あれこれ散歩道

散歩道は鴨川のほとりです。
鳥、花、犬、人…、出会いはあれこれ、楽しい一日が始まります。

初秋の水辺

2014-08-29 17:40:57 | Weblog
目前をスイスイと飛ぶ赤とんぼ、草陰では虫の声、
見上げれば鱗雲が空一面を覆っています。
やっと秋ですね。



たびたびの増水でうちひしがれた草も
ようよう元気を取り戻し始めました。



多分、オオイヌタデ? きれいに弧を描いて、
倒れた中からすっくと立ち上がっています。



ヒガンバナが咲き始めました。まだお彼岸にはちょっと早いですね。



白川放水口で、花咲く一歩手前で押し倒されたガガイモですが、
元気に花を咲かせました。



これはタチスズメノヒエ。穂先に黄色い葯が連なっています。



こちらはシマスズメノヒエ。穂先の葯は黒紫色です。



地味な花の中でもよく目立ちのはツユクサ、鮮やかなブルーです。



イタドリに止まったきれいな蛾、カノコガ。
急いでシャッターを押したら、あ~ら、ぴんぼけ・・・でした。




今朝の川霧

2014-08-17 14:55:34 | Weblog
きのうは五山の送り火。
夕方から雨もやみ、心配された送り火も無事点火されて
見事な「大」が闇の東山に映えた。

豪雨でまたまた増水した鴨川は、危険一歩手前の状態で、
進入禁止の黄色いテープが要所要所に張られている。
それでもそれをくぐり抜けて行く観光客のために
ガードマンが声をからして注意を呼びかけていた。
隣のオジサンはそれを無視して通ったとか。
 「そんなこと分かってるわい」と。

明けて今朝。
鴨川べりに出て驚いた。
川霧がたっているのだ。賀茂大橋が霞んで見える。





その霞の中にカワウとアオサギ。なかなか絵になるなぁ。
賀茂大橋に立って眺めると賀茂川も高野川も幻想的で美しい。



左岸に出る頃から霧は南に少し移動し、濃くなり、
振り返ってみると、真っ白になって川面が見えない。



こちらは同じ所から南を見たところ。府立病院が霧の中だ。



荒神橋を過ぎる頃には霧はほとんど消え、
丸太町橋ではすっかりなくなっていつもの風景となった。

この間約1時間、見事なひとときだった。




台風11号

2014-08-10 19:28:38 | Weblog
台風11号がやっと近畿を駆け抜けていきました。
被害を受けられた方々に、心からお見舞い申し上げます。

鴨川の水量はどうなっているか、
雨の上がるのを待って川辺に出てみました。


これはきのうの荒神橋から北を見たところ。
かなり水量は上昇しているとはいえ、
岸辺の草木はまだ大丈夫でした。
石垣ではコサギが茫然と佇んでいます。


この岸辺にシンジュの若木と共生している木があります。

左のやや大きいのがシンジュ、右側のがシナサワグルミ。
両者はよく似ていますが、よく見ると
シナサワグルミには翼があります。


これらの木は毎年これくらいの大きさになった時、
岸辺の草刈りで刈られてしまい、なくなってしまいます。
シナサワグルミの実を確認したいと思っても、
刈られてしまってはどうしようもありません。
だから、葉に翼があるかどうかで判断しているのですが、
シナサワグルミではないかもしれません。

刈られるまでに撮っておこうと思い、撮ったのが昨日です。
今日は水に埋もれて、水の引いた明日は
きっと惨めな姿になっているでしょう。
撮っておいてよかった!

そして今日の水量は・・・

荒神橋から下流のようす。

堰の下では濁流が渦巻いています。
もう少し下流では溢れているかもしれません。

水不足で嘆いたり、豪雨で苦しんだり、
近年はこの差が大きいように思いますね。