未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

ちょっと嬉しい!

2009-05-20 11:49:14 | 稽古日誌 form 戸田
<お知らせ>
合気道S.A.戸田では、現在相互リンクの対応をしておりません。
HPのリンクページでもその旨記載しております。
それでも、まだ相互リンクのメールがきます。
何を見てメールをしてきたのか分かりません。
正直、不愉快です。
当サイトはリンクフリーですが「相互」には対応しませんので、ご理解願います。
その旨について書いたブログ

----------お知らせ終了----------

■少年・少女部
今回から審査稽古です。

級ごとに4グループに分けて、それぞれが自分の審査科目の練習をします。
今日は、審査科目のうちの基本動作の稽古。

四級までは、基本動作に中から2つづつ課題が出されてそれを行う審査内容なのですが、三級以上は、基本動作全てが審査科目で、審査当日はその中から何をやってもらうかは私の気持ち次第。
何を言われてもその基本動作をしっかりできなければなりません。

また、三級以上の会員は、形が出来ればいいというより、奇麗に求める動きが出来ることが必要です。
何度もやっている基本動作だからと言ってバカにしないで、真剣に取り組んでください。
前回の審査の時に言った通り、今回の審査は、新審査基準になって2回目なので、本気で厳しい目で見ることにしますからね!

あと、ちょっと嬉しいこと。
前に書いたと思いますが、ディフェンスの稽古で、泣いてしまった女の子。
先週お休みだったので心配していましたが、本日、元気に復帰して稽古をしていました!
ホッとしました!

武道の稽古は「痛いこと、嫌だなぁと思うこと」に対して向かって行かなければならない側面があります。
くじけずに向かっていた者だけが成長できるので、今回の復帰はとても嬉しく思います!
至らぬところもある指導員ですが、一緒に頑張っていきましょう!

■一般部
今日は、女性の体験稽古の方が来ました!

準備体操~基本動作
体験の方がいたので、少し丁寧に語りを入れてしまいました…

基本技:三ヶ条
顔面突きと横首掛けを中心に指導しました。

体験の方にも、最後に少しだけ基本技に触れてもらいました。
また、我々が技をかけたのですが、女性は体が柔らかいせいなのか、関節を極めようと思って技をかけると「あれっ?決まった感が少ないな?」ってことになりました。
普段から言われているように、膝に…いや、体全体で技を極められるようにしなくてはいけないのでしょう。

柔らかい人を相手にして、“ポキッ!”て、そのまま折ってしまうことは出来ますが、それでは合気道の技の「その先」が見えない気がして…

あららら…と、相手の体を崩すことのできる技にまで、自分の技を昇華させ体と思います。
そういう意味でも、いい勉強になりました。

打撃稽古:縦拳突き・前蹴り・中段回し蹴り

~ミット打ち

組手:手首相撲(一回だけ)
時間がなくなってしまったので、体験の方にイメージしてもらう目的で、手首相撲の組手をやりました。
今回気になったのは、相手の崩し方と攻撃ラインの外し方。
昨日指導した内容をそれぞれが記憶して次の稽古に反映してもらえると嬉しいです。



最後に、合気道を学びたいと思っている女性の方々へ…
今回、女性の体験の方がいらっしゃいました。
私は、非力と言われる女性にこそ、合気道を学んでもらいたいと常々思っています。
(中には、非力じゃない女性もいるかもしれませんが…
その合気道の中でも、我々の「合気道S.A.」は、学んだ技が護身術となるような稽古体型を模索し、実施している団体です。
合気道に興味があれば、是非一緒に稽古をしたいと思っています!
私も、「合気道を学んで自信が付きました!」という女性会員からの声を聞きたい、といいますか、「育ててみたい!」という気持ちがあります。

今回体験できた方が、入会するのかどうかはまだ分かりませんが、今回の体験が何かしらの役に立って楽しい気持ちで帰ってもらえたら嬉しく思います。
そして、入会したらもっと嬉しいですが、各々の趣味の話なので、私には強制してはいけないと思っています。

女性の体験稽古が久しぶりでしたので、ちょっと思い出した気持ちを書かせてもらいました。



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構あるので、ここでも書いておきます!

2009-05-17 21:58:07 | Weblog
相互リンクの件です!

私の指導する「合気道S.A.戸田」のサイトにはリンクページがあります。
そこには、相互リンクを貼らせて戴いているサイト様もあります。
いままでは、相互リンク依頼を断る事無くお受けしていた経緯もあったので、公序良俗に反するサイト以外でしたら、対応させて戴いておりました。

そう、いままでは…

もう結構前から…
昨年の夏くらいからだったかな?
相互リンクの話がまとまってくる事があって、私も対応していたのですが、ちょっと対応に時間を割くのが厳しい状態になってきました。
ハッキリ言うと、仕事で忙しい所、知らない方々からの、いきなり来るリンク依頼に対応するのが面倒になったという気持ちもあります。
正直、それくらいバタバタしていた時期もありました。

そのため、当方のサイトはリンクフリーですが、相互リンクの対応は控えさせてもらう旨をリンクページにハッキリと記載しておきました。

それなのに、相互リンク依頼が来るわ来るわ…

ネットの世界に疎い私が非常識なのかもしれないが、私の物差しで言わせてもらえれば…
相互リンクをお願いするなら、どんなサイトくらいかはチェックして欲しいし、リンクコーナーでどのようなリンクを貼ってあるのか位は調べておいて欲しいと思っています。

サイトのチェックは、自分のサイトを紹介してもらうのに適しているかチェックするため。

リンクコーナーのチェックは、依頼先のサイト管理者がどんな意図でリンクページを設けているのか察するため。

他にも色々な理由はありますが、最低限、こんなチェックくらいはして欲しい。

そして、当方のリンクページを見てくれたら、一番最初に書いてあるのが「相互リンクは現在しておりません」という注意書きです。

それなのに、何で相互リンク依頼が今でもゾクゾクくるわけ?

