未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

稽古とダイエット

2005-11-12 11:37:21 | ダイエット
前に、少し痩せたとこちらにも書いたが、今も少しづつではあるが、痩せ続けている。
合気道はダイエットに繋がっているのだろうか?
今回は、当教室の稽古を省みながら、合気道がダイエットにどのように影響を与えているのか考えてみたい。

事前に言っておくが、私は合気道修行者であって、評論家ではない。
日々の稽古で体感したことを述べさせて戴くので、文献を無視していたり、科学的な根拠に乏しいところも多々あるだろうが、この辺りはご容赦戴きたい。

さて、当団体の『基本動作』と呼ばれる動きは、12種類(体捌きを含めると14種類)あり、皆、下半身を中心にした動きである。
この『下半身中心』というところが、ダイエットには重要といえる。

昨今の健康・ダイエットブームで『基礎代謝』と言う言葉は一度くらいは聞いたことがあると思う。
基礎代謝とは、生命を維持するのに必要なエネルギーで、通常1日の総消費エネルギーの約70%を占めると言われている。
一般に、筋肉量が多いと基礎代謝が高いと言われている。
そして、年齢を経る事で、基礎代謝は衰えていくとも言われている。
皆さんの中にも、「昔はいくら食べても体重が増えなかったのに、今は水を飲んでも、息を吸っても太っていく…」なんて経験のある方がいるのではないでしょうか?(笑)
基礎代謝が衰えているかもしれませんよ…(笑)

では、それが何故下半身なのか?

以前、中国拳法を学んでいた時に「下半身に基礎代謝を高める筋肉群が多くある」と聞いたことがある。
当団体の基本動作も、下半身中心であり、初めて行う人にとってはツライ動きでもあり、一通り行うと、全身から相当の汗がでてくる。
実は、本動作は下半身の筋肉を鍛えるものではなく、最近注目されている内在筋(私は、裏側の筋肉と呼んでます)を意識した動きでもある。
これが、年齢を経ても衰えづらい身体を作るとも言われている。

私も、基本動作を真剣に一通り30分程度行うと1~2kgは簡単に落ちる時もある。(私に無駄な脂肪が多いのか?)
それに、またすぐに食べ過ぎてしまうので、体重微減にしかならないが…

この辺りのメカニズムは、知り合いの医学療法士(を目指す男)に所見を戴く予定である。
その彼もこのブログを見てくれているそうなので、一応、書いておく…
「合気道が、身体を向上させる一助になれば嬉しい事と考えています!」
今度ビデオを見せたいので、是非プロ(見習い?)の意見をよろしくね!

そして、次は型稽古が与える影響を考えたいが、長くなったので、それはまた後日にまわしたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする