『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

講演、番組出演依頼お待ちしてます!

2016年08月30日 10時15分37秒 | 音楽
オフィスボディリフォームでは、健康に関する「講演」や、イベントの出演をおこなってます。
過去に出演したイベントでは、出席者に無記名でアンケートを取った際、どこの会場でも「大変満足した!」と評価を頂いてます。

私は、本当の健康情報を伝えたい。
これからは「病気」を恐がるのではなく、「ベストコンディションを作り、維持する方法」を広めなくてはいけないとの思いで活動しています。

簡単な事で、イロイロな病気の発生リスクを落とせるし、ちょっとした事に気づくだけで、飲み続けている薬と縁を切ることが出来るのです。

この秋は、健康に関して一緒に考えてみませんか?。
楽しく、「え~、うそォ~!」「こんな簡単な事で治っちゃうの~!」という、驚きの内容を提供いたします。

[過去の講演]

神戸市北区ひよどり台小学校

神戸市北区ひよどり台中学校

神戸市灘区科学技術高等学校

阪神水道企業団

神戸市神港幼稚園

神戸市東灘区生活文化センター

コープ志染店

コープ北鈴蘭台店

コープ日の峰店

尼崎市立塚口総合センター etc.

[過去の番組出演]
FM伊丹、FM尼崎 etc

[雑誌、新聞掲載]
多数

[お問い合わせ]080-3037-0214/オフィスボディリフォーム

準備医学第14号を製作中!

2016年08月29日 14時22分28秒 | 健康・病気
今日は久しぶりのまとまった雨なので、家にこもってボディリフォームストレッチの会員向け冊子「準備医学」の製作をしています。
「医学」なんて大そうなネーミングで、「治す方法が医学だろ!」と言う人もいるでしょうけれど、昔は「治す医者」よりも自分の担当する地域から病人を出さない医者が位の高い医者だったんです。

なら、予防や健康知識を広めようとするものにも「医学」って言葉を使っても良いと思うのです!。

そして、病気を前提とする「予防医学」ではなく、「健康的に老いるには準備が必要」との思いで「準備医学」とネーミングしています。

次号は「膝の痛み」についてです。
膝に電気ばかり当ててても、プールで歩いてても、治るはずがありません!。

薬を飲んでも、行き着く先は「人工関節」って、お決まりのパターン。
もういい加減ちゃんとした情報を流さなくてはいけません。
お金ばかり使わすこのパターン。

おっと、薬の○○世界の話はネットではタブーにしないとね!。(笑)

それから、今週の水曜日の御影教室は5週目なのでお休みです!。
お間違えのないように!!。

休憩時間に聴いてた音楽です!。
少しづつ秋を感じるし、いい感じです!。

https://www.youtube.com/watch?v=lmqTIimJ6bA#t=46

そして、3つの台風が去った後、ワザワザ西南に出向いて充電してから「福島」に直撃する「出来すぎ君」の10号。
当然、心配で気になるのはここですね!。
フクイチのLIVEカメラ

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index2-j.html

更に、空間線量です
https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/


健康100話(389):危険感知能力

2016年08月28日 10時05分53秒 | 日記・エッセイ・コラム
イタリアでの地震、ドイツ政府は全国民に食料の備蓄を呼びかける。
フランスではテロ、イギリスはEUから離脱。
そして、ヨーロッパ全土での難民問題...。

遠い国で起こっている事で、私達には直接関係無いと思っている人は多いでしょう!。

しかし日本やアジアでも、中国による南サ人口島問題、北朝鮮のミサイル発射、尖閣諸島での中国船。
そして、昔は無かったような事件、事故の多発。

更に今回の台風10号は、まるで「意志」を持つかのように動いてます。
3つの台風が、2つに分断された太平洋高気圧の間を通り、大きな爪痕を残した後なので、今回の台風にも疑問が残ります。

