素材なので硬さなど均質ではなく、ちょっと一部が硬い感じ。というわけで手芸材料店でウール、レーヨン混合の薄めのフェルトを購入。直径30センチにカットして、中央に7mmのパンチで穴を開けて、ターンテーブルシートの出来上がり。
ここで、ドライカーボン+厚紙。ドライカーボン+フェルト、ドライカーボン+セーム皮の聴き比べ。
フェルトは苦労して作ったわりに、もういいかとときっぱり諦められる音の悪さ。でも、カーボンの敷くもので、明らかに音が変わるいい例です。
で、厚紙とセーム皮の差ですが、けっこう紙一重。今のところ新参者のセーム皮軍配を上げてますが、もうちょっと聴き比べないといけませんね。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

深い切れ込み

2011-07-26 22:58:50 | オーディオ(アナログ)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

せっかく購入したカートリッジを眺めて酒のツマミにしていても仕方ないので、ようやく取り付け。同じ形なので、あまり大掛かりな調整は必要ありませんが、推奨針圧は重くなったので、ちょいっと調整。
色は前の方が素材の質感が出てよかったんですが、まあ、ガンメタ風の塗装ボディーもカートリッジとアームの一体感があっていいかもしれないぁ。買ってしまうと何かと贔屓目で見てしまいます。
完全にディスコンのマイナーブランドのアナログカートリッジのレビューをしたところで誰の役にも立たない自己満足でしかないので、はじめっから贔屓目のつもり満々でしたが、予想以上にいいほうに変化してくれました。

音の切れ込みがズバッと深くなった感じです。
一言で言うと。
「コマネチ」
わかるかなぁ…。
月並みですが、いろいろと盤をとっかえひっかえ楽しんでいます。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

銅だょ。我が家の仮想アース

2011-07-25 22:43:22 | オーディオ(電源・アース)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

せっかくカートリッジが届いたんだから、喜び勇んで交換すればいいものの、いまだ交換に至らず。いろいろアナログ周辺で遊んでいます。
昨日、遊んでいたのアース遊び。二階家で地面のアースとの距離があるので、各所に仮想アースを設置しています。一枚目の写真の銅板は55cmx10cmx1cmでおよそ6.7Kg。これを配電盤の近くにおいて、ここにアースを落として、そこから一階の地面にアースを落としています。同じ大きさの物がもう一個あり、それをフォノイコライザーの裏において、ターンテーブルのアース、フォノイコライザーのアースを落としています。

2枚目の写真はプリアンプの近くに置いた20cmx10cmx1cmの銅板二枚、その間にタッピングした2mm厚の銅板を挟んだ、およそ3.5kgの銅の塊。これまでここにはプリアンプしか繋いでませんでしたが、あまった電源ケーブルを端末処理して、フォノイコライザー裏の銅板と配電盤近くの銅板をそれぞれ接続。
さてさてこんなことで何か変わるかといえば…変わります。
元からアース環境、電源環境がよければ、こんなことではさほど変わらないかもしれませんが、我が家では銅板の威力は絶大です。
それにしても、不自然な姿勢で重いものを持つと変なところで筋肉痛です。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

ケーブル大戦

2011-07-24 08:12:56 | 音処
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

毎月第四土曜日は吉祥寺Megにて恒例のジャズ・オーディオ愛好会。
14回目となる今回はT-TOC RECORDSによる録音時に6社のケーブルを変えて制作したという異色CDTHE LEGEND OF CABLEの聴き比べ。
司会進行はオーディオ評論家林正義氏、さらにT-TOCRECORDSおよびケーブル6社の代表の方々のうち5社の代表が参加という異色ずくめの濃厚イベント。
ケーブル6社とは-Acoustic Revive-Aet-Kaiser Sound-KOJO TECHNOLOGY-SAEC
-Zonotoneで、このうち、KOJO TECHNOLOGYさん以外の5名の代表が参加されました。さらに店主の寺島さんも参戦してのケーブル大戦です。
まず、会社名を明かしての聴き比べ、次にブラインドで6曲の視聴。
そしてお客さんの挙手より人気投票。結果は、アコリバがトップ。
ここで各社の代表から一言、ということで先ずはアコリバ代表の石黒さんから各社への辛口コメントが炸裂。厚化粧、ナローレンジなどなど、言うね~。
それに対して各社の応戦が始まるかとちょっと期待しましたが、皆さん大人の対応。
その後、CDに各社のケーブルを繋いでブラインドでの聴き比べ。再度の人気投票。面白いことに、ここでは順位が全く入れ替わりました。Kaiserさんのところが一位。私が良いなと思ったのは、ゾノトーンとKOJO TECHNOLOGY。
その他、ミックスバージョンとノンミックスバージョンの聴き比べなどなど、濃厚なイベントでした。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

同じ形

2011-07-23 07:15:57 | オーディオ(アナログ)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

どういうわけだか、アナログの調子がいい。古いカートリッジが交換を拒んで頑張っているんだろうか…。しばらく新しいカートリッジを眺めながら、古いカートリッジで音楽聴いてみようか…。
ところで、同じ形のものの交換ってけっこう楽チン。
今回の購入の決め手となったのは、同じ形のものというところが大きい。
アームの調整はほとんど要らないはずです。
古いカートリッジには申し訳ないが、やっぱり、今日中には交換ですね。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村

到着

2011-07-22 00:52:37 | オーディオ(アナログ)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

家に帰ると玄関脇に、「なによこれは!」といわんばかりに小さな小箱が置かれています。
カナダからのカートリッジの到着です。
到着したカートリッジはClearaudio Discovery
デットストックの新品。音を聴くのは週末のお楽しみ。

↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしておりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村