2023年11月28日(火)
戸田道場
今回は、動画も写真も撮れなかったので、文字だけ投稿です
少年・少女部の稽古は、審査稽古。
前回の感じを見ていると、かなり仕上がっていていて、後は審査当日までより精度を高めたものに仕上げていく段階で、ここ数年の中では珍しく少し余裕があるな……と思っていました。
しかし……
審査稽古は、受験級に合わせてグループを作り、その中で自分達の審査科目を稽古するスタイルです。
私は、各グループを回りながら、チェックと指導をする形になります。
当然、私が確認していないグループはその時間は自分達で稽古をすることになります。
その「自分達で審査技を稽古する時間」に、あるグループが、キャッキャッしながら稽古しているなと感じていたのですが「楽しく稽古をすることは大切なことだし、自主性が養えてモチベーションが上がったり審査技の覚えも良くなるかな?」と思っていたので、自分達で考えながらやっているのだろうと特に気にしていませんでした。
しかし、チェックしに回ると、友達でじゃれているレベルで稽古しているな……と少し集中力を欠いているように感じたので……
「分からないことがあったら、すぐに声かけなよ。審査まで時間もないからね」なんて言いながら、初めは様子を見ていたのですが……
そして、また一巡してその子達のグループのチェックに行き、基本型の確認をしたら……
ここのところ、子ども達の休みが多かった中で、その子は審査稽古期間は皆勤なので、一番私の指導も稽古もしていて、先週までしっかり覚えてくれていたことなのに、それが嘘のように、今回は全くできていない!
型をいくつかのステップに分解して指導していますが、その全てのステップで間違えていました!
先週、修正指示をして直っていたところも含めて全部できていなかったです。
これは、さっきまで感じていた「集中力の無い緩い雰囲気、意識の中で稽古していた」ことが原因ではないかと。
この雰囲気のまま稽古を続けて、それを私が見逃しては、彼らが審査で不合格になってしまう可能性がある。
前回の審査で不合格者が一人出ました。
私も伝えるのがツラく、本人は涙するくらい悔しい思いをしていました。
それを見るのが、またツラくて……
そんなことは今回の稽古では出来るだけ避けたい。
ここは、しっかりと叱っておこうと思いました。
久し振りに雷を落としました。
厳しい中で精神を鍛え社会適応力を養う道場から、楽しく稽古する中で自主性や自己肯定感を育成する(ゆえに社会適応力も養える)道場へシフトしてから、大きな声を出すことはなかったのですが、今回の稽古では、久し振りに叱りました。
彼らに審査で不合格になって欲しくない。不合格になって涙するツラい目に合わせたくないという思いでした。
最後にもその旨を伝えさせていただきましたが、子ども達にもしっかり伝わっていたらいいなと切に願っています。
少年・少女部の審査稽古は、あと一回です。
本番で泣かないように頑張ってくれたらと思います。
合格するには……当日の緊張に打ち勝つには……稽古しかないと思っています。
応援しています
一般部は、仕事や学校の関係で、スタートから全員が揃った訳ではありませんが、戸田道場の現役会員が全員そろいました!
といっても、私入れても4名ですけどね
一般部も審査稽古です。
新規入会のSさんは、基本動作の指導
Tさんは、五級技の審査稽古
高校生会員Sは、学校の関係もあり、稽古不足もあるので審査受験は考えていないようで、自分の審査技&Tさんのサポート。
今回、(合気道にいては)初心者のSさんの基本指導に付き合いすぎちゃったかな?
Sさんは、お仕事柄身体についても詳しいし、他武道の経験者なので、基本の動きから話が膨らんじゃって、私も楽しくなっちゃったのが原因だな
審査稽古をしていた会員さん達のチェックが足りなかったと反省。
審査を受ける受けないは別として、審査稽古期間は、基本技を見直し研究するにも良い期間となりますので、有効に使って欲しいです。
さぁ、一緒に合気道の稽古をしましょう!
会員募集中です。
私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場
YouTubeチャンネル!
