『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(331):ソフトランディング

2016年02月27日 07時27分21秒 | 健康・病気
少しづつ変わっていく。
これを「ソフトランディング」という。

少しづつ変わっていくから、氣づいた時には凄く変わって取り返しが付かなくなっている事が多い。
そして「病気」とは、まさしくソフトランディングで作られていく。

毎日、悪習慣を少しづつ積み重ねた結果が「病気」。
その結果を「生活習慣病」とネーミングをつけられているが、当然「改善行動」を取ることが1番の治療となる。
でも、現実は医者や薬に頼る人が多い。

さて、バスや乗用車の事故が多発しているが、なんでだろうか?。
これも、ソフトランディングの結果である。
(何のソフトランディングかは、ご想像にお任せする)

周囲の人は、「持病なんて聞いた事がない!」「健康に見えた」と、梅田の事故をおこした運転手の知り合いがコメントをしている。
なのに、急性心疾患???。
ここまでしか書けません。

さて、他にもソフトランディングで実は激変期にある事が山のようにある!。
環境問題なんていうのは、まさしく代表的な問題。

そして、ソフトランディングを止められない理由の1つに「既得権益」がある。

少しづつの変化に、「ちょっと待て!」「おかしいぞ!」と氣づく人はいつも少数。
これだけ、多病多病人時代になっているという事は、気づくセンスを磨けと身体が警告しているって事なんだよね!。

身体が1番身近な自然なんだよなぁ~!。