あれこれ散歩道

散歩道は鴨川のほとりです。
鳥、花、犬、人…、出会いはあれこれ、楽しい一日が始まります。

秋いろいろ2

2018-09-29 20:38:18 | Weblog
日の出がすっかり遅くなりました。
6時、家を出る頃はまだ薄暗く、東の空が明るくなる頃です。
東山の稜線を眺めながら賀茂大橋にやって来ました。
6時10分、橋の手前で輝きを増し、
あっという間に日の出です。


その瞬間、川面に一筋の光が射し、大きく広がって、
右端の大文字山も、光の輪の中で輝いて見えます。
ここはビルや電線にじゃまされない格好の場所なのです。

鴨川のケモノ道を歩く足に
陽に映えたカゼクサの小さな水玉が足元を濡らします。


なぜか、今年はハマスゲが大量に繁茂し、
河川敷の風景が変わりました。


キクイモやヒガンバナも競い合っています。


こちらはわが家の白ヒガンバナ。
散歩友達のTさんに球根をいただいてから10年目、
だんだん細って来たものの3輪咲いてくれました。


Tさんに思いを馳せていると、聞き慣れない声が聞こえ、
振り返るとマンションの屋根で
チョウゲンボウがおぼつかない足で止まっていました。
親を呼んだのでしょうね。

しばらくにらめっこ。
どこかで親の声が聞こえたのでしょう、
元気よく飛んでいきました。
やれやれ。

    (今回は最近の寄せ集めの写真を載せています)


秋いろいろ

2018-09-16 18:15:27 | Weblog
ある日、堰の下でオオサンショウウオが
堰を登ろうともがいていました。




頭の一部が黒いこの個体は、のらりくらりと川底を這いながら
遊んでいる風にも見えます。

この日は別の場所でも見られました。
こちらのオオサンショウウオは
堰の端、草陰の沈められた古いコンクリートの穴を
カメと同居していて、
ときどき顔を出してはまた入り込んでしまいます。
大きな頭、大きい口、動きは鈍くても
捕らえた獲物は離さない強靭な歯を持っているようです。


台風で倒れた木が少しずつ整理されていきます。
アキニレの年輪、こんな時しか見られないので撮っておきました。



年輪を数えてみると、60ほど。
60年、この場所で頑張って来たんですね。


雨上がりの今朝、土手には茸が輪状になって生えていました。
どうしてこんな生え方をするのでしょう?



空き地の片隅にはナガエコミカンソウ(ブラジルコミカンソウ)。



コミカンソウはミカンのような果実を下向きにつけますが、
こちらは上向き、白い小さな花をつけます。

イヌも歩けば棒に当たる。
ヒトも歩けば何かに当たる。
楽しい散歩道です。



カワウの群れ

2018-09-15 11:41:09 | Weblog
12日の朝、荒神橋を渡っている時、突如として
カワウの大群が頭上を通過していっせいに川面に降りました。
その数200はいたかと思われます。



盛んに潜水を繰り返しながら北へ移動。
賀茂大橋あたりにくると、舞い上がって南下して行きました。




その後を追う数羽のコサギ。
これだけのカワウに襲われたら、魚もたまりませんね。
30分間のできごと、散歩の人たちの足も止まりました。

初秋の花

2018-09-11 14:30:10 | Weblog
さわやかな秋の朝です。
台風でなぎ倒された木々の傍らでは
秋の草が咲き始めています。

ツルボが咲いてるよと教えられ、
そう、ツルボが咲く季節だったんだ〜と、
高野川の右岸を歩いてみました。

草刈りのされてないこの草地には
あちこちに秋の花がいっぱ〜い。嬉しくなります。

ツルボ。昨年より範囲を広げています。
公家が参内する時に、従者がさしかけた長い柄の傘を畳んだ形と
似ているところから参内傘ともいわれるようです。




コマツナギ。
茎は細いけれど丈夫なので、馬をつなぐのに使ったそうです。




アレチマツヨイグサ。


オオニシキソウ。


イタドリ。


ツユクサ。藍色が鮮やかです。


ヒルガオ。


サフランモドキ。


ヤノネボンテンカ(タカサゴフヨウ)。


シジミチョウやバッタが草の中に群れ、
青空をバックに赤トンボが飛び交っています。

あれ、どこにいるの?と言われそうですが、
ほんの一部が小さく写っているのですが・・・。







鴨川 無惨

2018-09-06 10:31:19 | Weblog
またもや大きな台風に見舞われた日本の各地。
今朝は北海道で大きな地震がありました。
被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
この異常気象はこれからどうなるのでしょう。

河川敷におりて、びっくり。
鴨川でも例に漏れず、大きな樹木がばっさりと倒され、
木の枝の大きいのや小さいのが四方に飛び散って
なんと無惨な!!!

ひっくり返っている大きな根っこの数々。

シンジュ(ニワウルシ)


エノキ


シダレヤナギ

ヤナギはもろいようです。あちこちで一番多く枝が折れています。

ハリエンジュ(ニセアカシア)


ムクノキ
太い幹の途中で。バックはホテルです。
中にいる人は恐しかったでしょうね。


アキニレ
大好きなトンネル道を塞いでしまいました。


ケヤキ
よく繁っていたのですが、半分ほど折れてしまいました。



今朝はすっかり秋の空、鰯雲がきれいです。