あれこれ散歩道

散歩道は鴨川のほとりです。
鳥、花、犬、人…、出会いはあれこれ、楽しい一日が始まります。

長徳寺のオカメザクラ

2016-03-11 11:33:30 | Weblog
咲き始めから5日目、2か所のオカメザクラが満開になりました。

こちらは前回見ていただいた河川敷のオカメさん。
昨年よりちょっとさびしい気がします。
去年はもっときれいだったのに・・・。


このサクラよりも木が大きくて華やかなのが
京阪出町柳駅の南にある長徳寺のオカメさんです。





今朝はもう散り始めていましたが、まだまだきれい。
隣には2世も育っています。数年後が楽しみです。


散った花びらと小石。
花のまま落ちているのは、スズメの仕業。
嘴で密を吸い取れないので、子房を嘴でちぎりとって落としたものです。
ソメイヨシノでもよく見られますね。

こちらは三条大橋の近くにあるカワヅサクラ。

いつの間にかこんなに大きくなりました。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (country walker)
2016-03-10 22:05:30
美しい花散らし?の犯人はスズメなのですか。
当地でも染井吉野が咲く頃集まってきては花を落とすのはニュウナイスズメが殆どです。
でも、自分達が待つのはこのニュウナイスズメたち・・・
広い田んぼを探さなくてもこの時期だけは待っていれば必ず見る事が出来るから・・・
お花見を楽しむ人には申し訳ない気持ちもあります。
蕾を食べるウソやこのニュウナイスズメ、大目に見てあげたいと思うのはバードウォッチャーだけ?
返信する
Unknown (とんぼ)
2016-03-11 07:34:04
来週京都へ出る予定がありますがオカメザクラとは少し離れているので出会えないでしょう。今年はこちらで楽しませていただきます。
返信する
Unknown (tidori )
2016-03-11 19:16:02
>country walker さんへ
ニュウナイスズメはなかなか見られません。
こちらにも来てほしいです。
鳥の仕業を大目に見られるのはバードウォッチャーだけかもしれませんね。

>とんぼさんへ
こちらでお花見、有難うございます。(笑)
返信する
さくらの花 (桜台のスミレ)
2016-03-12 10:22:25
おはようございます。
長徳寺の春を告げるおかめ桜とってもきれいです。

早くからお花見出来て羨ましいことです。
この辺はドの付く田舎で山桜とソメイヨシノだけです。
4月にならないと見られません。(笑)
返信する
桜台のスミレさんへ (tidori )
2016-03-12 16:46:52
こんにちは!
ソメイヨシノが咲く前なので、このオカメザクラはよく目立ちます。
いつもカメラマンのレンズに見つめられてますよ。
ドの付く田舎だとおっしゃいますけれど、青葉や紅葉の季節は素晴らしいではありませんか。
私はそちらがうらやましいですよ。(笑)
返信する
Unknown (ソングバード)
2016-03-13 07:54:46
おはようございます。
綺麗ですねぇ~!鮮やかです。
桜と云うより、桃の花のように色が濃いサクラなんですね。
我が家の近くにも、オカメサクラらしき桜の樹があるのですが、近いうちに見に行ってみます。
枝も、ソメイヨシノより、根元の方から出てるようですね。
返信する
ソングバードさんへ (tidori )
2016-03-13 16:47:05
>ソメイヨシノより、根元の方から出てるようですね。
なるほど!それは気がつきませんでした。
調べてみると、カンヒザクラとマメザクラの交配種で、
花が下を向いているのが特徴で、紅色が濃いのはカンヒザクラに近いのだそうです。
(私も今回勉強させていただきました(笑))
そういえば、カメラ目線も上向きがよかったと思います。
返信する
納得しました。 (河原佳明)
2016-03-17 07:23:38
物に対する名称を、「何故にあれだけ正確に記憶しようとするのか。」不思議に思いましたが、ブログを拝読し、疑問が氷解しました。
木村蒹葭堂や南方熊楠にしても、事象、物質を言葉で正確に名称付けしたことが、博物学の第一歩だったはずです。ちどり様のブログは彼らと同じ、森羅万象に対する好奇心と、愛情を感じます。これからも、鴨川の風致を発信ください。
返信する
河原さまへ (tidori )
2016-03-17 12:33:17
昨日は大変お世話になりまして、有難うございました。
ふらりと散歩に出かけて、お話をお聞きした上、お茶までいただき、大変恐縮しております。

早速とご訪問いただき、これまた有難うございます。
これからも気ままな時に気ままな情報を発信して行きたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