リンクを貼って欲しいのであれば、そのサイトのリンクページくらいは見て欲しいです!
そんなチェックもしないサイト管理者から「相互リンク依頼」の連絡を戴いても、まともに対応する気が起きません!
ハッキリいます!
そういうメールは一切無視します!

まぁ、そういう方々は、このブログも読むことはないと思いますが、一応書いておきますよ。
何かの時の為に…

そして、最後にもう一度…

合気道S.A.戸田は…
現在、新規の相互リンクには対応しておりません!
当サイトのリンクページに「現在、相互リンクはしていない」旨、記載しております。
もし、相互リンク依頼の連絡をもらったとしても、
当方の記載内容を無視した方とみなし、こちらも全て無視させて戴きます!


当方の注意書きも読む事無く、当方の何に魅かれて「相互リンク」したいと思ったのか理解できません。

私のそういう感覚がネットの世界でおかしな考えだとしても、サイト管理者は私なので当サイトにおいては、このルールを貫きます。

あしからず。



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり!

2009-05-13 14:29:00 | 稽古日誌 form 戸田
先週5日の稽古、お休みでした。
このブログで書かなくて済みません…

さて、昨日の稽古

■少年・少女部
欠席者が結構いました。
参加者10名くらいだったんじゃないかな?
この人数、久し振りだ!
この教室を始めたころは、2名でした。
そこから、5~6名くらいになって、一時期、10名前後で安定していたんですが、現在では19名の会員に恵まれています。

昨日の参加人数を見て、何となく始めた頃を思い出してしまいました。

準備体操

受身
受身は、不意にバランスを崩す、体制を崩した際に対処する動きなので、受身を練習する時には、もっと意識してバランスを崩して受身を取るクセを付けるといいと思います。
今の動きでは、受身なんかとらなくても怪我しないぞって位の動きなので…

コンビネーション
一ヶ条~側面入り身投げ
側面入り身投げの動きが皆メチャクチャでした。
何度もポイントを教えているのだから、その指導内容を無視する動きはやめてください。
形としては、それほど難しくはないのだから…

また、一ヶ条の際、しっかり回転動作をすること。
崩すことなくして合気道の技は成立しませんよ!

黒帯が回転動作をしていなかったのは驚きというか、何で彼に黒帯を進呈してしまったのか…と、自分を恥じました。

来週から、当教室の少年・少女部は審査稽古に入る予定です。
細かいところをビシビシチェックしていこうと思います。
ダメなら不合格にします!
級・段の降格が出来ないのが残念ですが…
今度、代表師範に、降格できるか聞いてみようかな?
そしたら、真っ先に私が降格させられたりして…(笑)

最後は、相手の崩し方。
体捌き1の応用。
天地投げにつながる応用とも言えますが、合気道的な崩しを子供達にも触れて欲しくてやってみました。
上手く出来る子は少なかったけど、こういう機会があってもいいと思っているので、今後こういう内容も指導したいと思っています。

■一般部
久しぶりに、稽古に参加した会員が2名。
計3名の参加者でした。

準備体操~基本動作

基本技:肘締め
肘締めは、どうしても上半身で締め上げようとするせいか、胸前に空間が出来てしまい、技が決められなくなる場面を多く見ました。
胸は張って、しっかり相手の腕をロック。
そして、下半身を使って、全体の調和で…
おっと、文章だとより抽象的になってしまうな…

昨日の稽古で思ったのは…
もうすぐ50歳の会員さん(それをいうと、まだ40代です!とお叱りを受けてしまうのですが… 笑)、いつも、動きを私に注意され、なかなか指導の通りに出来ていなかった印象のある方だったのですが、昨年末辺りから上達が目立ちます!
かれこれ、2年位経つのかな?
継続は力なりです!
本当にまじめに稽古に参加してくれる会員さんです。
やはり、稽古は裏切らないなぁ…と痛感しました!

昨日は、その会員さん以外は新人さんだったので、より目立ったのかもしれませんが、それを抜きにしても、昨日の技は前に比べて上手くなっていました。
今後は、もう少し上半身と下半身のバランスをとれるようになるといいと思っています。

打撃稽古:縦拳突き・前蹴り・重心移動突き
~ミット打ち

運足:基本動作を使ったステップイン・アウト

組手
久しぶりに復帰した会員さんを考慮して、ライト目に行いました。
現役空手修行者がいるので、打撃の稽古はいい経験になっています!
なんとか合気道っぽく、サイドに回って攻撃をしたいんですが、なかなか簡単にはさせてもらえません…
毎回勉強です!

で、先に書いたもうすぐ50歳会員さん。
打撃の組手では、空手会員に後れを取っても今は仕方がないですが、手首相撲においてはアドバンテージを取って欲しかったなぁ…
いきなり一本決められちゃうんだからぁ…

まぁ、エンジンがかかる前にやられてしまったかと思いますが、そういう油断も次回の組手の反省材料にしてください。



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ライフプラン・資産相談.com
 http://life-asset.com/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする