進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

中国の高速鉄道事故の問題は技術やノウハウの問題ではない

2011-07-28 22:01:10 | 政治
繰り返すけれども、中国の高速鉄道事故の問題は、技術やノウハウ、システムの問題ではない。

よく考えてみて。

じゃ日本から運用ノウハウを提供しましょうと。
総合的なパッケージで提供しましょうと、なったとしましょう。

それで事故なくなりますかね?
なくならないよ。

なぜか?

一人ひとりの意識の問題だから。
知識だけで解決できる問題ではないのだ。

一人ひとりの意識が変わらなければ、いくら技術やノウハウを教えてもらっても、その意味を理解できないし、全てを継承することなんてできないのだから、必ず漏れ、抜けというものは発生するものなのだよ。
安全に関する考え方が少し違うだけで、安全に関する意識をする時間が、社員が1万人いれば、組織全体で1年間で200日×8時間×1万人くらいの差が出るわけですよ。
かなり適当な計算だけれども。
普段からの対応もさることながら、マニュアルにない現場対応などの場面で圧倒的な差になるわけ。

だから↓これの問題。

中国の高速鉄道事故に関する報道について
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/d18b5e38ee13c12e6e92a8f12380dcef

中国政府はこの問題を解決しようとすればするほど、共産党として苦い方向にふれなければならなくなる。

呆れた話

2011-07-28 21:49:06 | 社会
呆れてものが言えない。
経緯に関する情報がないので詳しいことはわかりませんが、呆れた。

高岡蒼甫がフジの韓流推し批判で事務所が解雇へ
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52480506.html

古い業界だな。
空気を読んだ結果、こうなるか。
Twitterの感情ダダ漏れ問題もさることながら、空気による過剰コンプライアンスの方がもっと大きな問題。

本来なら、TV局間で競争原理が働けば、フジテレビが駄目でも、他局で仕事がとれるはず。
韓流批判に賛同するTV局もあってしかるべきだ。
しかし、日本のマスコミは皆横並びで競争なんてあってないようなもの。
さらにいえば、TV局と芸能プロダクションの癒着構造がそれを許さない。
流動性のない固定的な社会や組織にありがちな話ではある。

しきたりや空気を守る限りにおいて、ムラ社会の論理で利益は守られる。

政治や企業を批判するマスコミが、最も批判されるべき対象の一つという皮肉が、この国の病を一番よく表している。

◆◆◆◆◆

彼は、彼自身がいつも語っている内容をつぶやいただけなのだろう。
飲み会や、その辺でする談笑する場で、ふつうに語っている内容に違いない。
ひょっとすると関係者もいる場でも言っている可能性はある。
でも、たとえ、その場に関係者がいても特に問題になることはない。
関係者は「その気持ちはわかるよ。」と思っているかもしれないし、「ちょっと問題発言だねそれは。」と思っても、問題にすることはない。
「まぁそういうふうに考える人もいても仕方がない。」と思うのだ普通は。
仲間内で語っている分には問題にならないのだ。

しかし、今回何が違ったのか?
Twitterでつぶやいたことで、不特定多数の人に知れ渡ることになった。
いわゆるエライ人に知れてしまうと不都合が生じかねない状況だ。


エライ人が怒ってしまうと考えて、先回りして問題をなかったことにしようとしてしまう風習があることが問題なのだが、もし仮に、その程度の批判で怒ってしまうエライ人がいるとすれば、相当の暇人なんだろうな。
他にやることがないから、そんな小さなことが気になって仕方がない人だから。
そんな人が経営陣なんかにいると会社に損失を与えるだけだから、辞めさせた方がいいよ。

Twitterでいつも通りつぶやいたら、問題になった。
政治家がオフレコだといって失言するのと同じ構図。