八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2024年 片倉城跡公園近辺:アマナ(甘菜)の開花 等

2024-03-22 16:06:21 | 花・昆虫・野鳥

今日のカタクリは開花の数、見物・撮影者数ともにだいぶ増えました。

 

池には今日もカワセミがいました。ただし、下嘴が赤い雌で見物の人達の前で盛んに狩りをして楽しませてくれました。ただし、残念ながら私がいた時には狩りは成功しませんでした。

今日見た蝶はモンキチョウです。

片倉城跡公園の上の畑地でアマナ(甘菜)が咲いていました。昨日、長池公園では蕾でしたが。東京薬科大学の薬用植物園には大群落がありましたが、そこも咲いているでしょうか。ユリ科の多年草で球根を食べると甘いため名付けられた。雄蕊はご覧の通り6個です。もう一ヶ所では蕾だけでした。この仲間のハナニラはあちこちで咲いていますが、キバナノアマナ、ヒメニラ(別名ヒメアマナ)も咲いているでしょうか?

  

以上

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年 長池公園:ヤブザ... | トップ | 2024年 片倉城跡公園近辺... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東鴨ルパン)
2024-03-22 21:46:12
いつもながら、楽しい公園ですね!こちらは、まだまだ春遠からじで、昨日から今日にかけて雪が降りました。
返信する

コメントを投稿

花・昆虫・野鳥」カテゴリの最新記事