先ほどのヨーロッパでの出来事は、遠い国の事でも、こうして身近な事を並べてみると、今は何か「おかしい!?」と感じている人は多いようです!。

私は、レッスンやブログ、会員向け冊子などで「健康」をお伝えする事が天命だと考えています。
その中には、「危険回避能力」を高める事も含まれます。

これは「野性」の力です。

GHQが戦後日本に広めた「WGIP/ウォーギルトインフォメーションプログラム」のお陰で、日本人の誇り高い精神性と「野性」はこれ以上無いほどに低下しました。

身体は大きいが、力は無くて病弱。
身体は大きいが、精神性は育たず子供のまま。

2016年の後半は、今後100年を未来を考えた上で、とても大切な時期だと思うのです。

今上天皇がお心を表明され、時代が変わろうとしている今、変わる事に適応する能力が今後求められてきます。

「適応力」「危険回避(察知)能力」
これらを高めていこうじゃありませんか!。

自分に出来る事を考え、周囲の人に優しく接することからなんだと思います。





健康100話(388):食べ物の考え方

2016年08月26日 20時00分54秒 | 健康・病気
今からの話は、「自然界」に存在する食べ物の話として読んでください。
誰でも軽い気持ちで「○○は身体にいいんだよね~!。」って言います。
では、そもそも食べ物に「良い/悪い」ってあるのでしょうか?。

確かに、大量に摂取し続けると体調に影響が出る「化学調味料」や、これから研究が進んでいく「遺伝子組み換え食品」など、自然には存在しなくて、何と無く悪いイメージを持ってしまう食べ物は存在します。

それらの存在は横に置いておき、例えば「梅干」は多くの人が「身体に良い」というイメージを持っています。
先ほどテレビで、人気のあるモデルさんが「梅干は身体に良くて、シミやソバカスが薄くなるから食べてます」と言ってました。

私はちょっと違和感を感じましてね。
「良い/悪い」という感覚は、食べ物に失礼じゃないかってね!。

自分に対して「命」を提供してくれている食べ物です。
さらに「効果」まで要求しているのですよ!。

もし、あなたが「悪い人!」って言われたら気分悪いでしょ!。
でも「あなたは良い人ですね~!」って言われたら、心をくすぐられた感じがすると思います。

食べ物の効用は、「良い人効果の出る人もいれば、悪い効果が出る人もいる」というのが現実です!。
だから、良いとか悪いと考えるのを止めませんか?。

食べ物に対して「私を生かせてくれてありがとう!」という気持ちを持たないと、失礼なんじゃないかなぁ~!?。
食べ物が無くなって食糧難になったら、「良い/悪い」なんて言ってられません。

また、「真面目かぁ~!」とか「頭が硬い!」って言われるかもしれませんが、「2極化」を無意識に食べ物にまで持ち込んでいるのは危険だと思うのです。
まぁ、これも「飽食」の象徴的な現象でしょうけれどね。

健康100話(387):『老化は足から』の理由とは?

2016年08月24日 06時16分51秒 | 健康・病気
「老化は足から」とよく言うが、何故だろうか?。
いきなり「心臓」から悪くなられたら困るでしょ!。
だから、心臓から遠い「足」から弱るのでしょう!という話を読んだ事がある。

人は40歳を超えると、年1%づつ「筋肉量」が減っていく。
筋肉の6割が、実は下半身にあるので、便利に甘えて足を使わない生活をしていると、更に加速して落ちてしまう。

そして足腰と心臓や肺、腹部臓器は連携している。
足が弱ると、少しづつそれらに影響が出てくるとも考えられる。

さぁ、夏も終わりになってきた。

身体の中に残った余分な「水分」、そして気温が下がってくると脂肪が付きやすくなる。
コンディションを整える為に、「季節の変り目」があるので、今の時期の過ごし方が、冬に大きく影響します!。

bodyreformstretch@bird.ocn.ne.jp