goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

幸せかどうか主人に聞いてみます

2010-07-21 20:38:17 | Weblog
女の幸せって? - 教えて!goo

教えてウオッチャー花守深雪氏のコラムで取り上げられていた。
女性と結婚の幸不幸を問う質問であろう?
この話題がどうでもいい年代になってきたが、
既婚同世代女性の↓の言葉にひっかっかる。
  『主人に聞いてから決めます。』
  『主人がそう言っていますので。』
二人で決めなければいけないことなら納得がいくが、
自分がどうするかという決定事項もいちいち夫の許可をもらわないと
何にひとつ踏み出せない女性が周りに居る。
夫への遠慮や気づかいがいつの間にか自分で決める習慣を奪ってしまっているのだ。

  貴女より後にご主人さまがお亡くなりになるとは限らないのよ。
  貴女一人になったらどうするの?

夫を亡くした後、何人もの既婚女性が私に向かってこう言った。

  私なら一人では生きられない

そう思ったって命は事切れないんです。
残されても貴女の命は続くんです。
先に逝った夫は残されても貴女が幸せに暮らすことを、愛していればなおの事、望まれるはず。

ちょっと考えたら分かるでしょ?
一人で途方にくれている人に向かって、なんと残酷な言葉であるか?
想像力の欠片も持ち合わせていない。
おそらく『主人に聞いてから』を連発されているタイプのような気がする。

そんな心ない言葉に泣いた日から幾星霜。
後追いもしないで、ちゃんと立って一人で踏ん張っている私に向かって

  女は強し

なんて言葉をくれる男性諸氏が居る。
誰にも頼らず生きるしか選択肢がなければ強いも何もないだろう?
好んで強くなっている訳でなないわ。

夫にすがって頼って一生を終える事が女の幸せだっだなら、
貴女の足でご自分で歩いた経験はゼロのまま終わるんです。
それで満足ならそれはそれで良い。

自己選択に迷いながら、転びもし
生身が傷つきもする深い人生を知らずに終えたという事だけ。

枕に『女の』は無用だと思う。
しあわせって何だろう?
早く死んでしまう夫に巡り合った私は不幸せ?
今みたいな自分の在り方は専業主婦で終わるつもりだった昔からは考えられない。
夫の傍にずっと居た闘病期は今思えばしあわせな充実した日々だったかもしれない。
夫没後、飯の種に資格を取ろうと必死で勉強していた頃は、
具体的目標を持ったしあわせな時間と言えるかもしれない。

今現在の私はしあわせ?
取り立てて不幸だとは感じない。
しあわせってなぁに?

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

散歩途中のお悩み相談 

2010-07-21 05:46:04 | Weblog
ワンちゃんが可愛い。
寄ってくる。
『写真を撮らせて下さい』
ワンちゃんはノミにやられて病院へ昨日行ったとのこと。
よく見ると老け顔。
『ワンちゃんおいくつ?』
人間で言うと54歳だって。

突然、飼い主さん、
病院の方を指差して、

『ばぁさんが入院しとる』

今日、医師から病状説明があるらしい。
目が突如、うるみはじめた。
『もうだめじゃ』
頭の横で手がくるくる回る。
奥さまは認知症?
ヤバい。
ごめん。
これ以上聞くと職場意識が頭をもたげる。

ご家族は?
奥さまは要介護状態で退院?
病院のソーシャルワーカーの顔が浮かぶ。
『なんとかそちらに繋いで下さい。』
口には出せず…
病院も鬼じゃない。放りだしたりしない。
医療相談室が地域連携室に昇格したばかりだったはず。

坂の上下に別れて散歩を再開した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

薄暗いうちに朝散歩

2010-07-21 05:22:06 | Weblog
6時には日差しが暑かった。
昨日を反省して5時から散歩。
昨夜は倒れるように寝た。
いきなりの真夏。
三連休間の利用者急変。
毎月の下旬の利用者宅訪問の開始。
車移動で炎天下を回る。
話は胸苦しいことばかり。
思わず眉間にシワがよっていないか、時々点検をする。

暑い、むちゃくちゃ暑い。
一瞬、スッ~とする冷房。
出たり入ったり。
利用者宅は私のために来客用冷えすぎバージョン。
もしくは、締め切りサウナ状態。
気を効かせて出して下さる甘い飲み物。甘い菓子。
プリン、ゼリーは持ち帰るわけにもいかず。
お気持ちをくんで、パクリ。
だんだんお腹の調子も…

いくらお気遣い無用を言っても出てくるありがたいご配慮。
『ごめんなさい、6軒目』とは言えない。

今朝は心なし顔がピリピリしている。
とうとう日焼けの季節到来。
この仕事をしている以上、色白の夏ではすまされない。

   色白は七難隠す

全部、難を晒して…
今日もレッツラゴ~♪
散歩で体力つけて、まだまだ転けられない骨粗鬆症の身。

恐るべし、
今朝は朝から仕事の段取りが頭をくるくる~♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村