愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

“名曲米”

2006年08月21日 | お米
夏風邪が心配な模様。
佐賀県産の「七夕コシヒカリ」(6)と高知県産「コシヒカリ」(7)と
宮崎県産「サキヒカリ」(8)が入荷しよったとです。
「サキヒカリ」の精米時の香りは申し分ないので食べるのが楽しみなんです。
ちょっと変わった名前の「七夕コシヒカリ」は七夕には遅い気もしないでもありません。
昨日会った農家さんのお米はもっとすんごい名前で稲にモーツアルトなどの
音楽を聞かせながら栽培している“名曲米”(品種はコシヒカリ)だそうで、
思わず演歌の方が良いのではと思った次第です。
以前、サーファーが作った“サーファー米”なんてのも有ったりで楽しいのです。

産地と交流会

2006年08月20日 | その他
稲の生育には多少の暑さはガマンのの日。
昨日は用事が出来てしまい書けんでした。が、お初物の“土瓶蒸し”なんぞを
頂いちゃいましたし、松茸の香りがほんの少しの松茸ご飯も季節先取り?で楽しいのです。
「米屋さんと生産者をつなぐ交流会」に参加しました。
北海道と東北6県に関東9都県(長野県も)と北陸4県の20都道県の産地情報。
各地とも生育に1週間から10日間の遅れがあるが、7月の作況予想の数値より
はるかに上回っているので安心です。「カメムシ」の被害が多く防除に苦労している様子。
最近の「カメムシ」は飛行距離が長いのと越冬しちゃうのまで現れて農家さん達は
難儀しているんです。
千葉県産「ふさおとめ」の試食があったですが、食味が思っていたより劣っていたのが若干気になりました。
炊飯のせいだと良いのですが。

新し物

2006年08月18日 | その他
とても蒸し暑いけど、とても夏らしい夏のの日。
気分だけは夏休みで、前に来たリビング新聞を読んでいたら「東京産のうまいもの」で
駅弁を作ろう!プロジェクトが出ていたんです。
江戸前の魚介類や東京産の野菜や東京産の肉・卵なんかを使って駅弁を作るんだそうです。
駅弁のレシピ募集や駅弁プロジェクトメンバーの募集なんかがあって、私も時間があれば参加したいのだ。
で、当店も“ふきみそ”のおにぎりに代わる新たな「おにぎり」を研究中(大げさ)
いつ店頭に並ぶかわかりませんが、がんばるんばなのです。

ハエ取り棒

2006年08月17日 | その他
が怒涛のように来るとです。
おまけにも鳴っちまった日。
街はまだ夏休み中で、道路も空いているんです。
で、昨晩知人と食事中に話題になった「おから漬け」を調べたらおいしそう。
偶然にも当店2軒先がお豆腐やさんなので「うのはな漬け」にチャレンジです。
“ハエ取り紙”より優れ物の“ハエ取り棒”が有るってんでご近所の薬屋さんへ探しに行きました。
が、売り切れ状態。数軒まわってやっと買うことが出来ました。
台に4本のベタベタ棒を立ててハエをトッ捕まえるのです。
ベタベタ棒は甘ったるい香りがして、虫が止まると、くっついちまうんです。

知人

2006年08月16日 | その他
不安定なの日。
夕方、知人と娘さんが赤ちゃんを連れて来店。2ヶ月たつと顔立ちも
はっきりしてとても可愛かったです。
夏休みなんで店を早じまいして知人夫婦と一緒に夕飯を食べました。
ちょっとお洒落なお店で料理もおいしかったです。
ブルーベリージュースはフレッシュでおいしかったです。
コーヒーよりも良いかもです。

「南国そだち」(5)

2006年08月15日 | お米
だったりだったりと忙しい日だった。
朝からのんびり過ごしてからスーパーに出かけました。
世の中夏休みなんでスーパーもゆったりで、食料品売り場のレジも楽々でした。
先日入荷した高知県産「南国そだち」を夕飯に食べました。
炊き上がりの色艶はさすが新米で美しい。ご飯粒は「ナツヒカリ」より若干硬めな感じでも、
滑らかさの食感は私好みだったです。さっぱりしたご飯でした。
《良く噛んで ご飯パワーで 健康に どこの子供も 南国育ち?》
明日からまたお仕事です。

大停電

2006年08月14日 | その他
からほんの少し突然のの日。
朝ケーブルテレビで映画を観ていたら突然にプッツンと停電。ブレイカーを見ても異常なし。
隣のコンビニでも停電で目黒通りの信号機も停電。「わぁーッ大切なアイスが溶けてしまう」と思い
コンビニで氷を買いました。(すばやい)
しばらくすると東急バスの方が目黒通りで交通整理の笛の音。暑いのにご苦労様です。
30分ほどで電気がついたので安心です。電気の大切さがしみじみ感じた日になりました。
本屋さんに出かけて題名「うどん」と言う讃岐うどんをテーマの小説を買っちゃいました。

ゆで卵

2006年08月13日 | その他
てもてもの日。
昨日、映画鑑賞の帰りに買った「東京たまご」と「名古屋たまご」
「東京たまご」はゆで卵を麹に漬け込んだたまごで、「名古屋たまご」は八丁味噌に漬け込んだ
風味豊かなたまごです。両方とも深みのある旨みがしみ込んでいておいしいのです。
今度、糠漬けで試してみようっと思った次第です。
実家で飼っていた金魚が数匹死んでしまったので、金魚を買いに行きました。
元気そうな和金を選びました。

14日・15日と夏休みなので、のんびりです。

映画鑑賞

2006年08月12日 | その他
から突然の。バス停からもうダッシュでも濡れてしまった。
「日本沈没」を観に行きました。シニア料金で夫婦二人で2000円は安い雰囲気。
次回作「うどん」も気になったので、時間があったら観たい映画です。
日本が沈没するような事になっても、海外に逃げないで生まれ育った土地で最後を迎えたい。
で、最後に何を食べるかと云うと月ごとに違うんです。やっぱ旬を大切にしたいのです。
でも、マックとかモスバーガーとかピザを注文しちゃうかも知れません。



夏休み前夜

2006年08月11日 | その他
明日から夏休みなので気分と天候はばれの日。
福井県で産まれた「コシヒカリ」は18年産で生誕50周年なんです。
それで18年産「コシヒカリ」を何県食べられるか実践しています。
現在、鹿児島産(1)宮崎県産(2)の2県ですが、休み明け後ゾロゾロ出てくるのです。
楽しい食事が出来そうです。「おにぎり」でも紹介します。
夕飯はとっても気に入っている「坦坦麺」を食べに行きました。
それから、なめらかプリンのお店でコーヒーとゼリーを食べました。