愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

子メダカ

2006年08月10日 | その他
台風が去った後は暑苦しいって決まってるのかしらの日。
カメの中でメダカを飼ってんですが、今朝数匹ふ化したてのメダカを発見。
虫眼鏡を使わないと見えないのです。メダカの学校のようで可愛いのです。
急にカレーが食べたくなったので、カレールーの中にソバツユを入れて
「ざるカレーうどん」を食べました。夏に最高。

ジャンボタニシ

2006年08月09日 | その他
台風直撃でなくて良かったからでまたの日。
台風が来るってんでなんとなくテレビを見とりました。
夕方の放送で稲を食い荒らすジャンボタニシを映してました。
「アワビのような味で養殖するに楽チンなジャンボタニシ」が輸入され、
養殖されたんですが味はイマイチと寄生虫が宿ってるんで販売先が無く、捨てられてしまったのが
田んぼで異常繁殖してしまい、1984年稲に害が出たんです。
今年も田んぼの稲を食い荒らし、人の手でジャンボタニシを駆除しているんです。
と被害にあった各地を紹介してまして、その中にアイガモにタニシを食べてもらう
農家さんもいて、今までジャンボタニシの天敵は居ないとされていたのがアイガモ君が正義の味方だったのです。

夏のイベント

2006年08月08日 | その他
のち時々で、ちょっと蒸し涼しいかなの日。
「親子で楽しく食育体験・夏休みお米倉庫探検隊」のチラシが東京食育推進ネットワークから
届きました。
昨年までは参加していましたが、今年は都合がつかなくて参加できませんです。
場所・深川政府倉庫で8月26日・27日。午前10時~午後3時そして無料なんです。
●食育ネットワーク会員の展示や体験などなど楽しいイベントがたくさんです。
高知県産「ナツヒカリ」を精米しているとやっぱ新米の香り。
《白米の 粒張り良しと 香り良し 早く食べたい ナツヒカリ》
で、明日食べちゃいます。  

水分補給

2006年08月07日 | お米
蒸し風呂なこつが欲しか日。
宮崎県産「コシヒカリ」(3)が入荷。明日の「おにぎり」に使用なのです。
それと高知県産・極早生水稲品種「ナツヒカリ」(4)と同じ極早生の「南国そだち」(5)は
アミロース含有率が低いとされているために良食味なんです。
宮崎県高鍋町で学生生活を過ごしたので南のお米が気になるとです。
《宮崎の おいしいご飯の 水田は 瑞穂の国の 出発地》

配達から帰ってくると水分補給。粉茶を溶かし、冷やして飲んどります。

健康食品米

2006年08月06日 | お米
暑い暑いと云うのがイヤになってしまうの日。
赤米や黒米が現在の白米に変わったのは、果皮などに含まれる色素に関する
遺伝子が突然変異で機能を失ったのが原因であることがわかったと日本農業新聞に
出とりました。赤米の色素には抗酸化機能のあるアントシアニンやカテキン
が含まれ健康食品として人気がある。今回判明した遺伝子情報を手掛かりに、
赤米と白米を交配するとおいしくて収穫量が多い赤米品種を短期間で確立できるそうです。
実現すると良いのです。

もうすぐ、夏休み

2006年08月05日 | その他
外に出るとフラフラ状態になる暑さの日。
「只今、配達中ですぐに戻ります」車の中に置いておく、紙製の看板を
お米屋さんに配りました。
駐車禁止の対抗策のようでも、なんら効力を発しない物なんです。
が、何もしないよりは・・・。
もうすぐ、夏休みなんです。(12日から)
やらなくてはいけない事が多くて、どれから手をつけてよいのやら。
先ずは店内のお掃除からなんです。

箸の日

2006年08月04日 | その他
日照不足も解消できるかの日。
今日8月4日は箸の日なんですと。何となくこじつけのようでも食文化には欠かせない道具なんです。
箸使いを練習して里芋をつかめる様にしましょう。
夜は目黒雅叙園で米組合・役員の納涼会がありました。
日本発祥の回るテーブルも健在で、楽しい料理をタラフク食べました。

桃ジャム

2006年08月03日 | その他
夏って感じの暑いの日。
毎日の朝食は「ポンせんべい・小豆入り」とコーヒーなんです。
ポンせんべいに先日見つけた“白桃ジャム”(珍しい)を塗ったんですが
桃のジャムより定番のオレンジ・イチゴ・ブルーベリーなどのジャムが良い感じでした。
白桃は冷やして皮を剥いて(たまに皮ごと食べる時も)汁をたらしながら食べるのが一番のようです。

月刊誌「米と流通」8月号の中「元気の米屋」コーナーで当店が紹介されました。
「おにぎり」やら「ポン菓子」やら「カブトエビ」やらなどなどと、
あと羽田空港(第二ターミナル)で売られている日本で一番高い?おにぎり「極」に私達夫婦が関わっていることも
紹介されていているんです。

かぼちゃん種

2006年08月02日 | その他
夏日じゃないって気持ちの良いの日。
娘が友達から“かぼちゃ”を1玉貰ってきました。甘辛に煮てもらっておいしく頂きました。
半分に切ったときに、中からおいしそうな種がごっそり。
私はいつも種を塩茹でにしてから乾煎りして水分をとばすんです。
硬い殻を外すと中からおいしい芯が出てくるんです。お酒を飲まないのに種をつまっで食べているとです。
スイカの種は面倒なので作りませんです。
茄子の煮浸しもこの時期、冷やして食べると最高やね。
煮浸しを食べた今日はもう少し気温が上がって欲しかったです。

28年連続。

2006年08月01日 | お米
涼しいの日。
「コシヒカリ」作付け28年連続で第1位に輝くも、「コシヒカリ」が作付けされている44都府県のうち、
32都府県・産地で減少が見込まれているとです。
他品種の作付けが増えているようです。地方特色のあるお米を作付けしたほうが良いのでは。

某冊子のプレゼントに、米屋だけのお米「花キラリ」が出ていました。
『炊き立てはキラリと光るツヤと、柔らかめであっさりの味。冷めてもしっかりモチモチです。
高度な専門技術を持つお米屋さんのみで販売され、量販店などでは手に入りません』・・との紹介文。
当店で扱っていて良かったです。