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
戸田道場
今回は、動画も写真も撮れなかったので、文字だけ投稿です
少年・少女部の稽古は、審査稽古。
前回の感じを見ていると、かなり仕上がっていていて、後は審査当日までより精度を高めたものに仕上げていく段階で、ここ数年の中では珍しく少し余裕があるな……と思っていました。
しかし……
審査稽古は、受験級に合わせてグループを作り、その中で自分達の審査科目を稽古するスタイルです。
私は、各グループを回りながら、チェックと指導をする形になります。
当然、私が確認していないグループはその時間は自分達で稽古をすることになります。
その「自分達で審査技を稽古する時間」に、あるグループが、キャッキャッしながら稽古しているなと感じていたのですが「楽しく稽古をすることは大切なことだし、自主性が養えてモチベーションが上がったり審査技の覚えも良くなるかな?」と思っていたので、自分達で考えながらやっているのだろうと特に気にしていませんでした。
しかし、チェックしに回ると、友達でじゃれているレベルで稽古しているな……と少し集中力を欠いているように感じたので……
「分からないことがあったら、すぐに声かけなよ。審査まで時間もないからね」なんて言いながら、初めは様子を見ていたのですが……
そして、また一巡してその子達のグループのチェックに行き、基本型の確認をしたら……
ここのところ、子ども達の休みが多かった中で、その子は審査稽古期間は皆勤なので、一番私の指導も稽古もしていて、先週までしっかり覚えてくれていたことなのに、それが嘘のように、今回は全くできていない!
型をいくつかのステップに分解して指導していますが、その全てのステップで間違えていました!
先週、修正指示をして直っていたところも含めて全部できていなかったです。
これは、さっきまで感じていた「集中力の無い緩い雰囲気、意識の中で稽古していた」ことが原因ではないかと。
この雰囲気のまま稽古を続けて、それを私が見逃しては、彼らが審査で不合格になってしまう可能性がある。
前回の審査で不合格者が一人出ました。
私も伝えるのがツラく、本人は涙するくらい悔しい思いをしていました。
それを見るのが、またツラくて……
そんなことは今回の稽古では出来るだけ避けたい。
ここは、しっかりと叱っておこうと思いました。
久し振りに雷を落としました。
厳しい中で精神を鍛え社会適応力を養う道場から、楽しく稽古する中で自主性や自己肯定感を育成する(ゆえに社会適応力も養える)道場へシフトしてから、大きな声を出すことはなかったのですが、今回の稽古では、久し振りに叱りました。
彼らに審査で不合格になって欲しくない。不合格になって涙するツラい目に合わせたくないという思いでした。
最後にもその旨を伝えさせていただきましたが、子ども達にもしっかり伝わっていたらいいなと切に願っています。
少年・少女部の審査稽古は、あと一回です。
本番で泣かないように頑張ってくれたらと思います。
合格するには……当日の緊張に打ち勝つには……稽古しかないと思っています。
応援しています
一般部は、仕事や学校の関係で、スタートから全員が揃った訳ではありませんが、戸田道場の現役会員が全員そろいました!
といっても、私入れても4名ですけどね
一般部も審査稽古です。
新規入会のSさんは、基本動作の指導
Tさんは、五級技の審査稽古
高校生会員Sは、学校の関係もあり、稽古不足もあるので審査受験は考えていないようで、自分の審査技&Tさんのサポート。
今回、(合気道にいては)初心者のSさんの基本指導に付き合いすぎちゃったかな?
Sさんは、お仕事柄身体についても詳しいし、他武道の経験者なので、基本の動きから話が膨らんじゃって、私も楽しくなっちゃったのが原因だな
審査稽古をしていた会員さん達のチェックが足りなかったと反省。
審査を受ける受けないは別として、審査稽古期間は、基本技を見直し研究するにも良い期間となりますので、有効に使って欲しいです。
さぁ、一緒に合気道の稽古をしましょう!
会員募集中です。
私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場
YouTubeチャンネル!
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg