5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

夏至は真夏日

2011-06-22 22:24:02 | 自然
6月22日は「夏至」。欧州では今日から夏が始まる。 北半球では一年で昼間が一番長い日ということだが、IPod Appの〈Daylight〉で読むと今日の日の出は4時38分、日の入は7時9分。昼部分は14時間31分と長いのだが、梅雨のこの時期、お日様がしっかり見えるのは平均4時間20分ほどしかないのだというから、感覚的には昼の長さを感じる程でもない。 今日も梅雨前線が少し北にあがり、南からは湿っ . . . 本文を読む

ストラディヴァリウスとファツィオーリ

2011-06-21 22:40:05 | Twitter
IPODで最近聴いているクラシックは、グラズノフのヴァイオリン協奏曲(ヴィクトル・トレチャコフ)とブラームスのピアノ協奏曲(ルドルフ・ブーフビンダー)。ということで今日はヴァイオリンとピアノの話題にしよう。 シンガポールのストレイト・タイムズに「ストラディヴァリウス、最高額で落札」という最新記事が載っている。 昨日の月曜日、ロンドンのタリソ・オークション・ハウスで行われたオークションに出品され . . . 本文を読む

授業料半額闘争

2011-06-20 22:45:34 | 韓国
大学進学率が高い隣国の韓国では、授業料などの学費も高騰し大学生たちの悩みの種になっているようだ。 そうした悩みの表れとして、6月18日のKBSニュースには「大学授業料のカット要求」と題して、韓国政府に無条件の大学授業料半減を求める、先々週金曜日の第一回に続く第2回目のローソク・デモが先週金曜日(17日)の夜ソウルであったことが報道されている。今回は約1000名がデモに参加したとあり、今週末の第3 . . . 本文を読む

オペラ歌手の来日ボイコット

2011-06-19 22:15:40 |  文化・芸術
オッターヴァ(クラシック音楽専門のインターネットチャンネル)の日曜プログラムとして足掛け3年に渡って続いてきた〔Road to the Metropolitan Opera 2011〕。解説者の林田直樹によると今日(6月19日)が6月3日から始まった今回の日本公演の最終日だという。 30分ほどのプログラムでは今回の演目、「ラ・ボエーム」と「ドン・カルロ」の最後のシーンを流していたが、今回の公演で . . . 本文を読む

フィル・キャンベルに18人のフィル集合

2011-06-18 22:42:37 |  経済・政治・国際
今日はアメリカ版の「ちょっといい話」 アメリカのメディアが週末のほのぼのコラムとして一斉に取り上げているのは、4月27日に起こった大竜巻の後日談。そのうちのひとつNYTの記事を読んでみる。 見出しは「フィル・キャンベルの町にフィル・キャンベルが集合」というもの。 アラバマ州北部にある人口1100人の小さな町、フィル・キャンベル。町が出来上がって100年の記念行事を計画していたこの週。「フィリ . . . 本文を読む

ギリシャ悲劇は日本の危機。

2011-06-17 23:00:18 |  経済・政治・国際
パパンドレウ政権が経済危機の淵にあるギリシャの建て直しに必死だが、この不安定な小国が「リーマンブラザーズの再現」をもたらすのではと、欧米ではハラハラした状態で成り行きを見ているようだ。日本でのマスコミ報道の量に比べ、英語メディアの殆どがこのニュースをトップで報道している。 「欧州は縮小経済を、市場は混乱を恐れて」というのがNYTの今日の「欧州欄」のリード。 IMFの1550億ドルに上る追加出資 . . . 本文を読む

ロシアから電気を買う

2011-06-16 23:01:50 |  経済・政治・国際
今日のBBCニュースに「シベリアは隣の中国にどうエネルギーを供給するのか」という記事が載った。あまり仲の良くなさそうな両国だが、ことエネルギー供給に関してはしっかりと握手をするようだ。 アンガラという名前は初めて聞いた。これはバイカル湖から流れ出す唯一の川で、湖の南西端から北に流れてイルクーツク、ブラーツクを通り、エニセイ川に合流する全長1700キロ。途中には大きな3つのダムと水力発電所があると . . . 本文を読む