blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

牡鹿路!

2009年12月08日 | 私事

12月7日、私用で牡鹿半島の「寄磯港」へ行って来ました。

途中、女川を通って・・・

例年なら幾度となく通う女川港への道…

今年は今回が初めて、久々に通る道、久々に見る女川港…

3隻の秋刀魚漁船(大型船)が水揚げ中でした・・・    が

2009127_001 

見覚えのある船型・・・! 

2009127_004  2009127_018  

「第二源榮丸」!!!

自身が乗船していた船がいる・・・!

6日早朝に出港したはず…

漁況信のメールもまだ届いていなかったので、

入港しているとは思ってもいなかった…!

臆しながらも船に寄ってみました。

左舷側の(操業位置)外板に付いた錆が

今シーズンの忙しさ、漁の厳しさを物語っている…

水揚げ中なので、仲間達にはちょっとだけ声をかけて…

恥ずかしながら ぎこちない足取りを披露…

船橋から漁労長が呼ぶが、まだ船に昇っていける状態ではない。

船から漁労長が降りて来てくれて会話・・・。

久々の大群操業で、操業時間は3時間半だったらしい

しばしの談笑後、船を後にし 牡鹿路を…!

Photo 女川入港前、いつもは船上から見ていた灯台・・・。

今日は路なりに見て…

期するものがありすぎ…

いろんな事を考えながら牡鹿半島の道を南下、寄磯港へ!

2009127_024  2009127_028_2  2009127_033

寄磯港は、hieiさん、応援団さん、三陸海人さんの母港

港にはイカ釣り漁船が整然と並び!

目の前には金華山、リアス式海岸特有の入り江にある

天然の漁港である。


13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私が長年つかえた漁労長の奥様の実家も、寄磯 (オキノカモメ)
2009-12-14 19:39:05
私が長年つかえた漁労長の奥様の実家も、寄磯
です、漁労長は飯子浜出身。
返信する
のりりんさん、近々hieiさんがお答え下さるとの事... (漁師アトム)
2009-12-11 17:33:29
のりりんさん、近々hieiさんがお答え下さるとの事です!

返信する
今夜は「地元」の皆様に質問いたします。 (のりりん)
2009-12-09 22:30:48
今夜は「地元」の皆様に質問いたします。
誰か答えて下さい。
「寄磯」では民宿何件ありますか?
お店はありますか?食堂や雑貨屋などです。
あと港から港までの送迎システムはありますか?
返信する
応援団さん、ありがとうございます。 (漁師アトム)
2009-12-09 21:25:50
応援団さん、ありがとうございます。
hieiさん曰く、倉庫のシャッターが降りていて
バイクもないので、家にいるんじゃないかな… って

寄磯到着が昼だったので、時間的に遠慮しました。

海況も今夜は良さそうですが、また崩れそうですね…
今夜は頑張って大漁して下さい!

「漁労長」は相変わらずで、元気でしたよ…
今年は参加できなかったので、
今年の漁の「みやげ話」も聞かせていただきました。

返信する
こーじさん、こーじさんの仕事は (漁師アトム)
2009-12-09 21:12:40
こーじさん、こーじさんの仕事は
目が命じゃないですか…?
今は大丈夫なのでしょうか?

私は近眼に乱視なので、雨の夜の運転は
なるべく避けています。
眼鏡をかけての運転でも乱反射が嫌で…!

仕事柄、辛いでしょうが、気を付けて運転なさって下さい。
返信する
hieiさん、ありがとうございました。 (漁師アトム)
2009-12-09 21:02:36
hieiさん、ありがとうございました。
牡鹿路の帰路、女川港に着くと船は
「町営駐車場」の前に接岸され、帰宅準備中で
忙しそうでしたがまずはボースンと話し、
それからみんなとしばしの談笑・・・。

hieiさん、コメント内容の文章、せっかくのなので
upさせていただきます!
今夜は応援団さんの船共々、出漁でしょうか?
気を付けて、頑張って下さい。

そういえば、携帯電話の番号って変わりました?
「現在使われておりません」とのアナウンス…
返信する
おばんです! (応援団)
2009-12-09 19:48:21
おばんです!
今、ブログを見てびっくりしました!
分かって居れば会えたのに!
でも6日だと仙台に行ってたかも?
今度来るときは、是非寄って下さい!
皆、身内みたいな浜なので聞けばすぐ分かるので(笑)
今夜は、凪良くイカ釣り操業中です!
なんとか、油代取れそうな感じですが・・朝ならないと分からないですが(笑)
返信する
お疲れ様ですアトムさん (こーじ)
2009-12-09 14:49:04
お疲れ様ですアトムさん
左目の硝子体混濁と診断され、運転できる状態でなかったので、職場から離れてました。医師によると加齢に伴い発症する事が多いそうなんですが、自分の場合早すぎると!その上くもりの部分が同年代で発症、来院する人達に比べ大き過ぎとの事。手術で取り除く事も出来るのですが、あまりにリスクが高くダメですと!病気では無いので、慣れて下さい!!てっ言われました。昼間はともかく、夜間が怖かったのでとりあえず一月ほど様子を見て、職場に復帰しました。
ほんとに衰えを感じへこみましたね。
返信する
atomさん、先日はありがとうございました。 (hiei)
2009-12-09 12:28:05
atomさん、先日はありがとうございました。

帰路に源榮丸の仲間達とゆっくりお話出来たでしょうか?

