あれこれ散歩道

散歩道は鴨川のほとりです。
鳥、花、犬、人…、出会いはあれこれ、楽しい一日が始まります。

春の歌

2017-03-30 15:45:02 | Weblog
散歩道が賑やかになってきました。
春です。
  ♬桜の花の咲く頃は うららうららと 日はうらら
   ガラスの窓さえ みなうらら
   学校の庭さえ みなうらら・・・♬  (野口雨情)
そんな気分で歩きます。

去年より10日遅く、今朝ソメイヨシノの第1号が咲きました。


同じ土手にはまだアンズも咲いています。


柳の芽もきれいな緑になりました。
この鴨川べりには出町柳から二条大橋まで
両岸に柳が70本植えられています。(先日数えてみました)

丸太町橋北側左岸

丸太町橋南側右岸
大きなキャリーバッグを引っ張った観光客が通ります。

ちょっと貧相なボケです。


ユキヤナギが咲き出しました。後方の建物は府立医大です。




トサミズキはつつましく咲いています。


ハナニラも。


いよいよ春本番ですね。

出町柳のオカメ(ザクラ)

2017-03-23 15:01:58 | Weblog
今年もきれいに咲きました。
京阪出町柳駅の南側にある長徳寺のオカメです。
ちょうど満開で、大勢の人がカメラを向けていました。




大きな木の隣には新たに植えられた2世が育っています。






こちらは賀茂大橋の南にあるオカメです。
微妙に色が違いますが、両者は全く同じで
日時の違いのせいかもしれません。



先日、植物園元園長さんのサクラのお話を聞いてきました。
サクラの品種は34種あって、たいていのサクラには
・・・ザクラと名づけられますが、オカメザクラとは言わないそうです。
ただの「オカメ」さんです。
このサクラの最大の特徴は
蕾の先にめしべがポツリと顔を出していることだそうです。
それを聞いて、毎日観察していましたが、めしべは見えず??
ところがある日、大きくなった開花直前の蕾にそれを見つけました。
ああこれだ、と納得。

よく見て下さいね、右下の蕾にめしべが見えています。
左の蕾には見えていません。1日遅れて咲くのでしょうね。
さすが、園長さん、いいことを教えていただいて感激です。







早春の植物園

2017-03-21 11:25:06 | Weblog
暖かい一日、植物園に行って来ました。
京都府立植物園には、日本各地の山野に自生する植物を
出来るだけ自然に近い状態で植栽された植物生態園があります。
私はここが好きで、季節ごとに訪れるようにしています。

その中で今咲いている花をご紹介します。
説明なしの名前だけ。ピンぼけご勘弁下さいね。

フクジュソウ





ミツマタ



セツブンソウ(1輪だけ残っていました)



ユキワリイチゲ





オオミスミソウ





ゲンカイツツジ(ツツジの中では一番はじめに咲くそうです)



キンキマメザクラ



クリスマスローズ



下鴨神社 糺の森で

2017-03-12 16:21:00 | Weblog
朝、窓を開ければ青い空。
どこかへ出かけたくなるような・・・。
そうだ、散歩の足を糺の森までのばすことにしました。

ちびっ子たちのサッカー練習や
ちらほら咲き始めのオカメザクラを横目に見ながら
下鴨神社につくと、
参道の西側の広場ではフリーマーケットで人がいっぱい。


お守り札を買って帰りは参道の東側の森の小径を歩きます。
こちらは人っ子一人いない散歩道です。



シロハラが前をよぎって飛んだだけ、
鳥は何も見られません。
そういえば昔、まだこの小径がなかった頃、
ハチジョウツグミをここで見たっけ。


その頃はまだこの流れも整地されていず、
自然のままの森でした。

小径を過ぎてから河合神社に寄りました。

ここには鴨長明の「方丈庵」が残されています。




『方丈記』を記したところです。
『方丈記』の冒頭文
  ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
  よどみに浮かぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、
  久しくとどまりたるためしなし。
  世の中にある人と栖と、又かくのごとし・・・
は、口調が良くて好きなのですが、なかなか覚えられません。


この神社のお守りは顔絵馬です。


帰りの河原で、
ジョウビタキのディスプレイ ホバリングを初めて見ました。
2羽が交互にヒバリのように高く舞い上がって
鳴き交わすのです。それの繰り返し。
つい見とれてしまいました。
  

はや 啓蟄

2017-03-06 14:33:53 | Weblog
やっと3月になりました。
暖かい日が続いて、昨日は啓蟄。
虫が出始めているのでしょうが、冬鳥たちは減って行きます。
ユリカモメもツグミも移動が始まったようです。
北帰行を前にしたカモは、
水面に浮き出た幼虫らしきものを盛んについばんでいます。

そろそろ こちらのサクラも咲くのではないかと
三条大橋へ行ってみました。
この端の西詰めには河津桜が2本植えられているのです。
やっぱり咲いていました!





後ろの橋は三条大橋です。

サクラが見られて嬉しいのか、木の傍で
アジア系の観光客が数人でスマホをかざして騒いでいて、
カメラ位置が決められません。
人出の少ない時間にと早めに出たのですが、遅かった・・・。

帰り道の路傍の花です。
スイセン


クロッカス


ボケも咲き始めていました。



のどかな休日の河川敷では、凧揚げを楽しむグループもいます。


左端に少し見える建物は、話題の7億円マンション。
周囲は植栽され、完成も間近です。