34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

ベランダのオリーブ達の開花は令和に持ち越し

2019年04月30日 | オリーブ
今朝のベランダのオリーブ達

ランドマークのミッションは
ほぼ全ての枝に鈴なりの花芽が
ふっくらと。

カロレアも秒読み段階。

小さな苗木のピッチョリーナにも。
我が家の病める時も、健やかなる時も側に。

これからも共に。








宝島~🎶だあった 秘密の空き地~🎶

2019年04月29日 | 羽田空港
子供の頃から ほぼ毎日チャリオで通っている東京国際空港。

今朝も少し回り道をして。

おいらの50年前からの秘密の空き地
もう立ち入る事は出来ないけれど今も宝島に変わりはない。

プライベートジェットや珍しい某国のボーイング747が翼を休めてます✨



GWでも ココだけは誰もいらっしゃらない。


国内線第1ターミナルではお茶のご接待を🍵

展望デッキにはGWを利用して各地から専門家📷の皆様がお越しです。

本日もご安全に

仕事に入りやす🍀



キャトルセゾン二種のモンブランどうでしょう

2019年04月28日 | モンブラン
東京柿の木坂にあるパティスリー キャトルセゾンのモンブラン。

マカロンステージに生クリームを薄く敷き カスタードクリームとカスタードムース、フランス産マロンクリームをタップリ
マロン型のチョコに緑の葉チョコレートをあしらって。

基本形は同じで
国産渋皮栗のクリームを盛って
渋皮栗の糖蜜漬けをトッピング。

ご馳走さまです。

ps:今朝の羽田空港は

今月 多摩川土手に整備された
ソラムナード横のワーフ(船着き場)から。
快晴で富士山もくっきり🗻

国際線は出国のピーク

走れば 走るとき🏃・・・

国内線もピークの時を🛫

お気をつけて🍀











浅草裏で丁寧に作り上げるハンバーガーどうでしょう

2019年04月27日 | ハンバーガー
浅草裏の千束通りにある
「ザ バーガー クラフト」

オープン以来、時々伺わせてもらっているけど
ハンバーガーをこしらえる目付きは あの日のまま。
実直に作り上げる職人の目なんだ。

お客様がお帰りになった後だったので、夜の仕込みをしながら
静かな語り口で・・・
そして目の前にスッと出されたチーズバーガーに写真を撮っても❔に どうぞっ でカシャッ

何度もこのブログで紹介しているから能書きはありやせん。
うまい😋❗んです❕
この一言に尽きやす。

ご馳走さまです。

ps:今朝の羽田空港は

垂れ込めた雲にスカイツリーが突き刺さっているのが見えます。

出発ロビーのソラリーは上から下まで満席の表示。

本日も ご安全に❗








飛行機に乗る時、ちょっと目をとめてくださいな。

2019年04月26日 | 羽田空港
スマホの普及で羽田空港にも
こんな注意喚起のボードが現れました。

搭乗中の歩きスマホや
客室乗務員(CA)や他のお客様が写り込む撮影。
滅多にないアクシデントで避難誘導中の撮影。

客室乗務員(CA)への撮影は
忙しくないときに同意してもらってから📷。

機窓からの景色や機内食の撮影は 何時でも🆗👌
でもまわりへの配慮は忘れずに😊

そして自動預け機や機内持ち込み手荷物にも注意が必要なんです。
これから旅を楽しむ皆様
ちょっこし立ち止まって見てくださいな。

明日からゴールデンウィークが始まります。

予想以上の混雑が見込まれます。
空港内の駐車場は日時によって入庫に数時間待ちになることもあります。
保安検査場の通過も普段の数倍の時間がかかります。
時間に余裕を持ってなるべく公共交通機関のご利用を。

その先の笑顔のために😊