また、母港、寄磯漁港の写真まで載せていただき
ありがとうございます!

去年、学校の方から、
「全国へき地教育新聞」に載せる原稿依頼が、
なぜか私のところへ回って来て、
四苦八苦しながら書いたものをatomさんには大変失礼ですが、
寄磯の事をatomさんのブログをお借りして紹介させていただきます。

わが町わが学校
自然と大海
◇宮城県石巻市立寄磯小中学校◇

石巻市は、宮城県の沿岸部にあり石巻港の
水揚げ岸壁の長さ1,200mは日本一を誇り、
水揚げ量、水揚げ高ともに日本有数の大漁港です。
北にフカヒレで有名な気仙沼、
南に鮪の水揚げ日本一、名酒「浦霞」で有名な塩釜があり、
その真ん中に位置しています。
漁業が盛んで、内陸部は米どころにもなっており農漁地帯です。
   
本校は石巻の東側、牡鹿地区にあり、
目の前には恐山、出羽三山と並ぶ奥州三霊場の一つ
「金華山」があります。
近年、金華サバがブランドとして有名になり、
絶好の釣り場として各地から釣り人が訪れています。
その金華山を眺めながら子供たちは毎日元気に通っています。

金華山の対岸には、昔、捕鯨の拠点で栄えた鮎川港があります。
毎年夏に行われる「くじら祭り」には本校の子供たちも参加し、
鼓笛演奏、大漁旗で作った法被を羽織って踊る「寄磯ソーラン」が
恒例になっており子供達、地域の人たちも毎年楽しみにしています。

本校は、小学・中学が同じ敷地にあって、施設も共有しており、
PTAも小中一緒の活動をくりひろげており、
仲の良さは県内一を自負しています。
年間の行事としては、初夏に寄磯大運動会、
秋の寄磯フェスティバルは地域の行事となっております。
もう一つの自慢は、「キレピカ運動」と称し、
子供たちがキレイな海を守ろうと、
年数回、浜の清掃を自主的に行っております。
また、保護者、教職員は、真夏日の中、通学路の除草作業、
冬には、校庭の周りにある桜の枝きり作業をしています。
この作業には青年部の方々も協力して下さり、
地域一体で子供たちをバックアップしています。
将来、この「キレイな海」そして「地域の人たちのやさしさ、温かさ」を
継承していける子供たちに成長していけるよう
地域の方々と見守っていきます。

へたな文面ですいませんでした。

また寄磯へ遊びに来てください!

私も今度、atomさんの母港を見に行きたいと思ってます!

無理せずリハビリ頑張ってください!

 
返信する
のりりんさん、ありがとうございます。 (漁師アトム)
2009-12-08 23:46:13
のりりんさん、ありがとうございます。

寄磯漁港(よりいそぎょこう)
 
牡鹿の船は大漁船が多いです!
ちなみに漁労長はここの生まれ・・・!
宮城県の漁師のほとんどが金華山を礼拝しますが
牡鹿は御利益(ごりやく)が大きいのかも…。

ここの港は金華山瀬戸を挟んだ牡鹿半島東側先端
の入り江、
牡鹿半島西側に渡波港、桃浦…
南側に宮城の捕鯨基地鮎川港…
そういえば「桃浦」は子供の頃に
一度だけ行った事を思い出しました。
ここに昔、「桃丸」という大漁船があったらしく
伯父さんと私のお爺さんと3人でその元船主宅に
お邪魔した記憶が残っています。
(お爺さんはその船で漁労長していたとの事で)

牡鹿半島、ロケーション最高です!
返信する
今夜はパソコンから見てますけども、12月の第2... (のりりん)
2009-12-08 21:58:45
今夜はパソコンから見てますけども、12月の第2源栄丸はこういう場所に佇んでるのですね。集魚灯が近代化されたので私にも分かります、見れば見るほど私にでも働けそうな感じにも見えてきます。初めて聞いた「寄磯港」ですが、読み方分かりません。地図でみたら端・・・、いますぐお気に入りに追加しておきます。第2源栄丸のテレビ放送楽しみですね。
返信する
こーじさん、ありがとうございます。 (漁師アトム)
2009-12-08 13:58:25
こーじさん、ありがとうございます。

>職場から離れていました<
どうかなさりましたか?
そして、「肉離れ」、気を付けて下さい!
体って案外脆い…
私もつくずく感じました。

久々に見た船、そして水揚げ作業…
私の他に、機関長も怪我で船を休んでおり
私の知らない人も作業していたり、
慣れ親しんだ船も遠く感じましたね…

期するものが、多かったです。
返信する
お久しぶりですアトムさん!久しぶりに見た源栄丸... (こーじ)
2009-12-08 12:41:19
お久しぶりですアトムさん!久しぶりに見た源栄丸どう見えましたか?
私も10月末から一月ほどですが職場から離れてました。動いてないトラックを見ると、よけいに気持ちが…復帰そうそう背中の肉離れ!年を感じました。
日曜日録画しないと!
親父も参考にと言ってました。リハビリ無理せず頑張って下さい!!
返信する