脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

髄液漏れると、難病ではないのに、難病そっくりの症状が出る

2024年04月22日 | 2022年9月からのつぶやき
これ、症状が髄液漏れの私が体験した症状とそっくり! 
脳脊髄液漏出症でも全く同じ症状でますよ!


引用
視神経が障害されると視力が低下したり、視野が欠けたりします。この症状が出る前や出ている最中に目を動かすと目の奥に痛みを感じることがあります。
脳幹部が障害されると目を動かす神経が麻痺してものが二重に見えたり(複視)
目が揺れたり(眼振)、
顔の感覚や運動が麻痺したり、
ものが飲み込みにくくなったり、
しゃべりにくくなったりします。
小脳が障害されるとまっすぐ歩けなくなり、ちょうどお酒に酔った様な歩き方になったり、手がふるえたりします。
大脳の病変では手足の感覚障害や運動障害の他、認知機能 にも影響を与えることがあります。ただし、脊髄や視神経に比べると脳は大きいので、病変があっても何も症状を呈さないこともあります。
脊髄が障害されると胸や腹の帯状のしびれ、ぴりぴりした痛み、手足のしびれや運動麻痺、尿失禁、排尿・排便障害などが起こります。
脊髄障害の回復期に手や足が急にジーンとして突っ張ることがあります。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五苓散の水分代謝調整メカニ... | トップ | すべての根源は髄液の減少では? »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カトリーヌ)
2024-04-27 16:48:36
そうですね、難病と同じような症状を経験してますね。

私は重症とゆうブログをチラホラと見かけますが何を基準に重症になるのでしょうか
症状いっぱいで重症?
漏れ度いっぱいで重症?
どーゆうこと?
医者が、あなたは重症です。とでもおっしゃるのでしょうか?

良くなるまで経過年数の倍とか比例とか書かれてるのを読むと、私は違うなと思います。
徐々に良くなる、それにも当てはまらない。即決良くなるでもないけど
1度目のブラットパッチでよくなってる自覚があったから2度目も受けたけど

もー病院で説明されたいのに上手くいかないストレス。
世の中、絶対とゆうものはないんだから仕方ないにしても、知りたい。

医学?科学?絶対ではないと証明したのが髄液漏れってことですよね
返信する
Unknown (ゆめ)
2024-04-27 18:41:59
私は重症 とブログに書ける人は、
重症でないでは?

私自身もなかなか完治しないから重症だと思うけど。

脳脊髄液漏出症は、普通の病気や怪我の重症とは、判断視点が違うような気がします。

寝たきりだから、重症?
車椅子だから重症?
働けないから重症?
激痛だから重症?

いいえ。そうとは限りません!
それは、第三者が患者を外側から見てそう思うだけ。
実は、
働けて、動けても、天気が悪いだけで突然動けなくなり、寝込んで、さまざまな症状に苦しみ怠け者扱いされる。
そういう事が、何十年も続いている人も、
私は重症だと思うし、

見た目が普通でも、高次脳機能障害で、感情のコントロールができなかったり、
怒りっぽくて人間関係が壊れたり、
物忘れで火事を出しかけたり、人を死なせかけたり、
そういう事態に陥っている人も重症だと思います。

脳脊髄液漏出症の場合、本当に重症、追い詰められた人は、
そもそも、思考力低下で自力で、自分の症状が脳脊髄液漏出症だと気付けないはず。

働けず、手足は動けず、電磁波過敏で、スマホもパソコンも、経済的に身体的に使えないはず。

使えている人は、患者の中でもまだ恵まれている人。

その中で、
ブログやホームページで発信できている人は、さらに恵まれている人。

その中でも、さらに自分の姿をネット上に公開できる人は、
人に自分を晒せるだけ、髪の毛を整えてたり、美容室行けたり、そのお金があったり、ネットに自分をさらせるだけの姿、服装が整えられる気力体力、お金があるという事だから、
それは、発信できる患者の中でもさらに恵まれた人。

無料ブログならまだしも、有料のサーバー代払ってでもホームページ作って発信できる人は、さらに、さらに、さらに、恵まれている人。

親が、代弁して脳脊髄液漏出症について発信してもらえている人も、恵まれている人。

本当に、孤独で、重症な人は、たぶん、治療にもたどりつけず、死んでこの世にはいない、
私はそう思います。

それが、脳脊髄液漏出症の本当の怖さを知ってる人たちだと、私は思ってます。
返信する
Unknown (カトリーヌ)
2024-04-30 14:08:35
2000年以前の過去を思うと切なくなりますね。



髄液漏れ、私の場合で言わせてもらうと大丈夫と駄目が交互に来るような陽炎を追うような、電話のワンギリみたいな?
肩透かしにあったような
治療直前でしたが普通のことを普通にこなしたつもりが、どーしたのなんて言われて判断力がイカれてて
とにかく身体が水浸しになってた感覚でした。

今は身体からギスギスって音が聞こえそうです。

悲しくてやりきれないの歌詞がよぎります。

症状を言わないで伝えるなら、こんな感じかな、あくまでも感想です。
返信する
Unknown (カトリーヌ)
2024-05-02 20:00:51
→脊髄障害の回復期に手や足が急にジーンとして突っ張ることがあります。

ブラットパッチ後、囚われた鹿のようになった話しましたよね?それから逃れたとき背が伸びたような感覚になりました。
上記とは違いがあるとは思うけど凄く似てるような気がします。

脳だけの問題ではなかったのかと改めて思いました。

悔しい、大怪我じゃないのか
返信する
Unknown (ゆめ)
2024-05-03 11:00:18
とらわれたシカとは?
どんな症状?
どんな状態?
返信する
Unknown (ゆめ)
2024-05-03 11:01:03
髄液漏れは
一見軽傷にしか見えない、大怪我だと思います。
返信する
Unknown (カトリーヌ)
2024-05-03 12:10:52
囚われた狸でもいいです。
背骨のイメージが鹿のほうがイメージに近いです。

全く動かなくなった?突っ張った?
口以外、動かなくなったんです。
返信する
Unknown (カトリーヌ)
2024-05-03 12:22:52
過少評価ですか

ご予算に合わせてお安い患者づくり、ですか?

残念です。えー悔しいい❢
返信する
Unknown (ゆめ)
2024-05-03 12:45:19
なるほど。

私もそうですが、自分が感じている症状を言語化するのが、非常に難しい疾患ですよね。
必死に言語化しても、医師に理解されず、信じてもらえない。
精神的な事扱いされる。

しかも、専門医でさえ。

絶望します。
返信する
Unknown (カトリーヌ)
2024-05-03 13:20:04
あ~そうですね。
何でもかんでも精神科扱いにされそうです。
でも、あの頃サイクル的にも、そんな症状?もどき?あったんですよね。

慢性疲労症候群を切りはずしたのも、確か專門医
抱えてるのも專門医のような?
私は、切りはずしてもいいように思うんです。最後に残る症状ではないと思うので
でも原因から考えたらどうなんだろう?
看護師でも医者でもないからな?

ご予算でどーぞって感じだわ

私、かなりお安く、大怪我だったわ!
医者以外かからなかったし
ただただ生活がマイナス
私がマイナスになっただけでよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。