goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

ただじゃ終らない連休

2007-05-06 01:02:58 | Weblog
いよいよ明日だけになってしまった。
図書館で借りた本も読まない内におしまいらしい。
はじまりの気持のうきうきの時が一番いいのかな?
家の気になっていたずっと放置して、どんどん蓄積汚れしていたとこは
7割くらい解決。
息子にも収納のためのワゴンやラックの組み立てを手伝ってもらったり
捨てる家具や家電の運び出しをしてもらったり
男の力を貸してもらった。
明日、ラストスパートで出来るとこまですっきりしよう。

まっ、そこんとこはいいんだけれど、
本日、朝っぱらから息子のバイクパンクで
JAFを呼ぶはめに。
次に突然、こんどはワタシの車の音響が壊れて
うんともすんとも聞こえなくまった。

次は息子の年がら年中かかえて歩いている
CDプレーヤーの音が弱くなってしまった。
アダプターのコードが切れかかっている感じらしい。

息子にとってはバイクとCDプレーヤーや体の一部みたいなもので
故障はものすごい精神状態悪化を引き起こす。
久々にパニックが起こった。

極めつけが、ワタシの財布の紛失。
最後は、スーパーへ切れた味噌を買いにいった時。
夕刻で一番混雑していた。
息子のパニックやら、家の片付けやらで
ワタシ自身も少々くたびれていぼんやりしていたと思う。

10時頃、ポシェット内にあるべき財布がないことに気がついた。
家中探して、スーパーは24時間開いているところだったから
急いで落し物を確かめに行った。
届けられていなかった。

その足で駐在所へ。
紛失を届けた。
ここは届けたってだけで、何をしてくれる訳でもなく
運転免許証の再発行手続きたけ調べてもらった。
現金だけ抜いて、財布は返ってくることも多いから
もう一日待ってみたらとアドバイスをもらった。

 免許書不携帯でも、事情が事情だから…
 制服を着ているからはっきり言えないけれど…

再交付まで乗っても、おおめに見ますよ
安心して乗れるように早く手続きしてよね
と言うことらしい。

どっちみち役所系は土日祝はやっていないから待つしかない。
月曜日に約束している仕事があるから、休めない。
交通センターには火曜にでも行こう。
また少ない有給が減ることになる。

財布の中には運転免許証、クレジットの付いた郵便局のカードに
健康保険証…

カード類の紛失届け先をネットで調べた。
どこも24時間受付ている。
至れりつくせりなんだと
また、つまらぬことを経験してしまった。

何年かに一度は警察へ紛失届けを出しているような?
こっちは慣れっこだけど、
なんでもカードになって財布に入れとけば良くなって
便利になって、危険もいっぱいに
ここ数年で変わってきている感じ。

ワタシもだぶんにADHDぽい。
おまけに加齢的記憶障害が加わってやばさが倍増している。

息子に財布を落とした話をしたら

 ボクは何度も落としたよ。
 よく返ってくるけど。
 一度、郵便受けに戻っていた。

なんとまぁ~

『財布の中身が気の毒だからじゃないの』と
言いそうになったけど
きっと
運の良い星まわりに生まれついているんだろう。