34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

ハングリータイガーのオニオンをハンバーガーに

2012年11月30日 | ハンバーガー

Burger22_094 横浜は黄金橋のたもとに建つダイナーMUNCHIES

大岡川の対岸には地元 京急の赤い電車が走る

初めて来た事を告げ お薦めはに 

ベーコンチーズバーガーでは ハイッ それに
Burger22_093
コンソメ風味のチャウダースープと共に出てきた

写真を撮っても に どうぞっ でカシャッ

バーガー袋を強く薦められたが 手づかみで頂きました。

芳ばしい肉の匂いと厚めにスライスしたトマトの酸味が

とても調和して 特製オニオンソースの苦味と甘さが合わさって

まるで横浜のステーキハウス ハングリータイガーの

付け合せのオニオンに似ているのだ

オーナーがハングリータイーガーのハンバーグが好きなのが解る

隣のサラリーマンがバーガー袋から飛び出すソースや肉汁と格闘し

案の定 ワイシャツを汚して おしぼりやナプキンで

あれだけ 前もってスタッフが注意喚起しても

でも美味しいハンバーガーに その吾人はニコニコして

ご馳走様でした


溶岩の遠赤効果が

2012年11月27日 | ハンバーガー

Burger22_092 横浜駅東口を出て日産ショールームの隣のビルにある

ダイナーMALIBE ベーコンチーズバーガーを頂いてきました。

写真を撮っても に どうぞっ で カシャッ

バーガー袋を薦められたが 毎度お馴染み 手づかみガブッ

溶岩で焼き上げるのが自慢のようで 厚みのあるパテイはふっくらとし

はみ出すベーコンからは芳ばしい匂いとチェダーの塩気がおしてくる

最初からケチャップが入っているから肉の匂いを感じられず

少し冷めているのが残念

ご馳走様でした


寒くても腰椎は異常なし

2012年11月26日 | 腰椎分離すべり症

Haneda1_077 朝から冷たい雨でデッキには出れず

こんな時は おいらのニュートラルコーナーのココで

オリーブ(女房殿)が持たせてくれた

本日は 数軒の取引先へ次年度の

足で稼ぐ商いを  一日中 歩き回る事になりそうだ

第五腰椎分離症の手術で固定した腰椎の代わりに

他の腰椎が柔軟に動いてくれるお陰で何の不自由も無く働ける事に 感謝

痛みもシビレも身体の緊張感も もう無い  ここまで来るのに